
この記事では、墨田区で人間ドックを提供している医療機関を6つ紹介しています。特徴やおすすめのポイント、費用などの情報を掲載しているので、ぜひ参考にしてください。
この記事で紹介する人間ドック施設
1. 菊川内科皮膚科クリニック 都営地下鉄新宿線 菊川(東京都) A2出口から、徒歩2分
2. 錦糸町しんえいクリニック JR中央・総武線各駅停車(千葉-三鷹) 錦糸町 南口より、徒歩5分
3. ファミリークリニックひきふね 京成押上線 京成曳舟 2番出口から徒歩1分
4. 八広同仁会クリニック 京成押上線 八広 徒歩2分
基本情報
●施設名:
菊川内科皮膚科クリニック
●アクセス:
・都営地下鉄新宿線 菊川(東京都) A2出口から、徒歩2分
・都営地下鉄新宿線 住吉(東京都) 徒歩15分
・都営地下鉄大江戸線 森下(東京都) A6出口から、徒歩8分
・東京メトロ半蔵門線 清澄白河 B2出口から、徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-- | ● | ● | ● | ● | 休 | |||
09:30-- | ● | ● | ● | 休 | ||||
14:00-- | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
検査コース費用
-
【直前予約可能】シンプルドック(ABC検診)19,800円(税込)
-
【直前予約可能】経鼻胃カメラ検査22,000円(税込)
-
【直前予約可能】大腸カメラ検査29,700円(税込)
-
【直前予約可能】シンプルドック(経鼻胃カメラ検査)33,000円(税込)
-
【直前予約可能】シンプルドック プラス(ABC検診)34,100円(税込)
-
検査コースをもっと見る
-
【直前予約可能】シンプルドック プラス(経鼻胃カメラ検査)47,300円(税込)【直前予約可能・同日実施】経鼻胃カメラ検査+大腸カメラ検査49,500円(税込)
東京都墨田区菊川にある「菊川内科皮膚科クリニック」は、内科全般、皮膚科、内視鏡内科を提供しているクリニックです。予防医療にも重点を置き、人間ドックや胃がん・大腸がんの検査などの提供もしています。菊川駅から徒歩約2分の場所にあります。
内視鏡を利用した胃・大腸の検査に力を入れています。胃がん、大腸がんのリスクを調べることが目的です。近親者に既往歴がある、喫煙、飲酒機会が多い、便秘気味、肉類や塩分の摂取量が多い方には、内視鏡検査をおすすめしています。
これまでにつちかった経験を活かした内視鏡検査
これまでの経験を活かして内視鏡検査に取り組んでいます。日本消化器内視鏡学会認定「消化器内視鏡専門医」の資格を持っている医師が担当します。
胃がん、大腸がんなどの消化器系のがんは、日本人に多い傾向にあるので、リスクを調べておくことは損にはなりません。
こだわりの内視鏡検査
嘔吐反射による負担の軽減を目的として経鼻内視鏡での検査をしています。口からではなく、鼻から胃カメラを入れる方法です。大腸内視鏡は、軸保持短縮法と呼ばれる大腸の形を維持しながら大腸カメラを通す負担を軽減しています。
また、BLI内視鏡を使用していて、これは、2種類のレーザーを当てて、粘膜表層の血管や構造などを強調しすることができます。
基本情報
●施設名:
錦糸町しんえいクリニック●アクセス:
・JR中央・総武線各駅停車(千葉-三鷹) 錦糸町 南口より、徒歩5分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-16:00 ● ● ● ● ● 休 休 休 検査コース費用
-
人間ドック(胃部X線検査)35,200円(税込)
-
人間ドック(胃部X線検査) *レディースデー(水曜日)*35,200円(税込)
-
【女性医師対応】レディースドック(胃部X線検査)42,350円(税込)
-
【女性医師対応】レディースドック(胃部X線検査)+腫瘍マーカー46,750円(税込)
-
人間ドック(胃ABC検査)24,200円(税込)
-
検査コースをもっと見る
-
人間ドック(胃ABC検査) *レディースデー(水曜日)*24,200円(税込)【女性医師対応】レディースドック(胃ABC検査)31,350円(税込)【女性医師対応】レディースドック(胃ABC検査)+腫瘍マーカー35,750円(税込)【女性向け】人間ドック(胃部X線検査)+腫瘍マーカー39,600円(税込)【女性向け】人間ドック(胃部X線検査)+腫瘍マーカー *レディースデー(水曜日)*39,600円(税込)【女性医師対応】定期健診+乳・子宮がん検診(子宮頸部細胞診)19,000円(税込)【女性医師対応】乳・子宮がん検査(子宮頸部細胞診+経膣エコー)13,000円(税込)【女性医師対応】乳・子宮がん検査(子宮頸部細胞診)9,000円(税込)【女性スタッフ対応】乳がん検査(マンモグラフィ+エコー)8,000円(税込)【女性スタッフ対応】乳がん検査(マンモグラフィorエコー)5,000円(税込)
東京都墨田区江東橋にある「錦糸町しんえいクリニック」は、健診を中心としている医療機関です。平均寿命が伸びてきている背景もあり、健康寿命も延ばすためにはきっかけのひとつとして人間ドックや検査が大切だと考えています。
そういった機会を持ってもらうための、受診環境も整えていています。たとえば、女性医師、女性検査技師、女性スタッフを女性にしたり、レディースデイをつくったりしています。
月曜日・水曜日・金曜日はレディースデイ
女性限定のレディースデイを設けています。女性へ受診機会を提供するための取り組みです。乳がんや子宮頸がんは若年女性で増加傾向があるので、検査を受けてほしいという思いが感じられます。男性と同日での受診に抵抗を感じられていた方には特にうれしい配慮です。
検査後のフォローアップ体制が整備されている
もしも検査結果に異常が見つかってしまっても、2次検査や治療も引き続き対応しています。対応がむずかしい場合や希望があれば、ほかの医療機関への紹介状の発行もしてくれます。
基本情報
●施設名:
ファミリークリニックひきふね●所在地:
東京都墨田区京島1-36-1マークフロントタワー曳舟1階●アクセス:
・京成押上線 京成曳舟 2番出口から徒歩1分
・東武亀戸線 曳舟 西口から徒歩1分
・東武スカイツリーライン(曳舟-押上) 押上 東口から徒歩3分
・東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園) 東向島 出口から徒歩13分
・東武亀戸線 小村井 出口から徒歩15分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-13:00 ● ● ● ● ● ● 休 15:00-19:00 ● ● ● ● 休 17:00-21:00 ● 休 検査コース費用
-
シンプル大腸カメラ25,000円(税込)
-
シンプル胃カメラ15,000円(税込)
-
プレミアム人間ドック(胃内視鏡検査+大腸内視鏡検査)54,000円(税込)
-
スーパー内視鏡ドック(胃カメラ+大腸カメラ、同日施行)39,000円(税込)
-
スタンダード人間ドック(胃カメラ)29,000円(税込)
-
検査コースをもっと見る
-
入職時健診・事業所健診基本コース(血液検査有り・心電図検査有り)9,000円(税込)入職時健診・事業所健診簡易コース(血液検査無し・心電図検査無し)5,500円(税込)
東京都墨田区京島にある「ファミリークリニックひきふね」は、胃がんと大腸がんリスクの検査を中心に人間ドックの提供をしています。こちらでは、早期発見が大事ということもあり、働き盛りの30代・40代で自覚症状がなくても定期的な検査をおすすめしています。
検査で感じる緊張を和らげるために、クリニック内は明るい雰囲気になっています。みどり色のソファが並んでいて、木目調の壁による明るい雰囲気が緊張感を和らげてくれます。
駅から近く土曜日・日曜日も対応
ファミリークリニックひきふねは、京成電鉄押上線「京成曳舟駅」から徒歩約1分、東武線「曳舟駅」から徒歩約3分の場所にあります。
また、土曜日、日曜日の対応もしています。これは、平日忙しく検査を受けられない方にも機会を提供するための取り組みです。
鎮静剤を使用してい苦痛を和らげて行う内視鏡検査
鎮静剤を使用した、苦痛を和らげての内視鏡検査をしています。眠っている間に終わるイメージです。
心配のある偶発症ですが、受診者の量に合わせた鎮静剤の量を使用することで対策しています。血圧や酸素の値をモニターを見ながら量を調整するからです。
基本情報
●施設名:
八広同仁会クリニック●所在地:
東京都墨田区八広6-29-14●アクセス:
・京成押上線 八広 徒歩2分
診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 09:00-12:00 ● ● ● ● ● ● ● 休 14:00-18:00 ● ● ● ● ● 休 検査コース費用
-
お手軽健康診断(即日検査結果回答)5,000円(税込)
-
お手軽健康診断(血液検査付き)9,000円(税込)
-
お手軽健康診断(血液検査+心電図付き)10,000円(税込)
東京都墨田区八広にある「八広同仁会クリニック」は、2014年に開業したクリニックです。健康診断を提供しています。八広駅から徒歩約2分の場所にあるのでアクセスしやすいです。土曜日もお昼ごろまで対応しているので、平日忙しい方でも受診しやすいのではないのでしょうか。
まとめ
この記事では、東京都墨田区で人間ドックを提供している医療機関を6つ紹介しました。人間ドックは、自由診療(保険適用外)のため全額自己負担です。長生きで健康維持をするために、お金を支払って健康管理に努めることは損になりません。
どの医療機関も受診者の病気の早期発見、早期治療、健康維持のために尽力している医療機関ばかりです。どこの医療機関に行こうか迷われている方は、こちらを参考に選んでみてください。
菊川内科皮膚科クリニック
都営地下鉄新宿線 菊川(東京都) A2出口から、徒歩2分錦糸町しんえいクリニック
JR中央・総武線各駅停車(千葉-三鷹) 錦糸町 南口より、徒歩5分ファミリークリニックひきふね
京成押上線 京成曳舟 2番出口から徒歩1分八広同仁会クリニック
京成押上線 八広 徒歩2分
-
-
-