駅より徒歩約2分、土曜も17時まで。リウマチ専門医が在籍し膠原病を中心に様々な診療に対応
-
月火木金土[09:00~12:30] 月火木金[15:00~18:30] 土[13:30~17:00]診療時間備考※院長が順天堂医院でリウマチ診療の為、下記の日程は代診です。・金曜日13:00-17:00は松平蘭医師(日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医)・土曜日は、河野晋也医師(日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医)※休診日:水曜日・日曜日・祝日
-
水日祝
-
とうきょうスカイツリー駅前内科は墨田区向島にあり、内科・リウマチ科の診療をしています。リウマチ科では膠原病(こうげんびょう)と呼ばれる関節リウマチ・全身性エリテマトーデス・シェーグレン症候群などに対応しています。当院で在籍する医師たちは「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」であり、現在も順天堂大学医学部附属順天堂医院で日々経験を積み重ねてきています。そのため、常に新しい情報を得て、患者さまに還元していきたいと考えています。リウマチの治療には免疫調節薬や免疫抑制薬(MTX)、生物学的製剤、漢方薬、ステロイドなどの方法があります。治療を行う前にお薬のメリットやデメリットをお伝えし、患者さまが把握したうえで治療を進めていきます。診察時に不明な点、不安な点などがありましたらご相談していただけると幸いです。そのほか、内科一般の病気も検査ができるように院内には、レントゲン撮影、超音波検査、心電図検査、血液検査、尿検査が行えます。当院は東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約2分です。土曜日も17時まで診療しているので、平日仕事の忙しい方でも通っていただけます。