タムラドウブツビョウイン

たむら動物病院

エリア 佐賀市
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

佐賀県佐賀市にあるたむら動物病院の情報です。(◇西鉄バス「佐賀駅北口(2)」より「高木瀬アルタ前」下車 徒歩5分ほど)

動物たちのためにできること もともとは両親が開業していた動物病院を改装して引き継いだのが、当院になります。初めは小さい病院だったのですが、様々な症例に対応するため、手術室やICUを少し大きくするなどの改築を行いました。それにより、レントゲン室で麻酔を行うほか処置ができたり、手術中にレントゲンが取れたりと、より便利な使い方が可能になりました。どうしても麻酔をかけて検査する必要がある病気もありますので、そのような場合にもしっかりと対応できるように努めています。治療の幅も一段と広がりますので、飼い主さまのさらなる安心につなげられることができればと考えています。
力を入れている診療について 高齢化に伴い、近年は心臓病が増えていると感じます。救急で来られる場合もあれば、普段から通われている場合もあります。処置に関しては、救急ならICUで治療や管理をし、救急以外では、少しずつ悪化する場合には内科的治療として飲み薬を与えます。その際はまずレントゲンや超音波検査で診断を出し、内服でコントロールしていくことが多いです。
当院では心臓病の治療に力を入れています。実際に診る機会も多く、今まで研究も行ってきました。心臓の専門の病気を扱っている循環器学会に所属もしています。これまでの経験や知識を生かし、一般診療から、重症な病気や外科的手術など幅広く対応できるように努めていますので、どうぞご相談ください。

飼い主さまへお伝えしたいこと 当院はしつけ相談も行っています。特に犬はとても人を見ている動物です。トレーナーさんにしつけトレーニングをお願いして「このワンちゃんはもう大丈夫ですよ」と言われたのに、家に帰ってしまうと全然しつけができないということも多く、その際にアドバイスさせていただくこともあります。
犬と人との間には、長い歴史的な背景があります。犬はもともと狼でした。狼は普段はワンワンと吠えずコミュニケーションをとるときのみ吠えます。しかしそれを吠えるように変えたのは、実は人間なのです。そのような事実があるなかで、吠えさせないようにするためには、なるべく吠えない環境にしてあげることが大切です。吠えた犬を怒ってしまうと、逆に吠えることもあるので、吠えたときに空き缶などを床に落として音を立て「これをやるとダメなんだ」という意識を与えることも効果的です。吠えた後に怒っても、何がダメだったのかわかりません。理想は吠える前に吠えないようにすることです。吠える前にご褒美を与えたり、人が来ることで吠えるのであれば人がいないところに連れていったりすることも大事です。環境次第で吠える習慣がついてしまうこともあるので気を付けましょう。お悩みをお持ちの飼い主さまはどうぞご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒849-0917
佐賀県佐賀市高木瀬町長瀬940-2
電話番号 0066-9802-9708223
クレジットカード 利用可能
アクセス ◇西鉄バス「佐賀駅北口(2)」より「高木瀬アルタ前」下車 徒歩5分ほど
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗