イナガキシカ

いながき歯科

最寄駅 赤間駅 北口 徒歩 10分
エリア 宗像・福津・古賀
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

土曜も診療!患者さま一人ひとりのお口の健康管理を行い、できる限り歯を残す治療を提供します

いながき歯科医院は、宗像市須恵で前身となる歯科医院を引き継ぎ、2013年に開院いたしました。JR鹿児島本線赤間駅から徒歩10分の距離にあり、一般的な歯科診療をはじめ矯正歯科、インプラント、義歯など多岐にわたる治療を行っております。患者様のお口に関するお悩みは様々です。そういった問題の一つひとつに総合的な観点から丁寧にお応えすることで、患者様のお口の健康維持に責任を持たせていただきたいと考えております。当院では、患者様に治療にあたっての選択肢をいくつもご提示し、ご要望を丁寧にうかがいます。歯科医師が考える治療法が全てではありません。治療方針についてよくお話しし、双方が納得する方向、患者様の歯をできる限り残す道を模索するのが当院の考える医療の姿です。全てにわたってご希望にそうことができない場合はありますが、その中でもできる限り患者様のご納得につながるような診療を心がけております。当院では、できるかぎり歯を抜かず、神経を取らず、削らない治療を目指しております。患者様ご本人の歯を保つことは、お口の健康を保つのみならず、全身的な健康にもつながります。最後までご自分の歯で食事することができるのがとてもよい姿です。当院では、予防歯科などを通して患者様の日頃のケアをサポートすると同時に、虫歯や歯周病で治療を必要とする歯の保存に努めます。また、義歯を入れられる患者様には、細やかな調整による優れた義歯をご提供しております。予防のために当院に定期的に通っていただく患者様もいらっしゃり、現在は5名の歯科衛生士がお口のメンテナンスを担当させていただいております。歯科医師も2名在籍し、小さなお子様の治療や緊急時の治療、訪問治療にも柔軟に対応させていただくことができますので、お困りのことがあれば気兼ねなくご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長稲垣 智浩

院長稲垣 智浩

私自身はインプラント(※)を中心に学んでまいりましたが、患者さまのお口の健康維持に関わらせていただくためには、一つの治療に特化した歯科医院であってはならないと考えています。総合的な観点を持って日々の診療に臨んでいますので、お口のことでお悩みの際は何でもご相談ください。 また、お口の健康維持には患者さま自身のご理解が欠かせません。まずはお口の中の状態を把握していただき、目指すべきゴールを一緒に考えていきましょう。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/27 02:47

診療受付時間

09:00〜13:00
14:30〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒811-3405
福岡県宗像市須恵1-1-21
電話番号 0066-9801-817332
クレジットカード 利用不可
最寄駅 鹿児島本線  赤間駅 北口 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q高齢者の口腔ケアはどのように行うべきですか?

    A高齢者の口腔ケアは、以下のような方法で行うべきです。まずは、毎日の歯磨きを励行し、歯と歯ぐきの清掃を行います。歯ブラシや歯間ブラシを使用して、歯の表面や隙間にこぐき炎やプラークを取り除きます。また、歯石の除去や定期的な歯科検診も重要です。さらに、入れ歯や義歯のケアも忘れずに行いましょう。食事や薬の副作用などによる口の乾燥を防ぐためにも、水分摂取や唾液刺激剤の使用が有効です。定期的な歯科医院の訪問や、歯科専門の看護師や介護士の支援も受けることが重要です。

  • Q永久歯が生え始めるのは何歳からですか?

    A永久歯が生え始める年齢は個人によって異なりますが、一般的には6歳から始まります。しかし、個人差があり、永久歯の生え始めは5歳から7歳の範囲内で起こることが一般的です。永久歯の生え始めは、前歯や犬歯から始まり、中切歯や後ろの歯が徐々に生え変わっていくことになります。特に、6歳前後の時期は、歯の生え変わりが一番活発な時期として知られています。

  • Q歯科クリーニングの頻度はどのくらいが理想的ですか?

    A理想的な頻度は個々の口腔状態や生活習慣により異なりますので一概には言えませんが、一般的には6ヶ月に1回を目安にするのが良いとされています。ただし、口腔状態が悪い場合や、歯周病のリスクが高い場合は3ヶ月に1回、更に病状によっては1~2ヶ月に1回というように、頻度を増やすこともあります。最適な頻度については、定期的に歯科医に相談することをおすすめします。

周辺にある店舗