グルーミングサロンマム

グルーミングサロンまむ

エリア 宇治・宇治田原
ジャンル ペットサロン、トリミング

こんにちは、グルーミングサロンまむです

グルーミングサロンまむの特長 当店は、無麻酔デンタルケア・デトックスシャンプーに力を入れています。プレミアムシャンプー、薬浴・炭酸泉・マイクロバブルはコース内標準使用のために追加料金は頂きません。最新の安心・安全なシャンプーを20種類以上常備。敏感肌や子犬ちゃんも安心!ホテルは愛犬、飼育管理士の資格を持つスタッフが夜も一緒にお泊りするので安心です。スタッフは全員年数回以上の講習会や展示会に参加し最新の技術や知識を勉強しています。フードやオヤツもアレルギーに配慮された無添加やグレインフリーにこだわっています。色々試しても改善が見られないワンちゃんはぜひ一度ご相談ください。不定休の為にお客様のご都合に合わせられます。メンバー様には時間外も対応させて頂いていますので急なお泊りやシャンプーも承っております。

グルーミングサロンまむの経営方針 最近はペットとしてではなく、ワンちゃん猫ちゃんは家族として考えられています。
その分歯石や歯肉炎、アレルギーなどの病気にお悩みのご家族は多いです。当店は獣医さんではないので病気を治療する事はできません。しかし、私達はご家族の一番近くにいるプロとして相談していただいたり、アドバイスが出来るように常に勉強し、知識と経験を更新し続けています。高齢で預かって貰えない等、もし何か有ったら・・・と言うことも勿論理解できますが、当店では基本的には終生おあずかり出来るよう、ご家族の皆様との信頼関係を築く事も大切に考えています。サロンはカットしたり、泊まったりするだけの場所ではなく、それぞれの生活スタイルや健康状態を一番理解している場所でありたいと思っています。

オーナーよりご挨拶 オーナーの守井聖恵です。私はトリマーになる以前、愛犬愛猫が病気等で悩んだ時、相談出来る人は獣医さんしかいませんでした。専門学校時代には老犬や病気のモデル犬が沢山来ていて、サロンでは断られる事を知りました。人間も年老いたり、病気をしてもお風呂に入りカットもします。サロンで断れた子達はどうしたら良いのか?
私はその子達を受け入れる店をしよう!と思い「グルーミングサロン まむ」が始まりました。お母さんに預けるように安心して預けて貰えるよう「まむ」というお店の名前にしました。飼い主様にはどんな事でも一緒に相談して預けるように日々努力して参ります。ただただワンちゃん猫ちゃん好きの私とおしゃべりしにいらしてください。心よりお待ちしています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:30 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒611-0027
京都府宇治市羽拍子町75-14
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

周辺にある店舗