住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで大東市の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

大東市の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

大東市の鍵トラブルならカギのトラブル救急車にお任せください

建物の鍵開けについて

大東市に限らず、すべてのエリアでもっとも問合せやご依頼が多い鍵トラブルが「建物の鍵開け」です。しかもそのうちの大半が「玄関の鍵を開けて欲しい」というものです。
玄関の鍵開けを頼む理由もほぼ限られています。鍵の紛失、鍵が鍵穴に入らない、鍵が鍵穴には入るけど回らない、鍵が折れた、閉め出し(鍵を持たずに外に出た際に他の家族に施錠された、小さなお子さんが中から鍵をかけてしまった)などです。玄関の鍵も、建物が一戸建てかマンションかアパートか団地か、などで違いはありますが、昨今の玄関の鍵は防犯性が高いものが多くなっています。一昔前はピッキングというよくドラマや映画で見られる鍵穴に棒状の器具を入れて開ける方法で簡単に開けられる鍵もありましたが、現在ピッキングで開く鍵はほとんどありません。アメリカのように銃の所持が認められていない日本では、玄関の鍵の防犯性を高めることが、空き巣や強盗などの被害から身を守る最大の手段となっているからです。このように最近は防犯性が高い鍵が玄関に付いているため、玄関の鍵開けの8~9割は特殊開錠での鍵開けとなります。いずれかの方法で鍵を開けることは可能ですが、特殊開錠となると所要時間もかかり作業代金も高くなります。鍵屋に鍵開けを頼まなければならない状況にならないよう、常日頃気をつけるようにしましょう。

建物の鍵修理について

建物の鍵修理の依頼は大東市からも定期的にあります。問合せの段階で鍵修理を依頼するというより、鍵トラブルの内容を聞くと鍵修理対応になる、というパターンです。お客様から相談される症状としては、鍵が鍵穴に入らない、鍵が回らない、鍵が抜けない、鍵が折れた、鍵の抜き差しが固いなどです。最近ではスマートロックや電子錠を使っていることも多いため、これらの症状のほかにテンキーが反応しない、(内側のサムターンに取り付けていた)スマートロックが取れてしまった、などもあります。
建物や玄関の鍵なら、ほぼすべての鍵トラブルに対応可能です。ただし鍵を修理もしくは交換するには「鍵が開いている」状態でないとできないため、まずは鍵が開いているかをお知らせください。開いていない場合は、鍵修理・鍵交換作業の前に鍵開けをおこないます。その後で、どういった鍵修理作業になるかは現場で鍵の状態を確認して判断します。大東市エリア担当のベテラン鍵スタッフが、キチンと作業前に鍵の状態と対応作業をお客様に説明します。そしてその作業にかかる作業料金、部品代がかかる場合は部品代を含めた総額をご案内します。お客様がその作業内容および作業料金にご了承いただいたうえで、作業をおこないます。もちろん作業後に追加料金を請求することなどはありません。

鍵交換について

建物の鍵交換とは「鍵穴部分の交換」です。具体的に玄関の鍵交換の場合で言うと、玄関ドアの外側に付いている鍵穴(=シリンダーと呼ばれる鍵を差しこむ部分)を新しい鍵穴に交換する作業となります。一般のお客様がたまに勘違いされるのですが、鍵交換は鍵穴部分だけを新しいものに交換するだけで、ドアの内部や内側にある錠ケース(=デッドボルトやラッチボルトが出てくる錠本体)や玄関ドアの内側のサムターン(=鍵をかけたり開けたりする時に回すツマミのようなもの)は交換せず、既存のものをそのまま使います。それらが故障したり、壊れたりしていた場合は交換することもできますが、その場合は「錠ケース交換」とか「サムターン交換」となります。
つくば市の現場に訪問する作業スタッフは常時複数の在庫を持っていますが、鍵穴のメーカーや種類はたくさんあります。一般的な鍵穴であれば大体のものはその場で鍵交換ができますが、中には特殊な鍵穴もあります。特殊な鍵穴で在庫を持っておらず、かつ代替品でも対応できない特殊な鍵穴の合には、取り寄せてから後日作業になることもあります。そのあたりは、現場で作業スタッフが確認後、お客さまに丁寧に説明します。
通常の鍵交換の流れは、つくば市エリア担当の作業スタッフが現場で現在付いている鍵穴を確認して、交換可能な鍵穴をお客さまにご提案します。鍵のメーカーや種類など、交換可能な鍵穴が複数あることも多いため、その際に防犯性や料金、使い勝手などをお客さんに説明し、お客様が納得した鍵穴があればその場で鍵交換します。ちなみに一般的なシリンダー錠の鍵交換なら作業時間目安は10~30分です。もちろんつくば市エリアなら、見積り無料対応なので、現場で依頼にならなくても料金がかかることはありません。
器用な人なら自分で鍵交換もできますが、交換できない鍵穴を購入してしまうと無駄になってしまいますので注意してください。家族と家の安心を守る鍵なので、確実に取付けできるよう鍵屋のお願いするのが確実です。
鍵交換を考えるタイミングとしてもっとも多いのが「鍵紛失」です。紛失した鍵を心ない人に拾われたら…という心配があるからです。次が「防犯性」です。古い鍵を長年使い続けているとか、最近鍵の使い勝手が悪くなった、などです。他にも「中古物件購入時」とか「ストーカー対策」など、鍵交換を考えるきっかけは様々です。理由に関わらず、つくば市であればお客さまのご希望の日時に合わせてベテランの作業スタッフが見に行きます。お気軽にカギのトラブル救急車までお電話でご相談ください!

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

大東市の鍵の施工事例

建物の鍵の施工事例

鍵のトラブル事例

玄関の鍵が開け閉めしにくい

  • 作業地域
    大阪府大東市野崎
  • 作業内容
    玄関引き戸の鍵交換
  • 作業日
    2021/12/2
  • 作業代金
    ¥71,500

「少し前から鍵の調子がとても悪い。開け閉めするのに時間がかかってしまうんです。」とご相談のお電話がありましたので、大東市野崎の戸建てにお住まいのお客様のもとにお伺い。おっしゃる通りかなり不具合が起きていました。トステムの引戸の召合錠と戸先錠2箇所のシリンダー交換を行い、作業時間80分ほどかかりましたが無事終了しました。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

大東市の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

自宅マンションの鍵を紛失してしまい、今日中に交換したいのですが作業時間はどのくらいかかりますか?

鍵穴部分を新しいものに交換する作業は、5~15分ですぐに終わります。鍵を紛失した時は、安全のために新しい鍵に交換することをおすすめしています。音などもしないので夜間でも気軽にご依頼ください。

玄関の鍵が10個の番号を押して開ける特殊な鍵が付いています。こういう鍵でも開けることはできますか?

もちろん可能です。お客様がお使いのボタン式タイプやカード式タイプは鍵穴がないため、のぞき穴から専用の工具を入れてサムターンと呼ばれる内側の鍵を回して開錠します。安心してご依頼ください。

玄関の鍵はとても防犯性の高い鍵が付いていて、玄関ドアにのぞき穴もありません。この場合、くり抜いて開ける方法しかないのですか?

建物の状況により異なるので、詳しくはお電話にてご相談ください。戸建てやマンションの1~2階の低層階であれば、ベランダ側の掃き出し窓と呼ばれるガラス部分を開ける方法があります。サッシのすき間から専用の工具を入れて、クレセントと呼ばれるガラスの鍵を開けて家の中に入ります。マンションの3階以上などベランダへの侵入が困難な場合は、くり抜いて開ける可能性が高くなります。

鍵穴部分をくり抜いて開ける方法とは、具体的にどんな開け方なのでしょうか?本当に必ず開くのですか?

ドリルで鍵穴部分をくり抜きます。多少、音はしますが必ず開けます。開かなかったら料金はいただきません。防犯サムターンやハイセキュリティ錠が付いていたり、のぞき穴や掃き出し窓から開けられない場合の最終手段です。カード式やボタン式の特殊な鍵であっても、この方法で開けることができます。その後新しい鍵を付けて作業を終了します。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

大東市の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

大東市で合鍵作成ができる鍵屋さん

  • 店舗名
    HEART BOXアルビ住道店
  • 住所
    大阪府大東市住道2-3-1アルビ住道 2階
  • 電話番号
    072-870-2676
  • 店舗名
    プラスワンダイエー四条畷店
  • 住所
    大阪府大東市北楠ノ里町24-20ダイエー四条畷店 1階
  • 電話番号
    072-862-3737

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

無理矢理鍵を回すと鍵穴トラブルにつながりやすい

鍵が鍵穴に入らない、鍵が入っても回しにくいなど、鍵穴トラブルを起こすことは少なくありません。鍵穴トラブルは鍵や鍵穴の劣化によって起こりやすくなるものです。また、鍵がスムーズに回らない場合、無理矢理鍵を回してしまうこともあるでしょう。その結果、鍵が折れるなどの鍵穴トラブルにつながることがあります。鍵を無理矢理回すとどのような鍵穴トラブルが起こるか、そもそもなぜ鍵を無理矢理回さなければならない状態になるのか、などについて知っておきましょう。原因を知ることで、鍵穴トラブルを避ける、トラブルを起こしにくくなるなど対策を取ることができます。
鍵穴に鍵を挿し込み、スムーズに回らないからといって無理矢理回すと、鍵が鍵穴の中で折れてしまうことがあります。折れた鍵が中に入ったままでは鍵を開けることができません。しかし小さな鍵穴から鍵を取り出すのは難しいものです。ピンセットやドライバーなどで引き出そうとしてもうまくいかず、鍵穴を傷つけたり、変形させたりしてしまうことも。そうなると鍵が取り出せても、鍵自体の機能が失われてしまう可能性があります。また、無理矢理鍵を回そうとしても途中で止まってしまい、結果鍵が開かない、閉まらない、といったトラブルにつながることも少なくありません。
鍵を無理矢理回さなければならない状態というのは、鍵穴や鍵に問題が生じている可能性が高いです。考えられるのは、鍵穴や鍵にホコリやゴミが溜まっている、錆びついているといったこと。特に鍵穴のシリンダーは繊細な部分です。ちょっとしたホコリなどでも摩擦で鍵が回りにくくなることもあります。鍵がスムーズに回らないからといって、鍵用ではない潤滑油をさしてしまうのはNGです。油にホコリが付着し穴を詰まらせてしまう危険性があるからです。鍵穴に爪楊枝やピンなどをさして、汚れを取り除こうとするのもできれば避けたいもの。鍵穴はデリケートな部分なので、ちょっとした傷で動きにくくなることもあります。その状態で鍵を回そうとしても、ますます動きにくくなるでしょう。
鍵がスムーズに回らない場合、無理矢理鍵を回すと鍵トラブルの原因になります。鍵穴の中で鍵が折れてしまったり、鍵穴が破損してしまったりすることがあるのです。鍵がスムーズに回らないからといって、鍵用ではない潤滑油をさしたり、爪楊枝で掃除をしたりするのもいけません。ホコリが溜まりやすくなったり、鍵穴が傷ついたりして、ますます鍵が回りにくくなったり、挿し込みにくくなったりします。

ピッキング被害を避けるなら防犯鍵がおすすめ

ピッキングとは、鍵穴にピックなどの器具を差し込み開錠する行為です。特別な技術が必要なわけでなく、素人でも少し練習すればすぐにおこなえます。ピッキングは通常、鍵を失くした顧客のために鍵屋がアフターサービスとしておこなっているものですが、空き巣などの犯罪に利用されるケースが増えています。特にピッキングされやすいのは鍵穴内部のディスクの組み合わせで開くディスクシリンダー錠で、ピッキングに熟練していればものの10秒で開錠が可能だとされています。そのほか、単列ダンプラーキーも被害に遭いやすい鍵とされています。では、ピッキングの被害に遭わないためには、どのような対策をすればよいのでしょう。
ピッキングの被害に遭わないためには、ピッキングしにくい防犯鍵を使うのが効果的です。鍵で開けるタイプのものは時間をかければピッキングすることが可能ですが、ピッキングに10分以上かかる鍵は泥棒のターゲットになりにくくなります。防犯鍵は内部が複雑な構造となっており、ピッキングに時間がかかるのが特徴です。防犯鍵の代表的なものとしては、ディンプルキーやロータリー方式シリンダーキーがあげられます。ディンプルキーは鍵を差し込み押し上げられるピンが18本あり、ディスクシリンダーキーの3倍ほど防犯効果が高まります。ロータリー式シリンダーキーは回転式ディスクシリンダーとロッキングバー方式のダブル構造で、ディスクシリンダーキーよりもさらに複雑になっています。内部が複雑であるほど、ピッキングに時間がかかり防犯性が高くなります。
ピッキングで開錠される心配のない防犯鍵としては、電子錠があります。鍵ではなく電気によって解錠・施錠するため、鍵穴がなくピッキングすることができません。リモコンやカードを差し込んだり、暗証番号を入力したり、指紋を認証したりと、さまざまなタイプの電子錠があります。ただし、電子鍵は電気で作動するため配線が必要となるものが多く、家の構造によっては導入するのが難しいこともあります。また、ピッキングの被害を避けるためには、1つのドアに1つの鍵ではなく、1つのドアに2つ以上の鍵をつけるのが効果的だとされています。
ピッキングは誰でも簡単にできるため、犯罪に利用されやすいといえます。被害を避けるためには、防犯意識を高めることが大切です。自宅の鍵がピッキングされやすい鍵であったなら、ディンプルキーやロータリー式シリンダーキーなどの防犯鍵に変えるのがよいでしょう。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

大東市全地域に対応
緑が丘|龍間|野崎|明美の里町|末広町|北楠の里町|北新町|北条|朋来|平野屋新町|平野屋|浜町|氷野|南楠の里町|南津の辺町|南新田|南郷町|津の辺町|中楠の里町|中垣内|谷川|大野|大東町|太子田|泉町|扇町|川中新町|赤井|西楠の里町|深野北|深野南町|深野|新田本町|新田北町|新田東本町|新田中町|新田西町|新田境町|新田旭町|新町|諸福|曙町|住道|寺川|三洋町|三住町|三箇|幸町|御領|御供田|錦町|学園町|灰塚|栄和町

大東市の各駅周辺にも対応

四条畷|住道

大東市の特色

地域情報

大東市の施設情報

大阪府大東市は南北に長い大阪府の真ん中ぐらいに位置し、西は大阪市に東は奈良県に接しています。昔からある大阪と奈良を結ぶ街道がある為か街道沿いを中心に住宅が立ち並ぶ街です。鉄道線はJRのみしか通っていないものの市内に3駅が東西を横切るように設置されていて、バス路線なども充実していて利便性が高くなっています。大東市の市名の由来はかつての町などからではなく、市制発足時において付けられました。大都市である大阪の東部に位置する点や、古代ローマのことわざなどが由来とされています。今は干拓されたもののかつて河内湖と呼ばれる池があり、その周辺が栄えたようです。また主要街道が通る地であるため、戦乱の時代にも重要な地として歴史に良く登場します。人口は1940年ごろは2万人程度でしたが1970年には9万人を超えるようになりそれ以降2000年にはピークの13万人に達します。それ以降は減少傾向が続いていて、2015年からは12万人前後で多少微増する年もあります。
鍵の修理が必要な時ってありますよね?例えば「鍵の溝が潰れてしまい差し込んでも回らなくなった」「鍵穴自体が空回りする」「鍵穴に何か詰まっていて差し込めない」などのトラブルは大いに考えられます。この様な鍵の修理が必要になるトラブルを解決する為に、大東市のカギのトラブル救急車にご連絡ください。直ぐにお伺いして解決いたします。

大東市の鍵関連の被害および犯罪レポート

大阪府大東市は、その名の通り、大阪市の東側に隣接して奈良県との境に及ぶ市域を有しています。市内を寝屋川が貫流し、府県境を除けば平坦な土地が広がっています。かつては農業が中心でしたが、東西南北を貫く主要道路が整備され、町工場や倉庫、新興住宅地が混在するエリアとなりました。市域の西端が、大阪を南北に貫く大動脈の府道大阪中央環状線の西側にわずかにかかっており、その地域のみは大阪市鶴見区を管轄する鶴見警察署の管内となります。そこを除いた大東市の大部分は、四条畷警察署の管轄となっています。
四条畷警察署は四条畷市のほかに、大東市のほぼ全域、さらに東大阪市域が一部大東市に食い込んだ地区も管轄しています。四条畷署の庁舎自体は、JR学研都市線野崎駅の近くの大東市内にあり、大東市と四条畷市を合わせた地域のほぼ中央に位置しています。
大阪府警のホームページによりますと、令和2年12月末現在、大東市では、窃盗犯のうち空き巣が同年の1年間で5件発生しています。このほかに事務所荒らしなども含めた侵入窃盗が計28件発生していて、四條畷署所管で隣接する四条畷市の2倍となっています。これは人口比で言えば、両市でほぼ同じような発生頻度だとも言えます。
同時期に、大東市での車上荒らしは15件発生しており、自動車盗難は1件起きています。またオートバイ盗難は5件、自転車の盗難は17件の発生となっています。鉄道駅から遠くまで住宅地が広がっているなどの事情から、隣接する東大阪市も含めて、大東市でもオートバイを利用する人は多く、やや目立つ件数です。なお東大阪市では同時期のオートバイ盗難が16件発生しており、大阪府下では最も多くなっています。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-919-359

オーナーからのメッセージ

玄関の鍵穴2ヶ所の開錠と交換を実施しました

大東市にあるマンションの管理会社の方から「玄関の鍵を開錠のうえ、鍵の交換をお願いします」と依頼がありました。現場には入居者の方がいて、お立会いの上でまずは開錠作業に入りました。
鍵はMIWAのPRでした。ドアスコープから専用工具を入れ、サムターンの操作を行うことで開錠が成功しました。鍵は上下ダブルロックだったので、開錠後2ヶ所の交換も実施。新しい鍵を6本入居者様にお渡し、少し時間はかかりましたが1時間ほどで終了しました。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、大東市で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、大東市のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 大東市で鍵を失くしてしま

    大東市で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 大東市で鍵の修理を依頼し

    大東市で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

大東市【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車 基本情報

店名
大東市【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車
サービス提供エリア
大阪府大東市  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-919-359

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>