住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで茂原市の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

茂原市の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

茂原市の鍵トラブルならカギのトラブル救急車にお任せください

茂原市上林のマンションで鍵のラッチ部分が引っ込まない不具合が起きているトイレを開錠しました

茂原市上林のマンションにお住まいのお客様より、トイレの開錠依頼がありました。鍵のラッチ部分が常に飛び出ている状態で、ラッチが引っ掛かり開かなくなってしまったようです。誰かが閉じ込められているわけではないが、マンションなのでトイレは一つしかなくトイレが使えなくて困っているので、なるべく早く来てほしいとのことでした。急いで向かい、20分ほどで茂原市上林のマンションに到着できました。
現場到着後は鍵を壊すという方法で開錠作業を行いました。このトイレの鍵はお客様自身で取り付けた鍵で、取り付け時にラッチカバーを外してしまったことにより、負荷がかかり故障してしまったようです。破壊開錠をおこなったので交換が必要でしたが、再度お客様自身で取り付けてみるとのことでしたので、開錠作業のみで引き上げました。

玄関の鍵の施錠不具合のため茂原市小林のお宅でストライク調整とケース洗浄を行いました

茂原市小林の戸建て住宅にお住まいの男性から、玄関の鍵の修理依頼がありました。お電話では「鍵が壊れてるんです」とだけ言われていて、詳しいことがわからず。「開くには開くが、とにかく鍵がかたくなっている」とのこと。まずはお客様の都合に合わせご自宅へ訪問し、問題の鍵を見させていただきました。
30~40分で現場到着して、さっそく鍵を見ると玄関の鍵はTOSTEM(LIXIL)の鍵で、固くなっていてかなり施錠が困難な状況でした。ドアを開けた状態だとスムーズに動くため、ストライクを調整し下方向へずらしました。その後、錠ケースの洗浄も実施。最後にお客様に動作確認をしていただき作業終了となりました。作業時間はおよそ40分でした。

茂原市茂原で玄関開錠したお客様から後日鍵の交換依頼あり作業してきました

数日前に玄関開錠で訪問したお客様から「管理会社に確認して了承を得たので、玄関の鍵の交換に来てほしい」と連絡がありました。
先日は鍵の紛失による玄関解錠でして、その際に防犯上の心配があるから鍵の交換もしてほしいとご希望されましたが、オートロックと同じ鍵を使用していたため、管理会社に確認が必要と伝えていました。管理会社様のお話では、マンション共用部のオートロックの鍵は管理会社の手配となり、居室玄関の鍵については個人負担なら交換して構わないと言われたようです。さっそく茂原市茂原のマンションへ30分前後で到着。既存の鍵と同種の上下同一のMIWAディンプルキーへ交換できました。合鍵は6本お渡しして完了です。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

茂原市の鍵の施工事例

建物の鍵の施工事例

鍵のトラブル事例

トイレの鍵が開かなくなった

  • 作業地域
    千葉県茂原市早野
  • 作業内容
    トイレの鍵開け
  • 作業日
    2021/4/19
  • 作業代金
    ¥11,000

茂原市早野でトイレの鍵開けの依頼が男性からありました。トイレのドアを閉めた拍子に鍵がかかってしまったのか、中に誰もいないのに開かなくなってしまったとお困りでした。鍵は美和ロックの玉座でしたが、特に不具合などもなく、ピッキング作業で開けることができました。

鍵を挿したまま折れた

  • 作業地域
    千葉県茂原市東郷
  • 作業内容
    玄関の鍵抜き
  • 作業日
    2020/11/21
  • 作業代金
    ¥36,000

玄関の鍵が折れてしまって抜けないと、茂原市東郷で鍵抜きの依頼がありました。鍵を挿して玄関を開けた後、鍵を抜こうとしたら抜けず、無理やり引っ張ったら、鍵が折れてしまったそうです。シリンダーを分解し、鍵を取り除いたあと、鍵が抜けなかった原因である部品の交換も行いました。

車・バイクの鍵の施工事例

車の鍵トラブル事例

車内に鍵を閉じ込めた

  • 作業地域
    千葉県茂原市八千代
  • 作業内容
    車のインロック開錠
  • 作業日
    2021/11/5
  • 作業代金
    ¥25,300

車を引き揚げに来た車屋さんから「お客様の車をインロックしてしまった」との連絡があり、茂原市八千代のマンションへ車の開錠へ急いで向かいました。売買契約書と車検証の提示が可能とのこと。レクサスISのインロック開錠、無事に完了し、車屋さんもホッと安心していました。

車の鍵紛失

  • 作業地域
    千葉県茂原市腰当
  • 作業内容
    車の鍵作成
  • 作業日
    2021/7/18
  • 作業代金
    ¥35,000

茂原市腰当で車の鍵作成のご依頼がありました。現場はカインズ茂原店の駐車場だそうで、搬入に来たトラックの運転手さんからのご依頼でした。お車はトヨタのトヨエースで、JAFを呼んで開錠をしてもらったが、中からも鍵が見つからなかったので鍵屋を呼んだそうです。到着してすぐに鍵作成を始め、20分ほどの作業で無事に鍵をお渡しすることができました。

金庫の鍵の施工事例

金庫の鍵トラブル事例

テンキーの反応がない。

  • 作業地域
    千葉県茂原市下永吉
  • 作業内容
    金庫の鍵開け
  • 作業日
    2021/10/10
  • 作業代金
    ¥44,000

鍵の件でいつも作業依頼のある茂原市下永吉にお住まいの男性から、家庭用金庫の鍵開け依頼がありました。鍵はあるが、テンキーが反応しなくて開かないそうです。電池は交換したが開かない。テンキーの信号を受ける基盤のソレノイドに、損傷があるようなので、基盤を壊しての開錠をしました。

お客様の声

千葉県茂原市法目本納駅周辺
30代女性 J.T様 玄関の鍵修理

お客様の声1

先日仕事に行こうと思ったら玄関の鍵が抜けなくなってしまいました。前日に旦那が鍵の調子が悪いと家にあったクレ556を使おうとしたので「本当に大丈夫?」と聞くと、大丈夫だというので放っておいたら、今日鍵が抜けないトラブル!仕事に行かなきゃいけないのにとちょっとイライラしながら電話しちゃいましたが、鍵屋さんはすぐに20~30分で来てくれました。油が中のゴミとくっついて固まり始め、それが鍵にくっついてしまったそうです。鍵を抜いてもらい、洗浄してもらうと元通りに戻りました。もちろん旦那のお小遣いから払うことにしました(笑)

千葉県茂原市長尾新茂原駅周辺
20代女性 M.Y様 店舗の玄関の鍵交換

お客様の声2

店の入口の鍵を1本紛失してしまいました。どこでなくしたかもわからず防犯上心配だったので、鍵交換をお願いしました。元の鍵は古くて防犯性も低い鍵だったと作業員さんが言ってました。今回はせっかくなので、防犯性が高いMIWAのPRという人気ディンプルキーにしてもらいました。リバーシブルタイプで重厚感もあり、とても使いやすいです。今度はなくさないよう、しっかりと管理しようと思います。親切な対応をしていただきありがとうございました。

千葉県茂原市町保茂原駅周辺
60代男性 S.S様 玄関の鍵修理

お客様の声3

普通に買い物から帰ってきて鍵を開けようとしたところ、なぜか玄関の鍵が開けられませんでした。急いでいたのでいったん別のところから入り、玄関はそのままでした。後日、なんとか自分で直そうと思いガチャガチャいじっていたら、鍵が外れちゃったんです!そこからはもう自分ではどうしようもなかったので、すぐに鍵屋さんを呼びました。来てくれた作業員さんは慣れた手つきで作業を進め、あっという間に元の状態に戻してくれました。最初から鍵屋さんに頼めばよかったです。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

茂原市の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

特殊な形状の鍵を複製する場合の費用は高くなりますか?

特殊な形状の合鍵作成が高いと言うよりも、メーカーでしか複製できないものは高くなることが多いです。 なかでも高額になる鍵としては、外国産のメーカーの鍵です。 海外で作って日本に持ってくるため、納期も1ヶ月近くかかるうえに鍵1本の代金が1万円を超えるものもあります。

電子錠やスマートロックの鍵開けも対応していますか?

対応しています。 ただ、電子錠やスマートロックを開けることができない場合が多いため、 のぞき穴(ドアスコープ)やサッシ窓の鍵を開ける特殊開錠になるケースがほどんどです。 開ける箇所がどこにもない場合は、鍵部分を破壊交換して開ける可能性もあります(破壊開錠後の仮鍵設置も可能です)。

深夜や早朝の鍵開けには追加料金がかかりますか?

トラブル救急車では夜8時以降は夜間料金があります。 他の鍵屋でも金額の差こそあれ、夜間料金を設定しているところがほとんどです。 トラブル救急車の場合、夜8時から深夜12時までの4時間が夜間料金として3000円、深夜12時から翌朝8時までが深夜料金5000円がかかります(消費税別途)。

金庫のダイヤル番号を忘れました。自分で試みることのリスクはありますか?

リスクはありません。 テンキー式などの場合、番号違いが続くと一定時間受付不可になりますがダイヤル錠はそのようなことはありません。 思いつく番号を試してみても問題はありません。 もちろん合わせ方を間違えると、正しい番号だったとしても開かない可能性があるので、番号は慎重かつ確実に合わせるようにしてください。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

茂原市の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

茂原市担当の鍵屋さん

  • 店舗名
    (有)プログレス
  • 電話番号
    056-691-8269

愛知を拠点に、全国に広がり続けています。現場では、作業員が臨機応変に対応してくれるので、非常に助かります。鍵全般、ガラス、水まわり等の作業をしています。信頼度は◎です。

  • 店舗名
    クイックキャット24
  • 電話番号
    042-427-7615

清瀬市を拠点とし、全国各地に作業スタッフを配置して一般家庭のトラブルから法人様のトラブルまで幅広く対応しています。24時間体制で、各種鍵の開錠から修理・交換・新規取付等の全ての作業が可能です。

  • 店舗名
    アスティ24富里
  • 電話番号
    080-7435-1119

千葉県内対応可能な鍵を得意とする協力店です。国産車のイモビライザーの鍵作成をはじめ、外車の鍵開錠や作成も行っております。過去に車の整備工場で働いていた経験から車にはかなり詳しく、人柄の良さからリピーターも多くいます。

  • 店舗名
    街のかぎやさん
  • 電話番号
    047-036-5306

千葉県南部地域の鍵全般を主に担当しており、365日深夜0時まで稼働しています。どんな鍵でも対応できるよう日々の努力・研究を怠らない人柄で信用できる協力店です。各種クレジットカード対応も可能です。

  • 店舗名
    株式会社ライフ&テクノロジーズ
  • 電話番号
    050-5213-1947

千葉市美浜区を拠点としながらも、作業員三人体制で千葉、埼玉、東京と幅広いエリアをいずれも迅速に対応してくれています。鍵作業も全般対応できることはもちろん、車のバッテリー上がりや交換などもやっているので、大変頼りになる協力店です。

  • 店舗名
    Good Life Service
  • 電話番号
    080-3753-3244

匝瑳市を拠点に建物の鍵全般、車やバイクの鍵開錠を主に行っています。金庫やロッカー等の開錠作業も可能で、作業内容によっては見積もり無料からでのお伺い、振込対応もしておりますのでぜひご相談ください。

  • 店舗名
    トラブル救急車 阿部

当社のベテラン作業員です。青梅市を拠点に東京都下中心で動いています。常に冷静沈着。説明もしっかりとして、理解していただき作業してるので、お客様からの信頼も厚いです。鍵全般とガラス作業、バッテリー上がりもお任せください。

  • 店舗名
    トラブル救急車 久保井

難しい案件や、拠点から遠めの案件も受けてくれるマルチな作業員です。なので、つい頼りにしてしまいます。お願いした案件はそつなくこなし、リピーター率も高いです。鍵全般、ガラス、バッテリー上がり。拠点は埼玉ですが、千葉や都内の案件も受けます。

茂原市で合鍵作成ができる鍵屋さん

  • 店舗名
    e‐工房 茂原店
  • 住所
    茂原市腰当653-1 カインズ茂原店内
  • 電話番号
    0475-23-0022
  • 店舗名
    DCMホーマック 茂原店
  • 住所
    0475-26-001
  • 電話番号
    茂原市木崎字小池2279

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

鍵交換をお考えの方へ 防犯に強い鍵をご紹介します。

築年数の長い家の場合、玄関の鍵はずっと交換していないというケースも多いかもしれません。壊れて開けられないなどの問題がなければ、そのままでも良いような気もしますが、防犯の面を考えると、やはり定期的に交換したほうが良いでしょう。特に10年以上鍵を交換していないという場合は、空き巣被害に遭う危険性が高くなってしまいます。古い鍵はピッキングという手法により、短時間で開錠が可能になっているからです。
防犯性の低い、古い鍵としては、まず「ディスクシリンダー錠」が挙げられます。1980年代から90年代に広く普及しており、最も見慣れた印象のある鍵かもしれません。鍵穴がひらがなの「く」の字になっていて、鍵の両面が刻まれているのが特徴です。広く使われている分、ピッキングされやすい鍵であるともいえます。「ピンシリンダー」のように片側だけ刻まれているタイプの鍵も、シンプルな造りのため、針金などで簡単に開錠されてしまいます。また、1つのドアに鍵が1つのみの「ワンドア・ワンロック」も、侵入されやすくなります。鍵が1つのみだと、開けるのに時間がかからないため、狙われやすくなってしまうのです。
これらの鍵を使用している場合には、防犯性の高いものへ鍵交換することが、防犯対策として有効です。まずは「ディンプルシリンダー錠」が、おすすめとして挙げられます。ピンが上方向だけでなく、左右や横にもついており、ピッキングに強い構造をしています。防犯性が高いという点が大きなメリットですが、複雑な構造をしているため、わずかな異常でも故障に繋がってしまうこともあり、メンテナンスに費用がかかるところがデメリットといえます。

「電子錠」も、防犯性の高い鍵としておすすめです。電子錠には「暗唱番号錠」や「指紋認証キー」など、いくつかの種類があります。それぞれ暗唱番号の入力や指紋の認証によって開錠しますので、鍵をもたなくてもよく、紛失の心配が無いという点がメリットでしょう。オートロックが基本機能として備わっている物も多いので、鍵を閉め忘れることも無くなります。デメリットとしては、価格が高いことが挙げられます。また、電気を必要としますので、停電時や配線の故障などの際には、開錠できないなどのトラブルが起きる可能性もあります。
また、最新の鍵に交換することで防犯性が高くなりますが、交換後もこまめに新しい鍵の情報を気にかけておくことも大切です。定期的に鍵交換をしていくことが、最も有効な防犯対策の1つといえるでしょう。

防犯鍵の設置と門の鍵について

空き巣などの犯罪から身を守るためには、日頃から防犯意識を高めておくことが大切です。ゴミ捨てなど短時間の外出だからと鍵をかけずに出かけてしまう人も多いのではないでしょうか。数分間などわずかな間でも侵入される可能性はありますので、短時間であっても、玄関の鍵をかける習慣をつけておきましょう。そして、鍵をかけていても、古いタイプの鍵ではピッキングなどの被害に遭いやすい傾向にあります。より防犯性を高めるのであれば、最新の防犯鍵に交換することも考えてみたいところです。鍵の交換には費用も発生しますが、より安心して生活できることは大きなメリットです。
自宅に門扉がある場合、門扉にも鍵を付けるかどうかでも悩むところです。門扉にも鍵を付けておくと、防犯意識の高い家であるというアピールにもなりますし、空き巣などの犯罪者だけではなく、セールスや勧誘などを避けたい場合にも良い効果が期待できます。門扉に鍵が付いていない場合も後付けできます。自分で付けたいという場合は南京錠やワイヤーロックなどの簡易錠が向いています。安価で購入できますし、取り付けにも特別な技術力は必要ありません。見栄えはあまり良くありませんが、自分でつけることは可能です。業者に依頼せずにすぐに設置できるのがメリットです。
簡易錠であっても、門扉に鍵をかけることは防犯性も高まります。見栄えにもこだわるのであれば、シリンダー錠の取り付けや鍵付きの取手に交換するという方法もあります。簡易錠であれば、特別な技術力は必要ありませんが、シリンダー錠を取り付けるときや取手を交換するとなると、門扉に何らかの加工が必要になることもあります。難しいと感じた場合は無理をせずに鍵交換の専門業者に依頼することも考えてみましょう。鍵交換業者に依頼すれば、技術面で安心できますし、どのような鍵を選べば良いのかで悩んだときもプロならではのアドバイスを受けることができます
門扉にも鍵を付けておくと防犯性は高まりますが、鍵が増えるので毎回の施錠が面倒だと感じる人もあるのではないでしょうか。せっかく鍵を作ってもかけ忘れてしまう場合もあります。かけ忘れが心配という場合は、オートロックタイプが向いています。そして、鍵を持ち歩くのはわずらわしいと感じる場合は電子錠にしておけば、暗証番号で開け閉めできるので便利です。費用はやや高くなりますが、利便性や防犯性を高めるならこうしたタイプに目を向けてみてはいかがでしょうか。このタイプを選んだ場合は、暗証番号をしっかりと管理しておくことも大切です。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

茂原市全地域に対応
にいはる工業団地/芦網/粟生野/榎神房/榎神房飛地/猿袋/押日/下永吉/下太田/萱場/吉井下/吉井上/弓渡/桂/桂飛地/御蔵芝/綱島/高師/高師台/高師町/高田/国府関/黒戸/腰当/三ケ谷/山崎/七渡/柴名/渋谷/小萱場/小轡/小林/庄吉/上永吉/上太田/上茂原/上林/新小轡/真名/清水/西野/石神/千代田町/千沢/千町/川島飛地/早野/早野新田/台田/大芝/大沢/大登/谷本/中の島町/中善寺/中之郷飛地/中部/町保/長清水/長谷/長尾/東郷/東部台/東茂原/道表/内長谷/南吉田/萩原町/八千代/八幡原/法目/北高根飛地/北塚/墨田/本小轡/本納/箕輪/茂原/茂原西/木崎/野牛/立木/緑ケ丘/緑町/六ツ野/六田台/鷲巣

茂原市の各駅周辺にも対応

本納/新茂原/茂原

茂原市の特色

地域情報

茂原市は千葉県東部からやや中央部に位置し、人口は2024年7月1日現在、男性が42,578人、女性が43,502人で合計86,080人となっています。世帯数では42,032世帯となっていますが、人口は2000年をピークに減少しています。
茂原市の面積は約100平方キロメートルあり、市域の東側は九十九里平野が広がる一方で、西側の内陸部には房総丘陵が横たわります。東京都心からは70キロ圏、千葉市からも約30キロ圏という位置に市域があります。このエリアでは明治後期からガス田の採掘が始まり、一時期は天然ガスの産出量が日本一を誇りました。市内では全域で天然ガスの採掘が続いており、複数のガス会社の本社が所在します。
茂原市の鉄道交通では、JR外房線が唯一の路線となっています。メインになるのが茂原駅で、東京駅から特急を使えば約60分でアクセスが可能です。道路交通では圏央道をはじめ国道128号線や409号線など、広域をカバーする幹線道路が充実します。特に市内には圏央道の茂原北ICと茂原長南ICがあり、成田国際空港へは1時間以内でアクセスできます。
茂原市の西部に横たわる房総丘陵では、農業が盛んに行われています。ここでは米をはじめネギやトマト、そしてビニールハウスによるイチゴ栽培が目立ちます。農産物以外では、鯛ちょうちんや上総袖凧といった伝統的な民芸品も、茂原市では生産が続いています。
茂原市では1955年から茂原市の市民祭りとして「茂原七夕まつり」が開催されます。茂原駅を中心に商店街が約500個の笹飾りやちょうちんなどの装飾で彩られます。茂原七夕まつりは「関東三大七夕まつり」の1つに数えられ、毎年約80万人の見物客が訪れるほど大賑わいとなっています。もばら阿波おどりやYOSAKOI夏の陣が繰り広げられ、茂原市民も観光客も楽しめる夏の一大イベントとなっています。
お祭りに夢中で、自分の貴重品管理を怠ることはありませんか?こういったイベントの中で意外と多くあるのが、鍵の紛失です。「祭りから家にもどったらどこかで鍵を落としたようでない」「車の鍵をなくした」など楽しい思い出から一転、トラブルに見舞われるケースです。そんなときには茂原市内を対応しているトラブル救急車にまずはお電話をください。最短で行けるお時間をご案内し、駆けつけます!

茂原市の施設情報

茂原市の地名由来は平安時代に藤原黒麻呂が拓いた荘園の藻原荘です。湿地が多かったことから藻の原という意味の藻原が江戸時代に茂原に変わったと言われています。房総半島の東部に位置して太平洋に近いことから温暖です。自然に恵まれた観光スポットもあります。中でも茂原公園は日本のサクラ名所100選の一つです。茂原公園の桜まつりや七夕まつりは関東屈指の規模で毎年開催されています。
茂原市は鎌倉時代に建立された藻原寺の門前町です。このことから藻原寺を中心とする史跡が多く残っています。江戸時代にはこの門前町に市が開かれたことから山間部と海岸地帯の接点として発達しました。その結果茂原駅北側にショッピングプラザアスモを中心として国道128号バイパス沿いに商店街を形成しています。また南側の駅前には市営の立体駐車場を完備。ジャスコ茂原店やサンヴェルなどの大型店が立地しています。
茂原市のランドマークとなっている茂原市役所は藻原寺や茂原公園と国道128号線を隔てて隣接。周辺にはショッピングモールなどの商業施設が集中しています。主要な商業施設が集まる高砂通り、銀座通り、昌平町通りは茂原駅と市役所の中間です。それぞれから10分圏内にあります。県の合同庁舎や市の公民館などの公共施設が集中しているのは市役所周辺です。商業施設も含めてほとんどの生活に関する用事はこの周辺で解決できます。

茂原市の鍵関連の被害および犯罪レポート

千葉県東部に位置する茂原市は、JR外房線を利用すると東京まで約50分の好立地です。さらに市内を走る千葉外房有料道路が千葉市と連結していることから、東京都中心部や千葉市への通勤者のベッドタウンとなっています。また茂原市には市や県の行政機関が立地しており、行政の中心地でもあります。さらに天然ガスの生産量が日本一であることから、工業および商業都市としても発展してきました。
茂原市管轄の茂原警察署の令和5年12月末までの報告によると、住宅への空き巣(窃盗)被害については年間で3件と令和2年の3年前に比べると7分の1に減少。忍び込み侵入は0件と、侵入被害を最小限に防げています。空き巣に対する自主防犯として、自宅の扉や窓に補助錠を取り付けてツーロックにし、留守でも部屋の照明を点灯させて在宅を装うことをすすめた結果かもしれません。
また自動車の盗難は8件、及び車上荒らしは年間16件と車上荒らしの方が多いのは金品の窃盗目的でしょう。車の鍵の閉め忘れで安易にドアを開けられる状態ですと、犯罪行為を促すことにもなりかねないので、鍵の施錠は必ず行うようにしましょう。他にも自転車やオートバイの盗難に関してはさらに多く、年間で74件(うち自転車70件、オートバイ4件)発生しています。空き巣やの車の窃盗被害は減ったものの、自転車などの二輪車は増える一方です。防犯登録をすること、管理の行き届いた駐輪場を利用すること、ツーロックで盗難対策をするよう注意しましょう。
2023年の1年間、茂原市で鍵のトラブルのお電話を100件強いただきました。その多くは建物の鍵のトラブルでしたが、中でも鍵開け依頼に次いで鍵の交換作業もこの1年間で多くありました。築年数が経っている家には、ピッキングで開いてしまうような簡易的な鍵が付いていることも多く、世の中の状況から防犯対策の意識向上からの結果と思われます。結果的にはそれも相まって、この1年間での空き巣被害も減少したのでしょう。トラブル救急車では茂原市担当作業スタッフが数名いますので、即日対応をしております。まずはご相談からお電話お待ちしております。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-987-022

オーナーからのメッセージ

店舗の鍵交換依頼でMIWAのU9を取り付けました

茂原市腰当の店舗の鍵交換の依頼がありました。電話をくださったのは、店舗から依頼を受けた工事業者の方。現在MIWAのDZ系ディスクシリンダーがついているが、廃盤のため別の鍵に交換しようと思っているとのこと。すでにお客様自身でMIWA・U9というシリンダーを購入されており、その取り付け作業だけを頼みたいとの依頼でした。
店舗の方と工事業者の方、両名がお立ち会い可能な翌日10時頃に現場を訪問。作業開始から15分ほどで新しいシリンダーへの交換が完了しました。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、茂原市で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、茂原市のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 茂原市で鍵を失くしてしま

    茂原市で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 茂原市で鍵の修理を依頼し

    茂原市で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

茂原市の鍵屋!鍵開け・鍵交換・鍵修理ならカギのトラブル救急車 基本情報

店名
茂原市の鍵屋!鍵開け・鍵交換・鍵修理ならカギのトラブル救急車
サービス提供エリア
千葉県茂原市  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-987-022

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
備考

協力店・提携業者募集のお知らせ
現在ホームページからのお問い合わせが殺到しており茂原市で弊社の業務のお手伝いをして頂ける個人・法人様の協力店を募集しております。

詳細はこちらをご覧ください

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>