スギヤマシカイイン

すぎやま歯科医院

最寄駅 藤枝駅 出口 車 3分
藤枝駅 徒歩 17分
エリア 焼津・藤枝
ジャンル 歯科

0才~高齢者まで予防を中心とした診療を提供しています

藤枝市青葉町にあるすぎやま歯科医院で心がけている点は3つあります。予防を重視すること、患者様と十分にコミュニケーションをとりお互いに納得できる治療法を選ぶこと、歯を抜いたり削らないように心がけることです。予防については患者様に歯についての知識を持っていただくことを重視しています。きちんと定期健診を受けられる患者様もいらっしゃいますが、一般に、痛いところがなくなったら歯の状態がいいとお考えになる患者様が相当数いらっしゃいます。そこで痛みがないイコール健康であるとは限らないことを丁寧に説明をさせていただきます。一番大事だと考えているのは、歯の健康のメカニズムと、歯が人間という動物の生命活動にとっていかに重要な役割を果たしているかということをご理解いただき、患者様ご自身にご判断いただくことです。歯だけではなく、ご自分の一生涯についての選択を迫られているという意識に変えていただきます。直接お話した雰囲気や年齢層、性別から患者様の性格や関心などを推察して、適切だと思われる方法を選択しています。例えば患者様がお子様の場合、親御様にご理解いただかなければなりませんし、思春期の患者様の場合は歯の見た目に重点を置いてお話します。また、噛み合わせひとつとっても、違和感や発音と問題点は様々な方向に起こりますので、患者様にとって大切な治療であることを強調します。危険をお知らせしなければならないため、マイナス面ばかりお伝えするのは好きではありませんが、患者様のために正直にお話するようにしています。
2つめは、患者様と私がお互い納得できるところまでお話をさせていただいて、治療内容を決定することです。具体的には、最も健全な状態を100点満点として、患者様のお口のなかの問題を列挙し、1つなら40点、2つなら70点という風に、口腔内全体に視野を広げていただきます。例えば虫歯の痛みがあっていらした患者様に、その痛みをとることは患者様のお口の健康を考えると60点でしかありません、歯周病が進行中ですので今処置をしないとやがて痛みがでて再度おいでいただくことになりますから、その処置をすれば80点などとお伝えした上で、今回の治療ではどの段階を希望されますか、と患者様に確認して判断をお願いしております。ただし、初診の患者様は当然のことながら歯科医としての私を完全に信頼しているわけではないので、60点でいいとおっしゃる方もいますが、逆にいえば信頼を得ることによって100点を目指すといっていただけます。歯科治療は結果が全てであると考えていますので、痛みをとることや入れ歯の修理等で技術的に信頼を得ていくように努力しています。お互いが納得して治療をはじめると、どちらにもストレスがかかりません。
3つめの「抜かない、削らない」というポイントは、歯の構造上ご自分の生身の歯を維持することが最も理想的だからです。歯を抜く、削る後の処置として行う入れ歯やブリッジなどの義歯は、ほかの歯に影響を与えますし、インプラントも万能ではありません。ご自分の生来の歯と比べると噛む力は同等ではありませんし、何よりその後の定期的なメンテナンスが必要になります。これらのことから歯を健康に保つため予防を大切にしていくことが重要であるという結論に到ります。定期健診に是非いらしてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長杉山 仁

院長杉山 仁

みなさん、こんにちは。 私は、患者さまと共有できる当たり前のことをしたいと思っています。自分の歯を末長く維持したいという目標、そのための予防重視という論理は、自然のものと考え、不幸にも歯を削ったり、失った場合には、その後できるだけ負担がかからないように残った歯を維持するしかないと思います。これが歯科医師としての仕事であり、私は、誠心誠意、患者さまのお手伝いをさせていただきたいと思っています。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/05/14 14:05

自費診療をくわしくみる

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜20:00 - - -
16:00〜20:00 - - - - -
17:00〜20:00 - - - - -
14:00〜17:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒426-0066
静岡県藤枝市青葉町4-2-17
電話番号 054-636-6480
クレジットカード 利用不可
最寄駅 東海道本線  藤枝駅 出口 車 3分
東海道本線  藤枝駅 徒歩 17分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q幼児の虫歯はどのように予防すればよいですか?

    A幼児の虫歯を予防するためには、以下の方法が効果的です。まず、適切な歯磨きを習慣づけましょう。乳歯が生え始めたら、柔らかい歯ブラシとフッ素入りの歯磨き粉を使用して歯を磨きます。また、定期的な歯科健診も重要です。歯科医によるプロのクリーニングやフッ素の塗布は虫歯予防に非常に役立ちます。さらに、栄養バランスの良い食事や砂糖を適切に制限することも重要です。加えて、おしゃぶりやミルクの夜間の摂取は避けるようにしましょう。幼児の虫歯予防には、定期的な歯磨きと歯科健診、健康的な食事が不可欠です。

  • Q喫煙が口腔健康にどのような影響を与えますか?

    A喫煙は口腔健康に悪影響を与えます。まず、歯周病のリスクを増加させ、歯茎の炎症や歯肉の血まみれを引き起こす可能性があります。また、喫煙は歯垢や歯石の形成を促進し、歯の表面を黄色く変色させる原因となります。さらに、喫煙は口内の乾燥を引き起こし、唾液の分泌を減少させるため、口臭や口内炎の発生リスクを高める可能性もあります。プラス、喫煙は口腔がんのリスクも増加させます。総じて、喫煙は口腔健康に悪影響を及ぼし、定期的な歯科検診と適切な口腔ケアが重要です。

  • Q子供が嫌がらない歯医者への連れて行き方

    A子供が嫌がらない歯医者に連れて行く秘訣は、以下の通りです。 1.話し合い:子供に歯科治療の必要性と重要性を理解させ、恐怖心を和らげるために、話し合いをすることが大切です。 2.前もって病院を見学:病院の雰囲気や歯科医師の様子を見学させることで、子供がなじんで安心できます。 3.プレイルーム、絵本、テレビなどを設置:待合室にプレイルームや絵本、テレビなど子供が楽しめるものを設置しておくことで、待ち時間が長くても退屈せずに過ごせます。 4.ポジティブな言葉遣い:歯科治療に対してポジティブな言葉遣いをすることで、子供の心情を落ち着かせます。 5.報酬としてのご褒美の提供:治療後にご褒美を提供することで、子供が積極的に治療に参加するようになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗