住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで豊島区の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

豊島区の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

豊島区の鍵トラブルならカギのトラブル救急車にお任せください

豊島区高松にあるマンションの玄関開錠の依頼がありドアスコープから解錠しました

豊島区高松のマンションにお住まいの女性のお客様から「鍵を失くしてしまったので家の鍵を開けてもらいたいんですがお願いできますか?」と、玄関の鍵開け依頼がありました。出かけて帰ってきたら鍵がなく、思い当たるところは探したけど鍵は見つからなかったそうです。「家の中にスペアキーが1本はあるので開けてくれれば大丈夫です」とおっしゃっていました。寒いので早めに来てほしいとのことで、作業スタッフが急いで向かい、30分ほどで訪問しました。
玄関の鍵はMIWAのディンプルキーで、上下2ヶ所付いていました。出かける際に施錠したのはたしか上の鍵だけだったと思うとのこと。ディンプルキーはピッキングができない種類に鍵になります。そのため、扉にドアスコープがあったので、スコープ穴から工具を入れて室内側のサムターンを回して解錠。作業は15分ほどで終了しました。

玄関の折れた鍵が抜けないとの連絡で豊島区千早の戸建てへ訪問しました

豊島区千早の戸建てにお住まいのお客様から「今朝、出かけようとしたら玄関の鍵が折れちゃって、鍵穴の中に折れた部分が残っているので取ってほしいんですが」と鍵の修理の依頼がありました。幸い鍵は開いたままなので、お家の出入りはできている状態でした。このままだと出かけられないとお困りのため、作業スタッフが30~40分で訪問しました。
鍵穴の状態を確認すると、折れた鍵は鍵穴からまったく出ておらず、奥に残ってる状態。分解を試みるも取り出すことはできない状態でした。そのため、鍵交換になる旨をお話し、ご料金など相談。形状が左右ほぼ対称でリバーシブルタイプのどちらからでも挿し込めて使いやすいMIWAのURシリンダーに交換しました。

豊島区池袋の住宅にて玄関鍵に油を挿したことによる故障でシリンダー交換をしました

鍵の修理で1度作業に訪問したことがあるお客様から再度お電話があり「前回来てもらった時に鍵穴に油をさしてはだめだと言われたのに、ついうっかり油をさしてしまった。そのせいなのか鍵を入れても全然動かなくなってしまったので来てほしい」とのことで再訪問しました。豊島区池袋3丁目の一戸建てにお住まいのお客様でした。
前回はシリンダーの分解洗浄をして症状が改善し、鍵の動きが悪くなったら鍵専用の潤滑剤を使うようお話ししたのですが、また市販の機械用油を使ってしまったようです。シリンダーを取り外すと油でベタベタの状態で、洗浄しても改善が見込めない状態だったため鍵交換の対応に。既存の物は廃盤の装飾錠だったため、別メーカーの古代サムラッチ装飾錠を取り寄せ。加工をしたため少し時間がかかりましたが、無事に新しいものに交換できました。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

豊島区の鍵の施工事例

建物の鍵の施工事例

鍵のトラブル事例

玄関の鍵の調子が悪い

  • 作業地域
    東京都豊島区高松
  • 作業内容
    玄関の鍵の交換
  • 作業日
    2021/5/6
  • 作業代金
    ¥27,500

豊島区高松で鍵の修理か交換をしてほしいとの連絡があり向かいました。マンションの1階がオーナー様宅。玄関の鍵が、外から挿す時、回りづらくなっているそうです。鍵修理できるかどうか、鍵穴を見て確認したものの、鍵穴内部の部品が破損していて、修理できる状態ではありませんでした。そのため、鍵穴1ヶ所をMIWAのU9へ鍵交換いたしました。

ドアレバーが下に動かず外から開け閉めできない

  • 作業地域
    東京都豊島区駒込
  • 作業内容
    玄関の鍵修理
  • 作業日
    2020/01/29
  • 作業代金
    ¥0

外から鍵の開け閉めが出来ないと、豊島区駒込で鍵修理の依頼がありました。別の出入り口から家の中には入れたそうですが、外からではドアについているレバーハンドルを下に下げることが出来ず、開けることが出来ないそうです。鍵穴内部の構造に破損があったようで、鍵の部品交換を行いました。

車・バイクの鍵の施工事例

車の鍵トラブル事例

鍵を失くしてしまった。

  • 作業地域
    東京都豊島区高松
  • 作業内容
    紛失したので鍵の作成
  • 作業日
    2021/11/4
  • 作業代金
    ¥30,800

豊島区高松にある三井のリパークに駐車している車の鍵を失くしてしまった。作成できるか聞きたいと男性から連絡がありました。スズキのキャリー。作成可能とご案内し40分程で到着しました。本人名義ではなかったというアクシデントはありましたが、名義の車屋との連絡も、現地でつながったので、いつも通り、運転席のドアの部分からコード番号確認して作成できました。

買い物に来ていて車の鍵閉じ込め

  • 作業地域
    東京都豊島区要町
  • 作業内容
    車のインロック開錠
  • 作業日
    2021/9/25
  • 作業代金
    ¥13,200

ライフ仙川駅前店の駐車場に車を停めているお客様から、インロックによる鍵開けの依頼でした。車はダイハツのムーヴ。かなりお急ぎのようで、当店での最速の時間が30~40分で案内。「他社が60分だったから、その時間でお願いします」と依頼となりました。すぐに豊島区担当のスタッフをインロック開錠で手配しました。

金庫の鍵の施工事例

金庫の鍵トラブル事例

ダイヤル番号のメモを紛失

  • 作業地域
    東京都豊島区南池袋
  • 作業内容
    手提げ金庫のダイヤル開錠
  • 作業日
    2021/10/7
  • 作業代金
    ¥18,500

豊島区南池袋にあるダンススタジオの従業員の女性より、金庫開錠のご依頼。スタジオ受付で使っている持ち運びができる手提げ金庫。カギとダイヤルがあり、カギは常に開いている状態で、ダイヤル番号を書いたメモが失くなってしまい開かないとのこと。豊島区担当の作業スタッフが1時間ほどでお伺い。5分ほどでダイヤルを合わせて開錠しました。

お客様の声

東京都豊島区要町要町駅周辺
30代女性 E.F様 玄関の鍵の交換

お客様の声1

今のマンションに引越してきたので、鍵を交換したいと鍵屋さんへ連絡しました。ネットで検索しただけなので少し不安でしたが、受付でしっかりオートロックと一緒に使える鍵にしたいことなど、聞いていただけたので、来てくれた作業員さんとの話はとてもスムーズで助かりました。オートロックとの連動の鍵を受け取るのは3週間くらいかかりましたが、その間、心配なことがあり連絡すると、受付からすぐに作業員さんに連絡してくれて、折り返しお電話していただけたので、連携が取れていると、とても安心してお任せできました。

東京都豊島区北大塚巣鴨新田駅周辺
20代女性 H.U様 玄関の開錠と修理

お客様の声2

ゴミ出しに行って戻ったら、鍵が開ける方に回らなくなってしまいました。携帯も家の中で困っていたら、お隣りの方が鍵屋さん探して連絡してくれたんです。40分くらいで来てくれた鍵屋さんは「これはゴールという鍵が付いていて、不具合が出ているので、開けてから修理が必要」と説明してくれて、ドアに付いている小さい穴から内側の鍵を開けて中に入れるようにしてくれました。鍵の部品が少し変形していたようで、調整していただき、その後は鍵は順調です。鍵屋さんと、電話してくれたお隣の方に感謝です。

東京都豊島区目白目白駅周辺
30代男性 Ⅰ.S様 店舗のトイレ玉座ノブ交換

お客様の声3

店舗なんですが、酔っぱらったお客様が、トイレのノブに倒れこんだら、ノブが取れちゃったんですよ。参ったな~という感じでしたが、鍵も閉まらないので、ノブを直さないわけにいかないしで、鍵屋さんに連絡したら、30分くらいで来てくれたんです。握って回すタイプのドアノブ。内部の部品が曲がってしまったと見せてもらえて、交換にはなってしまったけど、きちんと説明もしてくれて、20分くらいで交換もできて、本当に迅速対応してもらって助かりました。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

豊島区の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

特殊な形状の鍵を複製する場合の費用は高くなりますか?

特殊な形状の合鍵作成が高いと言うよりも、メーカーでしか複製できないものは高くなることが多いです。 なかでも高額になる鍵としては、外国産のメーカーの鍵です。 海外で作って日本に持ってくるため、納期も1ヶ月近くかかるうえに鍵1本の代金が1万円を超えるものもあります。

電子錠やスマートロックの鍵開けも対応していますか?

対応しています。 ただ、電子錠やスマートロックを開けることができない場合が多いため、 のぞき穴(ドアスコープ)やサッシ窓の鍵を開ける特殊開錠になるケースがほどんどです。 開ける箇所がどこにもない場合は、鍵部分を破壊交換して開ける可能性もあります(破壊開錠後の仮鍵設置も可能です)。

深夜や早朝の鍵開けには追加料金がかかりますか?

トラブル救急車では夜8時以降は夜間料金があります。 他の鍵屋でも金額の差こそあれ、夜間料金を設定しているところがほとんどです。 トラブル救急車の場合、夜8時から深夜12時までの4時間が夜間料金として3000円、深夜12時から翌朝8時までが深夜料金5000円がかかります(消費税別途)。

金庫のダイヤル番号を忘れました。自分で試みることのリスクはありますか?

リスクはありません。 テンキー式などの場合、番号違いが続くと一定時間受付不可になりますがダイヤル錠はそのようなことはありません。 思いつく番号を試してみても問題はありません。 もちろん合わせ方を間違えると、正しい番号だったとしても開かない可能性があるので、番号は慎重かつ確実に合わせるようにしてください。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

豊島区の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

豊島区担当の鍵屋さん

  • 店舗名
    (有)プログレス
  • 電話番号
    056-691-8269

愛知を拠点に、全国に広がり続けています。現場では、作業員が臨機応変に対応してくれるので、非常に助かります。鍵全般、ガラス、水まわり等の作業をしています。信頼度は◎です。

  • 店舗名
    かぎや盛岡べん
  • 電話番号
    045-401-1956

横浜市神奈川区が拠点のカギ全般の作業に対応してくれます。「盛岡べん」は話せませんが少しなまっています。分かりやすく説明するのが得意だそうで、問い合わせにも迅速に対応していただいて助かっています。

  • 店舗名
    アイキー24
  • 電話番号
    042-310-9969

技術力に自信を持った防犯設備士の資格を持った作業員が、府中市を拠点として迅速に対応してくれます。鍵専門の協力店で、圧倒的な在庫数をを誇っているため、現場でお客様のニーズに合わせたご提案、作業が可能と評判です。

  • 店舗名
    アーツロックサービス
  • 電話番号
    0480-53-985

久喜市が拠点となりますが、埼玉・東京23区と広範囲で鍵全般作業が可能です。特に車の鍵は、外車の開錠や国産車のイモビライザーの鍵作成等可能で、技術力が高く、ベテランの作業員なので安心してお任せできます。

  • 店舗名
    AQUA BLUE 株式会社
  • 電話番号
    080-7028-0071

鍵の作業全般対応しています。三郷市を拠点に埼玉、千葉、東京の各地域へ出張します。出動できる時間は18~24時と、動ける作業員が少なくなる夜の時間帯に活躍してくれています。

  • 店舗名
    株式会社NOVEL SECURITY
  • 電話番号
    090-2678-0702

港区を拠点に都内と神奈川、千葉の一部も対応してくれる業者さんです。水まわりの作業から、カギ、バッテリー上がりも対応してくれ、作業員さんも何人かいるようなのでよく相談させていただいてます。

  • 店舗名
    救急ロックサービス
  • 電話番号
    080-5528-9969

埼玉・東京・千葉と幅広く出動してくれる鍵の専門の協力店です。深夜の出動もOKなのでとても助かってます。特に建物系の開錠は色々な方法で対応してくれるので、とても頼もしいです。

  • 店舗名
    (株)LENAD
  • 電話番号
    048-764-8567

作業員が複数人いるため、一都三県緊急での対応が可能です。建物の開錠は特殊な開錠方法が様々あり、防犯性の高い鍵も壊さずに開けられ、その場で修理や交換作業まで一通り行える技術力が高く信頼できる協力店です。

  • 店舗名
    ハウスパトロール365
  • 電話番号
    047-320-0161

市川市を中心に、関東全域、東北、中部など幅広いエリアで稼働してくれている協力店です。鍵全般を主に対応しており、車に関しては車種によってイモビライザーキーの作成も可能です。

  • 店舗名
    (有)イッケン
  • 電話番号
    03-5727-3397

世田谷区を拠点に、さまざまな資格を持った作業員さんに対応いただいています。車の特殊キーや、外車、イモビライザー搭載車の開錠やカギ作成も可能なので、他で開けられなかった、作れないと言われたというお客様の対応もたびたび相談させてもらっています。

  • 店舗名
    クイックキャット24
  • 電話番号
    042-427-7615

清瀬市を拠点とし、全国各地に作業スタッフを配置して一般家庭のトラブルから法人様のトラブルまで幅広く対応しています。24時間体制で、各種鍵の開錠から修理・交換・新規取付等の全ての作業が可能です。

  • 店舗名
    カギのネットワーク千代田事業所
  • 電話番号
    03-3295-0030

千代田区を拠点に東京23区内のカギのトラブルに迅速に対応してくれます。玄関の特殊開錠や、大型の金庫の開錠にも対応できる確かな技術を持った方で、夜間の作業も安心して頼める作業員さんです。

  • 店舗名
    アスティ24富里
  • 電話番号
    080-7435-1119

千葉県内対応可能な鍵を得意とする協力店です。国産車のイモビライザーの鍵作成をはじめ、外車の鍵開錠や作成も行っております。過去に車の整備工場で働いていた経験から車にはかなり詳しく、人柄の良さからリピーターも多くいます。

  • 店舗名
    株式会社ライフ&テクノロジーズ
  • 電話番号
    050-5213-1947

千葉市美浜区を拠点としながらも、作業員三人体制で千葉、埼玉、東京と幅広いエリアをいずれも迅速に対応してくれています。鍵作業も全般対応できることはもちろん、車のバッテリー上がりや交換などもやっているので、大変頼りになる協力店です。

  • 店舗名
    株式会社LIMO
  • 電話番号
    03-6426-4760

全国広範囲で作業を受けることができます。24時間対応と、時間のふり幅も広く、夜間でも、かなり迅速に対応しています。イモビライザー等の特殊作業もこなす、鍵全般作業なら安心して、ご依頼ください。

  • 店舗名
    OACS株式会社
  • 電話番号
    06-6423-7992

大阪を拠点に全国対応しています。作業スタッフの人数も多く、出来るだけ、見積もり対応を基本ベースに動いています。車の鍵作成はしませんが、開錠、交換、バッテリー等に迅速に対応。ガラスも高所作業も対応するので、お問い合わせください。

  • 店舗名
    トラブル救急車 鈴木

難しい案件や、拠点から遠めの案件も受けてくれるマルチな作業員です。なので、つい頼りにしてしまいます。お願いした案件はそつなくこなし、リピーター率も高いです。鍵全般、ガラス、バッテリー上がり。拠点は埼玉ですが、千葉や都内の案件も受けます。

  • 店舗名
    トラブル救急車 久保井

難しい案件や、拠点から遠めの案件も受けてくれるマルチな作業員です。なので、つい頼りにしてしまいます。お願いした案件はそつなくこなし、リピーター率も高いです。鍵全般、ガラス、バッテリー上がり。拠点は埼玉ですが、千葉や都内の案件も受けます。

  • 店舗名
    Lock Prof HLE
  • 電話番号
    090-1888-7850

練馬区を拠点に近隣地域のカギの作業に対応いただいています。カギ開けは玄関や国産車であればなんでもお任せくださいと自信をもっており、朝は7時から、夜間も0時まで動いてくれるので助かっています。

豊島区で合鍵作成ができる鍵屋さん

  • 店舗名
    ミスターミニットアトレヴィ大塚店
  • 住所
    豊島区南大塚3-33-1アトレヴィ大塚 2階
  • 電話番号
    03-5954-5516
  • 店舗名
    靴専科目白店
  • 住所
    豊島区目白3-5-15
  • 電話番号
    03-5988-4192
  • 店舗名
    カギの救急車池袋店
  • 住所
    豊島区雑司が谷3-11-2
  • 電話番号
    03-5950-3999
  • 店舗名
    ミスターミニットEQUiA池袋店
  • 住所
    豊島区西池袋1-1-25東武池袋駅北口 地下1階
  • 電話番号
    03-3981-7860
  • 店舗名
    ミスターミニット東武百貨店池袋店
  • 住所
    豊島区西池袋1-1-25東武百貨店池袋店 2階
  • 電話番号
    03-5951-6370
  • 店舗名
    ミスターミニット池袋東武ホープセンター店
  • 住所
    豊島区西池袋1-1-30東武ホープセンター 地下1階サウスゾーン
  • 電話番号
    03-5927-8200
  • 店舗名
    ミスターミニット池袋メトロポリタン口店
  • 住所
    豊島区西池袋1-11-1メトロポリタンプラザ 1階
  • 電話番号
    03-6912-8511

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

鍵穴トラブルの応急処置方法

鍵を差し込んでも回らない、鍵を差し込むことができないなど鍵穴トラブルはいつ発生してもおかしくありません。特に住宅の玄関ドアは鍵穴が屋外に露出した状態になっています。そのため、鍵穴に埃などの汚れが入り込むリスクが高いことを注意しなければいけません。鍵に付着した手垢などの汚れが鍵穴に蓄積して不具合を起こすケースもあります。
鍵穴トラブルは住宅の玄関ドアだけではなく車にも起こります。車の鍵穴トラブルは汚れ以外に水濡れによって起こるもの多いのが特徴です。屋外を走行する際に雨水が鍵穴に入り込み、サビが生じてしまうのです。サビを放置すると鍵穴が塞がってしまい、鍵としての機能が損なわれる事態は避けられません。また、気温が下がる冬季には鍵穴が凍り付くこともあります。
鍵穴トラブルの多くは鍵が引っかかってスムーズに操作ができないことです。その原因は鍵穴に入り込んだ汚れであり、その汚れが鍵の動きを邪魔しています。鍵の動きを滑らかにする応急処置の方法はいくつかありますが、中でも鉛筆の芯を細かく砕いた粉末を鍵穴に入れるのが効果的です。鉛筆の芯に含まれている黒鉛は金属の滑りを改善させる潤滑剤の効果があります。そのため、鍵穴に入れることで滑りが良くなり、鍵の操作が改善されるのです。誰でも手軽に実行できるうえに鍵穴の部品を破損する心配もありません。鍵穴トラブルへの応急処置として最も優れた方法といえます。また、掃除機で鍵穴の内部に詰まった汚れを吸い取るのも効果的な応急処置のひとつですが、電源を確保する必要がある他、サビや凍結から生じる鍵穴トラブルにはほとんど効き目が無いのが欠点です。

鍵穴トラブルへの応急処置で大切なのは鍵穴の部品を傷つけないことです。針金などを差し込んでこじ開けるのは鍵穴が壊れる原因なので絶対に行ってはいけません。鍵の抜き差しを何度も繰り返す方法も鍵が折れるおそれがあるので避けます。
鍵穴トラブルへの応急処置はあくまでも一時しのぎでしかありません。鍵の操作がスムーズになったとしても根本的な解決には至っていないので、速やかに専門の修理業者へ依頼して状態の改善に努める必要があります。鍵が完全に壊れてしまうとドアの開閉ができなくなるなど非常に不便なうえ、鍵の交換作業で高額の費用を請求されることもあります。傷んだ鍵は自然に直ることは無いので、不具合が些細なものである内に適切に対処することが大切です。

合鍵が作れない鍵

日常的に使用する鍵がある場合には、合鍵を作っておいたほうが、万が一紛失した場合でもあわてずに対応できます。合鍵を専門に作製しているお店もあり、現在持っている鍵を使用することで、簡単に合鍵が作れます。ですが、鍵の中には合鍵を作りたくても作れないタイプの鍵も存在し、こうしたタイプの鍵は鍵を紛失したり破損したりした場合、メーカーに注文したり、錠前ごと交換しなければいけない場合もあります。合鍵を作れないタイプの鍵には共通する特徴がありますが、ここでは、どのような種類の鍵が合鍵を作れないかについて、詳しく紹介します。
合鍵を作れない鍵の代表的なものが、特定のメーカーによって製作された鍵です。鍵を販売しているメーカーの中には、自社の製品の特許権を保有しているために、他の会社が合鍵を複製することを許可していない会社もあるので、簡単に複製ができません。こうしたタイプの鍵を、予備のためにもう一本必要な場合には、鍵を製作したメーカーに直接注文する必要があります。このようなタイプの鍵の中には、鍵を購入した個人でないと注文できないメーカーもあり、注文をする際には、鍵を購入した本人であることが証明できるような、書類が必要になる場合もあります。
合鍵が作れないタイプの鍵の中には、複製するのが技術的に困難なことにより、合鍵が作れない場合もあります。一部のディンプルキーがその代表的なもので、鍵を削るために特殊な機械が必要になる場合もあるために、お店の設備によっては複製することができません。鍵の中には、鍵本体以外の特殊な部品が必要なために、合鍵が作れないタイプの鍵もあります。セキュリティタグがつけられている最新式の鍵などは、こうした鍵の代表的なものです。セキュリティタグは、鍵を製作したメーカーに注文しないと入手できないため、一般のお店では簡単に複製することはできません。
合鍵を作りたくても作れないタイプの鍵は、いくつかの共通する特徴があります。鍵を製作しているメーカーが特許を取得している場合は、ほかのお店に鍵の複製を許可していないことがあります。製作するのに特別な機械を必要とするタイプの鍵もあり、こうした鍵は、必要な設備のないお店では複製することができません。鍵本体のほかに、特殊な部品が必要になる鍵も簡単に合鍵を作ることができないもので、どうしてもスペアの鍵が必要な場合には、購入したメーカーに直接注文しなければいけません。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

豊島区全地域に対応
駒込/高松/高田/雑司が谷/上池袋/西巣鴨/西池袋/千川/千早/巣鴨/池袋/東池袋/南大塚/南池袋/南長崎/北大塚/目白/要町/池袋本町の鍵屋

豊島区の各駅周辺にも対応

目白/池袋/大塚/巣鴨/駒込の鍵屋/北池袋/下板橋/椎名町/東長崎/千川/要町/東池袋/雑司が谷/西巣鴨/新庚申塚/庚申塚/巣鴨新田/大塚駅前/向原/東池袋四丁目/都電雑司ヶ谷/鬼子母神前/学習院下

豊島区の特色

地域情報

東京都豊島区の人口は2024年5月1日時点で294,049人となっています。男性147,570人、女性146,479人で世帯数は187,600世帯です。人口推移では1965年にピークを迎え、その後は1995年にかけて減少、その後は増加傾向となっています。0歳~15歳は年々微増しており、逆に65歳以上の高齢者は年々減少しています。
面積は約13平方キロメートルで、東京都区内では北西部に位置します。代表的なエリアは池袋地区と目白地区、巣鴨地区の3地区で、池袋地区は高層ビルが建ち並いでいる区の中心エリアで、目白地区は教育機関や高級住宅が多いエリア、巣鴨地区は高齢者で賑わうエリアとなっています。特に池袋エリアは副都心としての機能も持っています。
区内にある路線はJR山手線を筆頭に、東京メトロ丸ノ内線、都電荒川線、東武鉄道東上線、西武鉄道池袋線など、非常に多くの路線があります。いずれの路線も東京都区内各所へのアクセスがしやすい路線となっています。路線バスでは西武バスや関東バスなどが運行されていて、区内はもちろんのこと、区外へも路線を展開しています。
豊島区では昭和43年(明治100年)から「ふくろ祭り」というお祭りが毎年秋に開催されています。東京を代表する「池袋」の街に100万人を超える人々が集まり、太鼓や踊りにダンスなどのイベントから、よさこいや神輿を担ぐイベントまで、毎年9月と10月の土日に分けて4日間おこなわれます。また、池袋を象徴する「サンシャイン水族館」をはじめ、巣鴨にはお年寄りの原宿と呼ばれる巣鴨地蔵通り商店街があります。ターミナル駅になっている池袋駅には多くの路線のほかに、百貨店やショッピング施設が多数あり日々多くの人でにぎわっています。こんな中でうっかり鍵を落としてしまったら、鍵が見つかるのは奇跡といっても過言ではありません。ただしトラブル救急車では豊島区対応の作業スタッフが何人もいるので、最短15分~お伺いしていますのでご相談ください。

豊島区の施設情報

東京都豊島区の商業施設として有名なのは、何といっても池袋駅周辺です。駅を出ると大型の百貨店やテナントビルがいくつも立ち並んでおり、一日中いても飽きることはないでしょう。また、それ以外では、「お年寄りの原宿」として知られる巣鴨駅前の商店街も良く知られています。昔ながらの飲食店も多くあるので、ほっと一息つきたい場合にはぴったりです。
豊島区を代表するランドマークは、サンシャイン60です。これは1978年に建てられた地上60階建ての高層ビルで、当時はアジアで最も高い建築物としてニュースなどでも大きな話題となりました。最上階には展望台が設けられており、そこからは東京都内だけでなく、遠く富士山まで見渡すことが可能です。レストランなどの飲食店も充実しているので、近くに行く機会があれば一度は訪れておくと良いでしょう。
池袋駅から歩いてすぐのところにある東京芸術劇場は、コンサートなどに適した大ホールに加えて、演劇やミュージカル、オペラなどを楽しめる中ホールや小ホールを有する総合芸術文化施設です。定期的に国内外のアーティストによる公演が行われているため、芸術が好きな方であれば、その名を聞いたことがあるのではないでしょうか。

豊島区の鍵関連の被害および犯罪レポート

豊島区は東京23区のなかで北西部に位置する特別区です。区内にある池袋駅はJR東日本、東京メトロ、西武鉄道、東武鉄道が乗り入れる巨大ターミナルで、駅の周りには超高層ビルが建ち並んでいます。一方「おばあちゃんの原宿」として知られ、下町の風情を残す巣鴨、日本女子大学や学習院大学のある目白も豊島区にあります。人口密度が高い自治体は出生率が低下する傾向にありますが、豊島区の人口密度は21530人/?と全国の市区町村で最も高い数値で、出生率は0.81と最も低位となっています。
豊島区内に住所のある警察署は、池袋副都心を管轄する池袋警察署、南部から西部を管轄する目白警察署、北東部を管轄する巣鴨警察署の3ヶ所ですが、巣鴨1丁目の一部は文京区の駒込警察署が管轄しています。
2023年の刑法犯認知件数は総合計が3405件となっており、池袋警察署管内で発生する犯罪がとても多くなっています。池袋警察署管内には1日250万人以上の乗降客がある池袋駅があり、人の出入りの多さが犯罪件数の増加につながっています。
犯罪の内容をみると、自転車の盗難被害件数は804件、オートバイの盗難は38件、自動車の盗難は4件でしたが、車上荒らしは46件起きています。万引き625件などを合わせると、非侵入の盗難は2297件も発生しており、犯罪全体の6割以上を占めています。また空き巣や出店荒し、忍込み窃盗などを合わせると侵入窃盗は43件発生しています。区内のどのエリアでも犯罪が起きていますが、特に池袋駅を中心とする比較的広範囲のエリア、大塚駅から巣鴨駅にかけてのエリアで、万引きや自転車の盗難件数が多くなっています。
トラブル救急車では2023年の1年間で鍵でお困りのお客様から問い合わせを200件以上受けました。「鍵を落として建物に入れない」「車の鍵閉じ込めをした」という緊急性の高い案件から、「鍵の調子が悪いので修理か交換をしてほしい」という比較的時間に余裕がある案件までパターンはさまざまあります。お客様のニーズに合わせた提案ができるよう、トラブル救急車では豊島区にスタッフの数もそろっていますので、ぜひ一度ご相談ください。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-987-022

オーナーからのメッセージ

カードキー不具合で開かなくなった玄関を開錠しました

豊島区千川に住む男性から、玄関開錠の依頼がありました。普段カードキーで開け閉めしているものの、その日は通常操作で開けられなかったそうです。カードキーを挿し込んで回す動作は問題なくできるとのこと。昨年同じような症状が出ており、本体交換したばかりだった模様。
40~50分で現場を訪問。Keidenというメーカーの小判型カードキーが設置されていました。ドアスコープ開錠を行おうとしましたが、外側から取り外せないタイプだったためドアスコープを破壊。開いた穴から工具をさしこんで操作し、内側のサムターンを回し開けました。新しいドアスコープに交換して作業完了です。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、豊島区で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、豊島区のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 豊島区で鍵を失くしてしま

    豊島区で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 豊島区で鍵の修理を依頼し

    豊島区で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

豊島区の鍵屋!鍵開け・鍵交換・鍵修理ならカギのトラブル救急車 基本情報

店名
豊島区の鍵屋!鍵開け・鍵交換・鍵修理ならカギのトラブル救急車
サービス提供エリア
東京都豊島区  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-987-022

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
備考

協力店・提携業者募集のお知らせ
現在ホームページからのお問い合わせが殺到しており豊島区で弊社の業務のお手伝いをして頂ける個人・法人様の協力店を募集しております。

詳細はこちらをご覧ください

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>