ヨシイドウブツビョウイン

よしい動物病院

エリア 大和市
ジャンル 動物病院、獣医師

こんにちは、よしい動物病院です

よしい動物病院の特長 当院は、犬猫の診療に限らず、幅広く診察を行っています。近年エキゾチックアニマルを飼育されている方が増えていますが、まだまだ診療を行っている動物病院は多くはありません。当院はできるだけ多くの飼い主様、ペットに対処できるように、カメやトカゲといった爬虫類の診察も行っています。
大切なペットが病気になってしまった、最近食欲がない、皮膚が荒れているなど些細なことでも飼い主さまの不安を取り除けるように様々な症例に応えていきたいと思っております。気になったことがあればまずはご相談ください。
よしい動物病院の治療方針 当院ではインフォームドコンセントを取り入れています。
しっかり飼い主様とペットと向き合っていきます。どんな治療を行って、どんな薬を与えるのか。飼い主様にペットの症状や今後の治療方針などをわかりやすく説明したうえで治療にあたっています。大切なペットの命を預かるために、飼い主様が安心できる治療を行っています。
またできるだけ内服薬の使用しておりません。内服薬を使用せずに治せる方法を、当院では考えています。飼い主様にも安心していただけるように、その時のペットの症状にあった治療を行っていきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:30
16:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒242-0002
神奈川県大和市つきみ野7-12-6
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qハスキー犬について教えてください

    Aハスキーは、シベリア原産の犬種で、厳しい環境に適応した、力強く美しい犬種です。毛色は様々ですが、一般的にはグレー、ブラック、ホワイトなどがあり、青い目が特徴的です。性格は活発で、社交的であり、運動量も多く、散歩やランニングが好きです。また、人懐っこく家族に対してはとても愛情深く、優しい犬種です。ただし、独立心が強く、頑固な一面も持っているため、しつけには根気と愛情が必要です。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

周辺にある店舗

最近見た店舗