オオクラシカイイン

大倉歯科医院

最寄駅 五位堂駅 北口 徒歩 1分
エリア 香芝・王寺
ジャンル 歯科

笑顔あふれる歯科医院を目指しています。

香芝市瓦口にある、大倉歯科医院です。当院は「選んで良かった」と患者様に思っていただけるような歯科医院を目指しております。「清潔」「丁寧」「笑顔」が、当院が大切にしている想いです。写真等で確認していただきながら、充分な説明を行い、ご要望に添った治療計画をご提案し、理解し納得していただいた上で治療を受けていただきたいと考えております。道具の使い捨て、器具の滅菌等、衛生管理を徹底し「清潔」な環境を整えております。患者様一人ひとりに「丁寧」な治療を行うため、充分な時間をとります。お子様については、無理な治療はせず、不安をなくし1人で治療を受けられるよう、歯医者に慣れることから始めます。患者様はもちろんスタッフや当院に関わるすべての人が「笑顔」になれるような歯科医院でありたいと思っております。また、歯の寿命を少しでも長くするため、できるだけ「削らない」「神経を残す」治療を心がけております。どうしても削らなくてはならない場合は、虫歯の部分だけを染め出す薬剤や、スプーン状の器具を使用し、慎重に必要なところだけ削っていきます。当院では、できる限り痛みが少ないように努力しております。まず、表面麻酔を施し、注射の痛みを和らげます。麻酔注射をする際は、細い針を使用し、麻酔液を体温ほどに温め、注入スピードをコントロールすることによって、痛みを少なくします。当院は、近鉄大阪線五位堂駅北口から徒歩1分と、通院するのに便利な場所にあります。敷地内には5台分の駐車場を準備しておりますので、お車でも通院していただけます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長綿谷 昌起(わたたにまさき)

院長綿谷 昌起(わたたにまさき)

大阪の歯科医院で勤務をしておりました。その期間から得ることができた数多くの貴重な経験を活かし、地域のみなさまの歯の健康を守るお手伝いができるよう努めてまいります。 どうぞ末永くよろしくお願いいたします。

もっと読む

診療受付時間

09:30〜13:30
15:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒639-0225
奈良県香芝市瓦口2324
電話番号 0066-9801-860676
クレジットカード 利用不可
最寄駅 近鉄大阪線  五位堂駅 北口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

localplace知恵袋

  • Q入れ歯の適切な手入れ方法は何ですか?

    A入れ歯の適切な手入れ方法は以下の通りです。 1. 毎日、食事後に入れ歯を取り外して洗浄します。入れ歯を流水で洗い、歯磨き粉や石鹸を使って優しくブラッシングします。 2. 入れ歯を洗う時は、滑りを防ぐために洗面台の上にタオルを敷いて作業を行います。また、洗面台に置く際は割れないように注意してください。 3. 入れ歯を洗った後は、専用の入れ歯クリーナーや入れ歯用の洗剤でさらに洗浄します。これにより、入れ歯のバクテリアやヤニを取り除くことができます。 4. 入れ歯を洗った後は、十分にすすいでください。入れ歯の上に不純物が残っていると、口の中の感染や口臭の原因となる可能性があります。 5. 入れ歯を保管する際は、乾燥した環境で保管しましょう。水分や湿気が入れ歯に付着すると、カビや菌の繁殖の原因になります。 以上の手順を守ることで、入れ歯を清潔な状態に保つことができます。また、定期的な歯科医院のチェックアップも忘れずに行いましょう。

  • Q大人の歯科矯正のメリット

    A1. 歯や咬合の改善による見た目の美しさの向上。 2. 咬み合わせの正常化による咀嚼機能の向上。 3. 歯並びの改善による歯のケアのしやすさの向上。 4. むし歯や歯周病の予防・治療のしやすさの向上。 5. 長期的な視野での歯の健康維持と、歯科医院での治療費の削減。

  • Q虫歯治療以外の歯医者の活用法を教えて

    A1. 定期的な歯石取りやクリーニングを受けることで、歯を美しく保ち、虫歯や歯周病の予防につながります。 2. 歯周病や唾液腺の疾患の治療を受けることで、口腔内の健康を保ち、健康寿命を延ばすことができます。 3. 歯列矯正や入れ歯などの補綴治療を受け、美しく機能的な歯を手に入れることができます。 4. 口腔内の異常な出血や痛み、ルートカナル治療など、専門的な治療を受けることで、口腔内の病気を早期発見・治療することができます。 5. ホワイトニングや審美治療など、見た目にこだわった治療を受け、自信を持って笑顔を取り戻すことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗