イムスミライフクリニックチバ

IMS Me-Life クリニック千葉

最寄駅 京成千葉駅徒歩2分
各駅停車(千葉-三鷹)千葉駅徒歩3分
エリア 中央区
ジャンル 人間ドック施設

男女別フロアのある人間ドック学会機能認定施設として、地域の皆様の健康増進をサポート

千葉県千葉市中央区にあるIMS Me-Lifeクリニック千葉は、人間ドック・健康診断専門施設として、2024年12月に女性フロアが拡張・リニューアルオープン、2025年8月に男性フロアがリニューアルオープンし、スタンダードな人間ドックを実施しています。

<愛し、愛される健診施設>を標榜している当クリニックでは、各種人間ドック・健診を通じて、地域の皆様の生活習慣病の早期発見・疾病予防に寄与し、生活の質向上のお役に立つことができればと考えています。

当クリニックは、平成27年4月1日に人間ドック学会機能認定施設第36号として認定されたほか、平成27年11月1日にマンモグラフィ検診施設画像認定施設としても認定された健診施設です。人間ドックや健診の受診を検討する際の判断材料のひとつになれば幸いです。

千葉駅と直結しているオフィスビル内の健診施設なので、アクセスのしやすさも当クリニックの特徴のひとつです。男女別に検査フロアを分けていますので、よりくつろいだ状態で検査を受けていただけます。また、検査ラボを併設し、段階受付を採用していますので、待ち時間の短縮やスムーズなご案内を心がけております。

定期的に受診しやすい環境を整えてお待ちしておりますので、ぜひご受診ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日
住所 〒260-0028
千葉県千葉市中央区新町1000 センシティタワー8F・23F
クレジットカード 利用可能
最寄駅 京成千葉線  京成千葉駅徒歩2分
JR中央・総武線  各駅停車(千葉-三鷹)千葉駅徒歩3分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックではどんな検査をしますか?

    A人間ドックでは一般的に、以下のような検査が行われます。 1. 身体測定:身長、体重、血圧、脈拍などの基本的な身体測定が行われます。 2. 血液検査:血液中の各種検査項目(血糖値、脂質、肝機能、腎機能など)を測定します。 3. 尿検査:尿中の検査項目(糖、タンパク質、赤血球、白血球など)を測定し、腎機能や尿路の異常をチェックします。 4. 心電図:心臓のリズムや異常を確認するために心電図を取ります。 5. 超音波検査:心臓、肝臓、腎臓、甲状腺などの内臓の形状や機能を調べるために超音波検査が行われることもあります。 6. 胸部X線:肺の状態を調べるために胸部のX線撮影が行われることもあります。 7. 健康相談:医師との面談を通じて、健康状態や生活習慣に関する相談やアドバイスが行われることもあります。 この他にも、年齢や性別によって異なる検査が追加されることもあります。

  • Q人間ドックを受けることにためらいを感じます。

    A人間ドックを受けることにためらいを感じるのは一般的です。しかし、人間ドックは健康状態の確認や早期発見が目的であり、重要な検査が含まれています。体の中の問題を見逃さず、健康を維持するためには受けることが推奨されます。また、医師や看護師はプライバシーと患者の安心を考慮して対応してくれます。人間ドックは健康のために必要な一環と捉え、積極的に受けることをおすすめします。健康への気づきや予防策につながる可能性もあります。

  • Q頻繁に人間ドックを受けるべきですか?

    A頻繁に人間ドックを受けるかどうかは、個人の健康状態やリスク要因によります。一般的には、定期的に健康診断を受けることは推奨されますが、頻度は個人によって異なります。特に、健康問題を抱えている方や家族歴に疾患がある方は、より頻繁な健康診断を受けることが重要です。医師と相談し、自身の健康状態に適した頻度で人間ドックを受けることを検討することをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗