住宅の玄関・店舗のドアなどあらゆる建物の鍵開錠、鍵修理、鍵交換などで札幌市西区の鍵屋をお探しならカギのトラブル救急車におまかせください!

鍵トラブルに電話1本で駆けつけます
建物の鍵トラブル
車・バイクの鍵トラブル
金庫の鍵トラブル
専門スタッフがすぐに駆けつけます
トラブル救急車が選ばれる3つの理由
スピード
住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金

札幌市西区の鍵開け・鍵交換の料金

住宅・店舗の鍵開け・鍵交換料金
車・バイクの鍵開け・鍵交換料金
金庫の鍵開け料金
施工後3ヵ月以内なら安心保証で施工不備・不良品などに無償で対応します。
各社カード決済OK。分割払いOK。3,000円割引。
どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

札幌市西区の鍵トラブルならカギのトラブル救急車にお任せください

建物の鍵開けについて

札幌市西区に限らず、すべてのエリアでもっとも問合せやご依頼が多い鍵トラブルが「建物の鍵開け」です。しかもそのうちの大半が「玄関の鍵を開けて欲しい」というものです。
玄関の鍵開けを頼む理由もほぼ限られています。鍵の紛失、鍵が鍵穴に入らない、鍵が鍵穴には入るけど回らない、鍵が折れた、閉め出し(鍵を持たずに外に出た際に他の家族に施錠された、小さなお子さんが中から鍵をかけてしまった)などです。玄関の鍵も、建物が一戸建てかマンションかアパートか団地か、などで違いはありますが、昨今の玄関の鍵は防犯性が高いものが多くなっています。一昔前はピッキングというよくドラマや映画で見られる鍵穴に棒状の器具を入れて開ける方法で簡単に開けられる鍵もありましたが、現在ピッキングで開く鍵はほとんどありません。アメリカのように銃の所持が認められていない日本では、玄関の鍵の防犯性を高めることが、空き巣や強盗などの被害から身を守る最大の手段となっているからです。このように最近は防犯性が高い鍵が玄関に付いているため、玄関の鍵開けの8~9割は特殊開錠での鍵開けとなります。いずれかの方法で鍵を開けることは可能ですが、特殊開錠となると所要時間もかかり作業代金も高くなります。鍵屋に鍵開けを頼まなければならない状況にならないよう、常日頃気をつけるようにしましょう。

建物の鍵修理について

建物の鍵修理の依頼は札幌市西区からも定期的にあります。問合せの段階で鍵修理を依頼するというより、鍵トラブルの内容を聞くと鍵修理対応になる、というパターンです。お客様から相談される症状としては、鍵が鍵穴に入らない、鍵が回らない、鍵が抜けない、鍵が折れた、鍵の抜き差しが固いなどです。最近ではスマートロックや電子錠を使っていることも多いため、これらの症状のほかにテンキーが反応しない、(内側のサムターンに取り付けていた)スマートロックが取れてしまった、などもあります。
建物や玄関の鍵なら、ほぼすべての鍵トラブルに対応可能です。ただし鍵を修理もしくは交換するには「鍵が開いている」状態でないとできないため、まずは鍵が開いているかをお知らせください。開いていない場合は、鍵修理・鍵交換作業の前に鍵開けをおこないます。その後で、どういった鍵修理作業になるかは現場で鍵の状態を確認して判断します。札幌市西区エリア担当のベテラン鍵スタッフが、キチンと作業前に鍵の状態と対応作業をお客様に説明します。そしてその作業にかかる作業料金、部品代がかかる場合は部品代を含めた総額をご案内します。お客様がその作業内容および作業料金にご了承いただいたうえで、作業をおこないます。もちろん作業後に追加料金を請求することなどはありません。

鍵交換について

建物の鍵交換とは「鍵穴部分の交換」です。具体的に玄関の鍵交換の場合で言うと、玄関ドアの外側に付いている鍵穴(=シリンダーと呼ばれる鍵を差しこむ部分)を新しい鍵穴に交換する作業となります。一般のお客様がたまに勘違いされるのですが、鍵交換は鍵穴部分だけを新しいものに交換するだけで、ドアの内部や内側にある錠ケース(=デッドボルトやラッチボルトが出てくる錠本体)や玄関ドアの内側のサムターン(=鍵をかけたり開けたりする時に回すツマミのようなもの)は交換せず、既存のものをそのまま使います。それらが故障したり、壊れたりしていた場合は交換することもできますが、その場合は「錠ケース交換」とか「サムターン交換」となります。
札幌市西区の現場に訪問する作業スタッフは常時複数の在庫を持っていますが、鍵穴のメーカーや種類はたくさんあります。一般的な鍵穴であれば大体のものはその場で鍵交換ができますが、中には特殊な鍵穴もあります。特殊な鍵穴で在庫を持っておらず、かつ代替品でも対応できない特殊な鍵穴の合には、取り寄せてから後日作業になることもあります。そのあたりは、現場で作業スタッフが確認後、お客さまに丁寧に説明します。
通常の鍵交換の流れは、札幌市西区エリア担当の作業スタッフが現場で現在付いている鍵穴を確認して、交換可能な鍵穴をお客さまにご提案します。鍵のメーカーや種類など、交換可能な鍵穴が複数あることも多いため、その際に防犯性や料金、使い勝手などをお客さんに説明し、お客様が納得した鍵穴があればその場で鍵交換します。ちなみに一般的なシリンダー錠の鍵交換なら作業時間目安は10~30分です。もちろん札幌市西区エリアなら、見積り無料対応なので、現場で依頼にならなくても料金がかかることはありません。
器用な人なら自分で鍵交換もできますが、交換できない鍵穴を購入してしまうと無駄になってしまいますので注意してください。家族と家の安心を守る鍵なので、確実に取付けできるよう鍵屋のお願いするのが確実です。
鍵交換を考えるタイミングとしてもっとも多いのが「鍵紛失」です。紛失した鍵を心ない人に拾われたら…という心配があるからです。次が「防犯性」です。古い鍵を長年使い続けているとか、最近鍵の使い勝手が悪くなった、などです。他にも「中古物件購入時」とか「ストーカー対策」など、鍵交換を考えるきっかけは様々です。理由に関わらず、札幌市西区であればお客さまのご希望の日時に合わせてベテランの作業スタッフが見に行きます。お気軽にカギのトラブル救急車までお電話でご相談ください!

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

札幌市西区の鍵の施工事例

建物の鍵の施工事例

鍵のトラブル事例

玄関電子錠が閉まってしまった

  • 作業地域
    北海道札幌市西区八軒七条東
  • 作業内容
    作業内容:窓のクレセント開錠
  • 作業日
    2022/1/25
  • 作業代金
    ¥27,500

札幌市西区八軒七条東の一戸建てにお住まいの男性より「電子錠の玄関だが、リモコンを中に入れたまま閉まってしまい、家に入れなくなってしまった」とお困りのお電話がありました。リモコンを持っていればタッチのみで開錠できるような玄関だそうです。30~40分ほどで急いでお伺いし、窓のカギを専用工具で開けて中に入り、家の中から玄関を開けました。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

札幌市西区の鍵開け・鍵交換でよくあるご質問

自宅マンションの鍵を紛失してしまい、今日中に交換したいのですが作業時間はどのくらいかかりますか?

鍵穴部分を新しいものに交換する作業は、5~15分ですぐに終わります。鍵を紛失した時は、安全のために新しい鍵に交換することをおすすめしています。音などもしないので夜間でも気軽にご依頼ください。

玄関の鍵が10個の番号を押して開ける特殊な鍵が付いています。こういう鍵でも開けることはできますか?

もちろん可能です。お客様がお使いのボタン式タイプやカード式タイプは鍵穴がないため、のぞき穴から専用の工具を入れてサムターンと呼ばれる内側の鍵を回して開錠します。安心してご依頼ください。

玄関の鍵はとても防犯性の高い鍵が付いていて、玄関ドアにのぞき穴もありません。この場合、くり抜いて開ける方法しかないのですか?

建物の状況により異なるので、詳しくはお電話にてご相談ください。戸建てやマンションの1~2階の低層階であれば、ベランダ側の掃き出し窓と呼ばれるガラス部分を開ける方法があります。サッシのすき間から専用の工具を入れて、クレセントと呼ばれるガラスの鍵を開けて家の中に入ります。マンションの3階以上などベランダへの侵入が困難な場合は、くり抜いて開ける可能性が高くなります。

鍵穴部分をくり抜いて開ける方法とは、具体的にどんな開け方なのでしょうか?本当に必ず開くのですか?

ドリルで鍵穴部分をくり抜きます。多少、音はしますが必ず開けます。開かなかったら料金はいただきません。防犯サムターンやハイセキュリティ錠が付いていたり、のぞき穴や掃き出し窓から開けられない場合の最終手段です。カード式やボタン式の特殊な鍵であっても、この方法で開けることができます。その後新しい鍵を付けて作業を終了します。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

札幌市西区の鍵屋情報

鍵のプロがかけつけます

札幌市西区で合鍵作成ができる鍵屋さん

  • 店舗名
    ミスタークラフトマン リアット! 札幌発寒店
  • 住所
    北海道札幌市西区発寒8条12丁目1番1号 イオンモール札幌発寒 1階
  • 電話番号
    011-669-5622
  • 店舗名
    カギの救急車
  • 住所
    北海道札幌市西区山の手2条1丁目4-1
  • 電話番号
    011-644-9948
  • 店舗名
    リペアショップ 琴似店
  • 住所
    北海道札幌市西区琴似2条1丁目4-1
  • 電話番号
    011-614-2590

※カギのトラブル救急車調べ

鍵のお役立ち情報

鍵のお役立ち情報

ご自宅の鍵交換が必要になる原因

ご自宅の鍵が壊れてしまうと家に入れなかったり、空き巣が侵入したりする危険性が出てくるなど、トラブルの原因になります。鍵は自分を含め家族を守る大切な役割を担っているものなので、壊れてしまった場合は鍵交換など早急に対処しなければなりません。鍵は突然壊れてしまうこともあります。専門業者に依頼すればすぐに鍵交換をしてくれるでしょう。しかし、突然壊れてしまうと慌ててしまうものです。急いでいるときに壊れてしまうと困ったことになります。慌てて鍵交換をしないためにも、鍵の交換が必要になる原因について知っておきましょう。すべてを防げるとは限りませんが、鍵の破損のリスクを減らすことも可能です。
毎日使用することの多い鍵は使用頻度が高く、劣化しやすいものです。鍵が回しにくい、空回りをする、挿しにくい、抜けにくいなどといった状態は劣化していると考えられます。そのままにしておくと鍵が開かなくなるなどトラブルにつながります。劣化のほかにも鍵を交換した方がよい原因として、鍵穴にホコリやゴミが溜まってしまい錆びついたり、鍵穴のシリンダー部分に傷や破損があったり、変形したりしていると鍵が開かなくなる可能性があります。また、鍵そのものが曲がっていたり、折れていたりすると、鍵穴の中で鍵が折れてしまうことも。折れた鍵が取れればよいのですが、取れずに鍵の交換が必要になることもあります。取れたとしても、取り出す際に鍵穴を傷つけてしまうと鍵が使えなくなることがあります。
自宅の鍵を交換する原因としては、空き巣などにより鍵を壊されたことが挙げられます。ピッキングなどの跡があったり、家の中が誰かに入られた形跡があったりする場合は、鍵を交換した方が安心です。鍵が壊されていればもちろん、鍵が壊れていなくても、一度空き巣などに入られた場合は、合鍵などを作られている可能性もあります。安全性を高めるためにも鍵の交換が必要です。空き巣でなくても鍵穴にゴミなどを入れられるなどいたずらをされてしまうこともあります。誰がどのような目的でいたずらをしているのかは、分からないことも多いでしょう。盗みなどが目的の場合もあるので、鍵の交換が必要です。
自宅の鍵を交換する原因としては鍵や鍵穴の劣化や、鍵穴が錆びついたり、傷ついたり変形したりしていることが挙げられます。また、空き巣被害にあったり、鍵を壊されたり、いたずらをされるなどといったことも鍵の交換の原因となります。

合鍵が原因の鍵トラブルと鍵穴修理の詳細について

鍵に関わるトラブルは様々ですが、中でも合鍵が原因のトラブルは決して少数ではありません。マスターキーと同じ感覚で使用できる合鍵は必要な本数だけコピーできるので非常に便利ですが、差し込んだ鍵穴から抜けなくなるトラブルに遭いやすいと言えるでしょう。どのような合鍵でも鍵穴に引っかかるトラブルは起きやすく、力任せに引き抜くことで鍵穴の部品が壊れてしまう結果に至ることがあります。鍵は暮らしにおいて身近な設備ですが、非常に精巧な構造になっているデリケートな物です。乱暴に扱うと壊れるおそれがあるので、鍵を力任せに抜き取ってはいけません。
合鍵で鍵穴修理が必要になるほどのトラブルを引き起こす原因としてその形状があります。合鍵はマスターキーをコピーした物ですが、実はまったく同じ形ではありません。マスターキーと比較すると凹凸の部分にわずかな違いがあり、その違いによって鍵穴の内部で引っかかりが生じてしまうのです。特に作った直後の合鍵は凹凸の部分が鋭く尖っているので引っかかりやすく、抜き差しの際に鍵穴の部品を傷つける原因になります。何度も使い続けることで凹凸がすり減って丸みを帯び、引っかかりにくくなります。しかし同時に鍵穴の部品の傷みも増え、遂には修理が必要になるほどの破損が生じるのです。
鍵穴は非常に小さな部品がいくつも組み合わさった構造なので、少しの不具合でも重大なトラブルに至るケースは少なくありません。マスターキーと形が異なる合鍵を無理矢理差し込んだり、力任せに回すことで部品に傷が生じます。その傷がやがて部品の破損を招き、遂には鍵穴修理が必要になってしまうのです。鍵穴修理は専門知識と高度な技能が求められるので素人には手に負えません。鍵修理の専門業者に依頼するのが賢明な対処法と言えるでしょう。軽度の破損ならいくつかの部品を交換するだけで済みますが、大抵は鍵を丸ごと交換することになります。わずかなずれも生じない、しっかりとした交換作業を成し遂げるには、やはり鍵修理に慣れている専門業者を頼るのが正解と言っても過言ではありません。
鍵穴が破損するリスクはどのような鍵にも起こる可能性がありますが、マスターキーとは形状が異なる合鍵を使い続けているとそれだけ発生するリスクが増大します。合鍵は便利ですが、その一方で鍵穴の部品に負担をかけてしまうのも事実です。鍵穴修理は鍵を丸ごと交換するケースが多く、作業工賃も決して安くありません。余計な出費を避けるためにも合鍵の使用は必要最低限に抑えるなどの工夫が求められます。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから

サービス対応地域

サービス対応地域

対応エリア

札幌市西区全地域に対応
平和二条|平和三条|平和一条|平和|福井|発寒六条|発寒八条|発寒二条|発寒十六条|発寒十二条|発寒十条|発寒十七条|発寒十四条|発寒十三条|発寒十五条|発寒十一条|発寒七条|発寒四条|発寒三条|発寒五条|発寒九条|発寒一条|八軒六条東|八軒六条西|八軒八条東|八軒八条西|八軒二条東|八軒二条西|八軒十条東|八軒十条西|八軒七条東|八軒七条西|八軒四条東|八軒四条西|八軒三条東|八軒三条西|八軒五条東|八軒五条西|八軒九条東|八軒九条西|八軒一条東|八軒一条西|二十四軒二条|二十四軒四条|二十四軒三条|二十四軒一条|西野六条|西野八条|西野二条|西野十二条|西野十条|西野十四条|西野十三条|西野十一条|西野七条|西野四条|西野三条|西野五条|西野九条|西野一条|西野|西町北|西町南|小別沢|山の手六条|山の手二条|山の手七条|山の手四条|山の手三条|山の手五条|山の手一条|山の手|琴似二条|琴似四条|琴似三条|琴似一条|宮の沢二条|宮の沢四条|宮の沢三条|宮の沢一条|宮の沢

札幌市西区の各駅周辺にも対応

発寒|発寒中央|琴似|八軒|宮の沢|発寒南|二十四軒

札幌市西区の特色

地域情報

札幌市西区の施設情報

国内でも有数の巨大都市・札幌には、近代的な街並みだけではなく自然に恵まれた心休まるエリアも数多く存在します。市の北側、手稲山から緩やかな丘陵地帯を経て平野部に下りるあたりが西区のエリア。国道5号線沿いに発展した商業区域と、南西側の自然区域を半々に持つ西区では、爽やかな自然の息吹を都市に吹き込む多くの癒しのスポットがあります。発寒地区の「農試公園」は、1年を通して運動を楽しめる市民憩いの場。レンタル自転車で走るサイクリングロードやテニスコート、屋内型のアリーナなど各種施設を備えており、スポーツを楽しみながら体力増進が出来るようになっています。「宮丘公園」は、今や西区の観光のシンボルとなった「白い恋人パーク&コンサドーレ練習場」からすぐ南西にあり、広大な自然散策を満喫できる木々と芝生の公園です。利用無料のパークゴルフ場を9ホール備えるほか、晴れた日には石狩湾までを望める眺望の良さがウリ。澄みやかな自然の空気をいただきながら、ハイキングやトレッキングなどで流れる汗が爽やかです。
鍵の修理が必要な時ってありますよね?例えば「鍵の溝が潰れてしまい差し込んでも回らなくなった」「鍵穴自体が空回りする」「鍵穴に何か詰まっていて差し込めない」などのトラブルは大いに考えられます。この様な鍵の修理が必要になるトラブルを解決する為に、札幌市西区のカギのトラブル救急車にご連絡ください。直ぐにお伺いして解決いたします。

どんな鍵トラブルにもすぐに対応!鍵のことならなんでもお任せください。
お電話はこちらから
0120-919-423

オーナーからのメッセージ

宿泊施設の鍵の開錠と交換を行いました

「部屋の鍵が開かないので開けてください」と連絡を受けました。現場は札幌市西区にある民泊として使っている宿泊施設で、オーナーさんからのご依頼でした。
30分ほどで現場に到着すると、オーナーさんが対応してくれたのですぐに作業に入りました。今回鍵はGOALの古い型番の鍵が使用されており、動作不良により開けられないということだったので状況から鍵の交換を提案。ご依頼いただけたため、費用面など色々ご相談して鍵交換作業を実施。1時間ほどで作業終了となりました。

更新日: 2025-04-22

オーナーからのメッセージ一覧

 

ギャラリー

  • 玄関ドアの鍵が折れてしま

    玄関ドアの鍵が折れてしまい、札幌市西区で鍵の交換をしていただきました。大きな工事になったらと心配していましたが、自分の予想よりずっと早く鍵交換の作業が終わり、やはりプロの鍵屋は違うな、と思いました。
    (30代女性 Oさま)

  • 頼む前は色々迷ったけど、

    頼む前は色々迷ったけど、札幌市西区のカギのトラブル救急車に玄関の鍵交換を依頼して良かったです。オペレーターの女性の案内も分かりやすかったです。
    (50代男性 Tさま)

  • 札幌市西区で鍵を失くして

    札幌市西区で鍵を失くしてしまい鍵の鍵開け・鍵開錠を依頼しました。自宅に入れず困っていましたが、地域に密着した鍵屋だけあってすぐに鍵開け・開錠を対応いただけました。オペレーターに電話してからすぐに対応してもらったのも嬉しかったです。この度はありがとうございました。
    (30代男性 Eさま)

  • 札幌市西区で鍵の修理を依

    札幌市西区で鍵の修理を依頼し、納得がいく鍵修理の施行をしてもらえました。プロの鍵屋に依頼して良かったです。ありがとうございました。
    (40代男性 Aさま)

写真ギャラリーを見る

 

札幌市西区【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車 基本情報

店名
札幌市西区【鍵屋 鍵交換 鍵修理 鍵開け 鍵紛失】カギのトラブル救急車
サービス提供エリア
北海道札幌市西区  
※対応可能エリア
営業時間
7:00~24:00
定休日
年中無休
電話番号

0120-919-423

クレジットカード利用
VISA, MasterCard, JCB, AmericanExpress, その他
備考

協力店・提携業者募集のお知らせ
現在ホームページからのお問い合わせが殺到しており札幌市西区で弊社の業務のお手伝いをして頂ける個人・法人様の協力店を募集しております。

詳細はこちらをご覧ください

 

閉じる

<前の写真へ

次の写真へ>