ツツミヒロユキシカイイン

堤洋之歯科医院

最寄駅 (嵐電)宇多野駅 出口 徒歩 6分
(嵐電)鳴滝駅 出口 徒歩 8分
エリア 太秦・妙心寺・仁和寺
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

総合的な幅広い治療に対応!治療時の痛み軽減にも取り組んでおります

京都市右京区鳴滝本町にある、堤洋之歯科医院でございます。当院は宇多野駅(嵐電北野線)から徒歩で5分の場所に位置します。9台分の駐車スペースを完備していますので、遠方からお越しの方もご不安なくご来院ください。
また、恐怖感のない治療を受けていただけるよう、レーザーを用いて、痛みの少ない治療をしております。レーザー治療は、患部のみをレーザーで削っていくため、痛みが少なく、麻酔を施さなくても治療ができます。衛生管理も徹底しており、スタッフ全員で患者さまに、リラックスして治療を受けていただける環境作りをおこなっています。
カウンセリングの際は「患者さま一人ひとりに合った方法で総合的な治療」と「自分が患者さまの立場ならどうして欲しいかを常に考え行動する」という2点の基本方針に基づいて日々診療をおこなっています。100人いれば100とおりの治療方法があると考えていますので、患者さまにとってよりよい治療は何かを常に考え、患者さまが納得できる治療を提供して参ります。
歯科医師は院長含めて3名おり、患者さまに応じて治療をさせていただいています。歯科医師が数名いることで、患者さまのご要望に対して柔軟に対応させていただくことが可能となりました。勤務医がおこなった治療も、最後はできる限り、院長がチェックをおこないます。すべての患者さまへ高い水準の治療が提供できるようにスタッフ一同取り組んでいます。何かお口の中のことでお悩みがあればお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長堤 洋之

院長堤 洋之

私は開業以来、患者さまに「ここで治療を受けて良かった」と思っていただける歯科医院を目指してきました。そのために患者さまとのコミュニケーションを大切に、一人ひとりの思いに寄り添った治療を行っております。また痛みや衛生管理の配慮など、治療の質以外のことに対しても取り組んでいます。 虫歯や歯周病治療、根管治療、インプラント(※)など幅広い治療にも対応することが可能です。お口に関することで気になっていることや悩んでいることがありましたら、まずは気兼ねなくご相談ください。患者さまのお口から全身の健康をサポートできるように、精いっぱい取り組んでいます。 ※自由診療です。料金は料金表を確認してください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/04/20 03:13

診療受付時間

09:00〜13:00
14:30〜19:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒616-8242
京都府京都市右京区鳴滝本町110-3
電話番号 0066-9802-015218
クレジットカード 利用不可
最寄駅 北野線  (嵐電)宇多野駅 出口 徒歩 6分
北野線  (嵐電)鳴滝駅 出口 徒歩 8分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢とともに、歯周病のリスクは高まります。年齢の増加によって、歯のエナメル質や象牙質が薄くなり、歯の神経や血管への供給が弱くなるため、歯周組織が炎症しやすくなります。また、年齢が進むにつれて、免疫機能の低下や全身の健康状態の変化も歯周病のリスクに影響します。そのため、高齢者は特に定期的な歯科検診と適切な歯周ケアが重要です。年齢に応じた予防策を行うことで、歯周病のリスクを減らすことができます。

  • Q子供が嫌がらない歯医者への連れて行き方

    A子供が嫌がらない歯医者に連れて行く秘訣は、以下の通りです。 1.話し合い:子供に歯科治療の必要性と重要性を理解させ、恐怖心を和らげるために、話し合いをすることが大切です。 2.前もって病院を見学:病院の雰囲気や歯科医師の様子を見学させることで、子供がなじんで安心できます。 3.プレイルーム、絵本、テレビなどを設置:待合室にプレイルームや絵本、テレビなど子供が楽しめるものを設置しておくことで、待ち時間が長くても退屈せずに過ごせます。 4.ポジティブな言葉遣い:歯科治療に対してポジティブな言葉遣いをすることで、子供の心情を落ち着かせます。 5.報酬としてのご褒美の提供:治療後にご褒美を提供することで、子供が積極的に治療に参加するようになります。

  • Q子供に優しい歯医者の条件とは

    A一概には言えませんが、下記は重要と考えられます。 ・明るく清潔で、子供が落ち着いて過ごせる空間。 ・子供の話に真剣に向き合い、親しみやすい態度で接する歯医者。 ・子供が怖がらないように、手順を分かりやすく説明する。 ・治療の前に、子供が使い慣れたおもちゃや本などを提供して安心感を与える。 ・子供の痛みや不安に対応するために、鎮静剤を含む薬剤を適切に使用する歯医者。 ・子供の歯の健康管理に、親身になってアドバイスを行うことができる歯医者。

周辺にある店舗