
この記事では、水戸市で人間ドックを提供している医療機関5つを紹介しています。特徴やおすすめのポイント、費用などの情報を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する人間ドック施設
1. 東関東クリニック JR常磐線 水戸 南口から、タクシー5分・徒歩20分
2. いばらき健康管理センター JR常磐線 赤塚 南口よりバス約10分
3. 水戸うちはら内科クリニック JR常磐線 内原 徒歩10分
4. 城南病院 JR常磐線 水戸 南口より徒歩13分
5. 大久保病院 JR常磐線 水戸 車で15分
基本情報
●施設名:
東関東クリニック
●所在地:
茨城県水戸市白梅3-4-8
●アクセス:
・JR常磐線 水戸 南口から、タクシー5分・徒歩20分
・JR常磐線 水戸 北口から、関東鉄道バス吉沢車庫行乗車 吉田神社前 バス停下車 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 | 休 |
●休診日:日・祝(第4土曜日/ゴールデンウィーク/夏季休診/年末年始(2019年12月27日~2020年1月5日))
検査コース費用
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック(腫瘍マーカー付き)42,900円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】レディースドック(乳房エコー+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き50,600円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック+頭部CT(腫瘍マーカー付き)53,900円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック+胸部CT(腫瘍マーカー付き)51,700円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック+脳梗塞・心筋梗塞のリスクチェック検査(腫瘍マーカー付き)55,000円(税込)
-
検査コースをもっと見る
-
【冬季価格】人間ドック(腫瘍マーカー付き)33,000円(税込)【冬季価格】レディースドック(乳房エコー+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き40,700円(税込)【冬季価格】人間ドック+頭部CT(腫瘍マーカー付き)44,000円(税込)【冬季価格】人間ドック+胸部CT(腫瘍マーカー付き)41,800円(税込)【冬季価格】人間ドック+脳梗塞・心筋梗塞のリスクチェック検査(腫瘍マーカー付き)45,100円(税込)
茨城県水戸市にある「東関東クリニック」は、地域医療の健康診査の充実と地域住民、企業従業員の健康管理の向上を目指しています。また人間ドックの提供を通じて、地域住民の健康増進と予防医療に取り組み、健やかな暮らしのサポートにつとめている医療機関です。
自身の健康を守るためにも、症状が現れてから治療を受けるのではなく、早期発見により疾患を未然に防ぐことが大事だと考え、すべての人に定期的な検査受診をおすすめしています。そのため、平日が忙しい人に向け第1・第3の土曜日の受診にも対応しています。
受診当日の結果説明と生活習慣指導への取り組み
人間ドック受診後、医師より直接結果説明・面談を無料で行なっています。検査結果と画像を一緒に見て、確認しながら分かりやすい説明を心がけています。
また検査結果や受診者の生活習慣などから、1人ひとりに合わせた今後の健康づくりへのアドバイスを行なっています。検査結果は帰りの際に受付で、結果をまとめた報告書を受け取ることができます。
肺がん・胃がん・大腸がんなどのリスクを調べる腫瘍マーカーが含まれた検査コース
東関東クリニックで提供している人間ドックの検査項目に、腫瘍マーカー検査を設定しています。肺がん・胃がん・大腸がん・肝臓がん・すい臓がんが対象です。
プラス男性は前立腺がん、女性は乳がん・卵巣がんに対するリスクを調べる腫瘍マーカー検査を含めて、がんリスクの早期発見につとめています。
基本情報
●施設名:
いばらき健康管理センター●アクセス:
・JR常磐線 赤塚 南口よりバス約10分
・JR常磐線 水戸 北口よりバス約30分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 08:00-16:30 ● ● ● ● ● ● 休 休 ●休診日:日・祝(第4土曜日休診/年末年始(2019年12月27日~2020年1月5日))
検査コース費用
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック(腫瘍マーカー付き)42,900円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】レディースドック(乳房エコー+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き50,600円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】レディースドック(マンモグラフィ+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き51,700円(税込)
-
【2019年10月~12月受診価格】人間ドック+脳梗塞・心筋梗塞のリスクチェック検査(腫瘍マーカー付き)55,000円(税込)
-
【冬季価格】人間ドック(腫瘍マーカー付き)33,000円(税込)
-
検査コースをもっと見る
-
【冬季価格】レディースドック(乳房エコー+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き40,700円(税込)【冬季価格】レディースドック(マンモグラフィ+子宮がん検査)腫瘍マーカー付き41,800円(税込)【冬季価格】人間ドック+脳梗塞・心筋梗塞のリスクチェック検査(腫瘍マーカー付き)45,100円(税込)
茨城県水戸市にある「いばらき健康管理センター」は、人間ドックの提供を通じて受診者の健やかな暮らしのサポートにつとめている、2008年4月に設立した医療機関です。人間ドックの受診により、疾患リスクの早期発見または予防を目指しています。
またレディースデーを設定するなど、女性でも受診しやすい環境づくりに配慮されています。院内は検査によるストレスの軽減を図り、待合室のソファの配置は間隔をあけるなど、リラックスできる空間の提供につとめています。
当日結果説明や生活習慣改善アドバイス!後日の電話相談にも対応
受診者フォローの体制が整っています。当日中にわかる検査項目に検査項目は直接説明を受けることができます。検査結果を待っているあいだに不安を感じる方にはうれしい対応です。そして個人に合わせた生活習慣改善のアドバイスもあります。
また、総合検査結果の報告書が届いてからも不安や疑問があれば電話相談ができるようにしています。受診者のフォローについてもしっかりと考えています。
圧迫感がなくリラックスできる開放的な環境
光が差し込む大きな窓があり開放的な空間になっています。広い待合スペースにあるソファは、間隔を広くとっているので圧迫感もありません。
またドリンクサーバーやテレビ、雑誌などを用意してリラックスできるようになっています。検査に対する不安を感じさせないような環境を提供しています。
基本情報
●施設名:
水戸うちはら内科クリニック●所在地:
茨城県水戸市中原町字西135イオンモール水戸内原1F●アクセス:
・JR常磐線 内原 徒歩10分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● 休 ● ● ● ● 休 14:30-19:00 ● ● 休 ● ● ● ● 休 ●休診日:水・祝
検査コース費用
-
健康Aコース(法定A)4,482円(税込)
-
健康Bコース(法定B)8,963円(税込)
-
特定健診8,515円(税込)
-
人間ドックAコース(シンプル)39,213円(税込)
-
人間ドックBコース(スタンダード)45,884円(税込)
茨城県水戸市にある「水戸うちはら内科クリニック」は、地域に密着した「かかりつけ医」を目指し、早期発見・早期治療や予防につながる医療の実践として人間ドックを提供しています。
いつまでも健康で快適な生活を送るためには、日々の健康管理が重要だと考え、受診者1人ひとりのニーズに合わせた健康サポートができるよう心がけています。
JR常磐線「内原駅」から徒歩10分の「イオンモール水戸内原」内にあり、買い物のついでにも立ち寄りやすい場所に位置しています。また4000台ほどの無料駐車場もあります。
土曜日・日曜日の受診対応と検査時間の短縮に配慮した検査コース
水戸うちはら内科クリニックの人間ドックは、火曜日の受診受付となっていますが、仕事などで平日が多忙な人でも受診ができるように、事前に相談があった場合は土曜日や日曜日の受診にも対応しています。
また、なかなか時間が割けない人でも無理なく受診ができるように、スムーズな検査進行を心がけ、検査自体の所要時間は約1時間ほどで設定しています。
胃の検査で異常が見つかった場合は胃カメラによる病理検査の実施
人間ドック検査項目として胃・食道・十二指腸のリスクを調べる「上部内視鏡検査(胃カメラ」)が設定されています。検査により疑わしい病巣などが見つかった場合は、胃カメラで直接細胞を採取して、病理検査を行なう体制を整えて胃がんリスクの早期発見につとめています。
基本情報
●施設名:
城南病院●所在地:
茨城県水戸市城南3-15‐17●アクセス:
・JR常磐線 水戸 南口より徒歩13分
・JR常磐線 水戸 南口より車2分
・JR常磐線 水戸 茨城交通バス6分(城南病院前)
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-18:00 ● ● ● ● ● 休 休 09:00-12:00 ● 休 休 ●休診日:日・祝(第4土曜)
茨城県水戸市にある「城南病院」は、地域の人々の健康づくりのサポートを目的として人間ドックの提供を行なっています。地域住民との信頼関係の構築につとめ、受診者の要望に柔軟に応えられるよう、1人ひとりにしっかりと向き合い「かかりやすい医療機関」であれるよう心がけています。
平日は家庭や仕事で時間が取れない多忙な人も受診ができるように配慮し、土曜日の受診にも対応しています。「水戸駅」南口から徒歩13分ほどの場所にあり駐車場も設置されています。
検査結果により二次検査や精密検査へのスムーズなフォローアップ
検査結果に問題が見つかった場合は医療機関併設の健診施設である特性を活かし、二次検査や治療などがスムーズに行なえるようフォローアップ体制を整え、受診者1人ひとりに合った対応につとめています。
胃の検査による軽減に配慮し「胃透視」「胃カメラ」の選択制
城南病院の人間ドックの検査項目として設定している胃の検査は、バリウム液を飲むことに抵抗がある受診者や、胃カメラによるおう吐感が苦手な受診者に対したストレスの軽減を目的として選択制となっています。
また胃カメラで検査を行なう場合は、口から内視鏡を通す経口方式か、鼻から通す経鼻方式のどちらにも対応しています。
基本情報
●施設名:
大久保病院●所在地:
茨城県水戸市石川4-4040-32●アクセス:
・JR常磐線 水戸 車で15分
・JR常磐線 水戸 バスで20分
・JR常磐線 赤塚 車で3分
・JR常磐線 赤塚 バスで10分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:00 ● ● ● ● ● ● 休 休 13:30-18:00 ● ● ● ● 休 休 ●休診日:日・祝(年末年始/ゴールデンウィーク/夏季休診)
検査コース費用
-
脳ドックAコース40,640円(税込)
-
脳ドックBコース19,250円(税込)
-
脳ドックBコース(土曜午前)19,250円(税込)
茨城県水戸市にある「大久保病院」は、地域に根ざし、総合的な医療を提供している病院です。「必要とされる医療」を追及しています。親しみやすさ・感謝の心を持ち受診者に寄り添うことを理念として掲げリスクの早期発見・早期治療、予防につとめています。
JR鹿島臨海鉄道「水戸駅」、JR常磐線「赤塚駅」の各線からバスがでています。また200台分の無料駐車場も設置しています。また、土曜日の受診もできるので、平日はどうしても都合がつかない人も来院しやすくなっています。
土曜日の受診対応や当日結果説明で時間のない人への受診機会提供
平日が多忙な人でも受診しやすい土曜日の午前中にも検査受付をしています。なかなか足を運ぶことができない人への機会提供を図っています。
また検査結果は受診当日に医師より直接結果説明を行なっています。普段忙しく時間が限られている人であれば説明を聞きたくても何度も医療機関に足を運ぶのも大変なのでうれしい対応です。
生活習慣病リスクと脳血管疾患を一緒に調べられる検査コース
人間ドックと脳ドックを一緒に受診できるコースが設定されています。人間ドックで、高血圧や脂質異常症、糖尿病リスクなど全身の疾患リスクを調べます。脳ドックでは、脳卒中(脳梗塞・くも膜下出血など)リスクを調べます。
高血圧や脂質異常などは、脳血管疾患の原因にもなるのに幅広く疾患リスク調べることのできる検査は有用です。
まとめ
この記事では、茨城県水戸市で人間ドックを提供している医療機関4つを紹介しました。各医療機関によって、設定している検査項目も異なります。
自分に合った医療機関・検査コースを見つけることが重要となり、疾患リスクの早期発見へとつながることもあります。どこの医療機関を選択しようか迷われている方は、こちらを参考に選んでみてください。
東関東クリニック
JR常磐線 水戸 南口から、タクシー5分・徒歩20分いばらき健康管理センター
JR常磐線 赤塚 南口よりバス約10分水戸うちはら内科クリニック
JR常磐線 内原 徒歩10分城南病院
JR常磐線 水戸 南口より徒歩13分
-
-