local place グルメ・歯医者・病院等のおすすめ店舗・施設の検索

137件中 1 ~ 20件を表示

感覚ミュージアム

宮城県大崎市岩出山字下川原町100

感覚ミュージアムは五感をテーマにした体験型の美術館です。見る、聞く、触れるといった感覚体験を通し、感じるチカラに磨きをかけ、想像力を高めることができます。 ◇空中を歩いているような浮遊感を体験できる「エアートラバース」/1本1本紙を縒って作られた紙縒りで表現された「香りの森」

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時30分~17時00分(最終入館は閉館30分前まで)
定休日 定休日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)年末年始

古河街角美術館

茨城県古河市中央町2-6-60

古河市ゆかりの作家を中心とした美術作品の鑑賞の場として、また、美術分野における市民創作活動の発表の場として平成7年3月に開館しました。 ◇街なかの通り沿いにある煉瓦風の二階建ての小さな美術館です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時~17時 ※入館は16時30分まで
定休日 月曜日、第4金曜日、祝日の翌日、年末年始

篆刻美術館

茨城県古河市中央町2-4-18

平成3年に開館した日本で初めての篆刻(てんこく)専門の美術館です。旧城下町の石町通りに面して大正9年に建築された3階建て石蔵を当時の雰囲気を残して展示室に改修しました。 ◇石蔵を改修した建物は平成10年、国の登録有形文化財に登録 / 館内には古河市出身の故生井子華をはじめ、日本を代表する作家作品等を展示

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時~17時 ※入館は16時30分まで
定休日 月曜日、第4金曜日、祝日の翌日、年末年始

本間寄木美術館

神奈川県足柄下郡箱根町湯本84

本間寄木美術館は歴史ある寄木細工の散逸を防ぎ、技術継承の参考にとの思いから伝統工芸士本間昇が長い年月をかけて収集したコレクションを約200点展示しております。お正月の七福神から始まる無垢づくりの人形による特別展は雛人形、五月人形、大名行列など季節ごとに楽しめます。 ◇無垢寄木七福神 / 美術館外観

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~16時(最終入館 15時30分) ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、時間短縮営業の場合がございます。詳しくはHPよりご確認下さい。 定休日:1月1日

奥尻島津波館

北海道奥尻郡奥尻町青苗36

北海道南西沖地震での記憶を後世に伝えるために建てられた施設。奥尻島の歴史を紹介するコーナーや復興までの様子を映像で紹介するコーナーなどがある。 ◇外観 / 内部

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 開館時期:4月下旬~10月末日 ※入館料/大人520円(団体料金470円)・小中高生170円(団体料金150円) 定休日:毎週月曜日(月曜祝日は開館、7・8月は無休)

ピアソン記念館

北海道北見市幸町7丁目4-28

北見地方でキリスト教伝道に尽くしたという、宣教師ピアソン夫妻の住宅。設計者はM・ヴォーリズ。木造2階建の西洋館には、資料や夫妻の思い出の品が展示されている。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時30分~16時30分(閉館) 定休日:月曜、祝日の翌日、祝日の場合は開館

高村光太郎記念館・高村山荘

岩手県花巻市太田3-85-1

十和田湖畔の「裸婦像」や詩集『智恵子抄』の作者で、芸術家として活躍した高村光太郎。ブロンズ像や直筆原稿などを展示している。平成27年4月にリニューアルした。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 8時30分~16時30分 定休日:12月28日~1月3日

長谷川町子美術館

東京都世田谷区桜新町1-30-6

「サザエさん」の作者・長谷川町子が姉の毬子と共に蒐集した美術品を展示。向かいの分館・長谷川町子記念館では「サザエさん」などの漫画原画や町子の生涯を紹介する常設展示のほか、さまざまなテーマで企画展を開催しています。 ◇【美術館外観】長谷川町子たっての希望で、外壁には荒く削った煉瓦を使用した。 / 【記念館外観】2020年に誕生した分館「長谷川町子記念館」。/【記念館内観】1階常設展示室では、町子の作品の世界観を楽しむことができる。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~17時30分(受付締切 16時30分) 定休日:月曜日(祝日の場合、その翌日)、展示替え期間、年末年始

須坂版画美術館・平塚運一版画美術館

長野県須坂市大字野辺1386-8

須坂の版画家小林朝治の版画作品と全国の版画家たちの交流により朝治が収集した、創作版画運動による作品、版画同人誌の寄贈を受け1991(平成3)年に開館。大正期から昭和初期の版画作品を核にした近代以降の版画作品の常設展示を中心に、版画芸術の魅力をご紹介します。 ◇須坂版画美術館外観 / 平塚運一版画美術館内観

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時~17時(最終入館は、16時30分) 定休日:水曜(祝日の場合は開館)、年末年始

金沢市立中村記念美術館

石川県金沢市本多町3-2-29

茶道美術品をはじめ、江戸時代の絵画など約1,000点を所蔵し、金沢の茶道文化と伝統工芸を紹介しています。 ◇中村記念美術館外観 / 中村記念美術館展示室

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 定休日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、展示替休館中

玉翠園・谷村美術館

新潟県糸魚川市京ケ峰2-1-13

建築家 村野藤吾、木彫芸術家 澤田政廣、造園家 中根金作3人の巨匠の技がここに結集。 ◇シルクロードの遺跡をイメージした谷村美術館全景 / 造園家 中根金作氏設計・監督による日本庭園・玉翠園

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時~16時30分(16時受付終了) 定休日:12月~3月中旬の毎週火曜日

千葉市美術館

千葉県千葉市中央区中央3-10-8

年間で5~6回の多彩な企画展を開催する他、毎回テーマにそった所蔵作品展を開催し、県内外からその独自の企画が注目される美術館。 ◇外観 / 展示風景

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~18時(金・土曜日は20時まで)※入場は閉館30分前まで 定休日:第一月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)、メンテナンス日

川崎市岡本太郎美術館

神奈川県川崎市多摩区枡形7-1-5生田緑地内

自然豊かな川崎市の生田緑地に位置。川崎市生まれの芸術家・岡本太郎から寄贈された美術作品及び資料を中心とした美術館。岡本太郎作品の展示のほかに 近現代美術についての収集と展示を行っている。 ◇川崎市岡本太郎美術館外観 / 川崎市岡本美術館館内

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時30分~17時(入館は16時30分まで) 定休日:月曜(祝日は除く)、祝日の翌日、年末年始、他に展示替えによる休館日あり

クリスタル・ミュージアム

山梨県甲府市貢川1-1-7

輝く宝石の原石、石を素材としたアート作品が展示されています 宝石の街・甲府ならではのスポット/自然に神秘に出会える空間

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時30分~17時30分(カフェ:11時~17時30分) 定休日:無休

鳥取民藝美術館

鳥取県鳥取市栄町651

知識やイメージだけで物を見ないで、直接見て感じる時間を大切に 町の景観を美しく支える外観/過去から未来へと受け継がれる手仕事に感動

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~17時 定休日:水曜(祝日の場合は翌日)

SOMPO美術館

東京都新宿区西新宿1-26-1

アジアで唯一のゴッホ《ひまわり》を見ることができる美術館です。 ◇2Fショップ /エントランス / 外観風景

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~18時(入館は閉館30分前まで) 定休日:月曜日(祝祭日除く)、展示替期間、年末年始

茨城県つくば美術館

茨城県つくば市吾妻2丁目8つくば文化会館アルス内

県近代美術館の分館で、貸ギャラリー展のみを行っている。「観る・創る・発表する」をコンセプトにした参加型美術館だ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 9時30分~16時30分(閉館17時) 定休日:月曜、祝日の場合は翌日休

一般財団法人三宅美術館

鹿児島県鹿児島市谷山中央1-4319-4

郷土の芸術をぜひ堪能してください! 三宅病院の道路を挟んで隣/美しい油絵の数々が常時展示されています

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~16時30分 定休日:水曜

豊田市美術館 童子苑 立礼茶席

愛知県豊田市小坂本町8-5-1

四季折々の自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、抹茶と季節の和菓子がお楽しみいただけます。 ◇一歩亭(いっぽてい)内に、立礼席(24席)がございます。/ 自然の表情豊かな庭園です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 11時~16時 定休日:月曜日(祝日は除く)、年末年始及び美術館休館日、月例茶会・市民茶会開催日

美術館「えき」KYOTO

京都府京都市下京区東塩小路町

国際化する文化都市・京都で、多くの皆さまに喜んでいただける文化・情報発信基地となることを目指し、また、さらなる文化創造・交流の一助となることを願い、美術館「えき」KYOTOが1997年9月に開館。百貨店「ジェイアール京都伊勢丹」の7階に隣接するこの美術館は、空へ向けて広がる大階段からも入場できるなど、気軽にお越しいただける場所です。絵画、写真、絵本、工芸、アニメ、ファッションなど、国内外を問わず幅広いジャンルで、文化性、話題性の高い展覧会を企画し、皆さまに親しみ愛される美術館となるよう、努力しています。 

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間 10時~19時30分 ※入館締切:閉館30分前 定休日:展覧会準備中、百貨店の営業に準ずる