イナガキシカ

稲垣歯科

最寄駅 小牧駅 出口 車 12分
小牧原駅 出口 車 10分
エリア 犬山・小牧・春日井周辺
ジャンル 歯科

お口の健康維持をサポートします。継続的に通える歯科医院をお探しの方はぜひ当院にご相談ください

小牧市高根に位置する稲垣歯科では、治療の技術はもちろん、皆様の本音を聞き出し理解することも大切にしております。治療において皆様がどんな悩みを持たれているのか、どのように治療をして欲しいのか等を聞き出すことで患者様にあった治療方法が提案できます。同じ症状でも治療により、利点と欠点があります。ご説明をしながら患者様が納得の出来る治療を行っていきます。治療についてですが、患者様のご希望にそえるように、やり直す必要がない治療をおすすめしております。磁石を使った目立ちにくい義歯、歯を綺麗にする美容診療、インプラント治療、その他にも様々な治療を行なっております。皆様の歯の健康、美しい歯のお手伝いをさせてください。ご興味がある方はお気軽にご連絡ください。

メッセージ

院長稲垣 輝行

院長稲垣 輝行

当院では、一度の来院だけで終わる診療は行っておりません。その理由として、お口の環境を保つためには継続的な口内ケアや検査が不可欠と考えているからです。そのため、当院では初めてお越しいただいた際は、応急処置とカウンセリングにて患者さまのお口の状態を知ることから始めます。特にカウンセリングを重視しておりますので、お口のお悩みなどは気兼ねなくお伝えいただければと思います。 自覚されているお口のトラブルが一つであっても、ほかの部位に影響している場合がありますので、定期的に受診していただき、小さな病気も見逃さないようにいたしましょう。早期に問題を発見できれば、治療に伴う負担も少なくて済みます。 長くつき合えるかかりつけの歯科医院をお探しの方はぜひ当院にご相談ください。

もっと読む

診療受付時間

09:30〜12:30
14:00〜19:00 -
14:00〜17:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒485-0803
愛知県小牧市高根2-324
最寄駅 名鉄小牧線  小牧駅 出口 車 12分
名鉄小牧線  小牧原駅 出口 車 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯周病の予防方法は何ですか?

    A1. 正しいブラッシング:歯と歯肉の境界にブラシを当て、ゆっくりと円を描くようにしてブラッシングします。 2. デンタルフロス:ブラシだけでは落としきれない歯間の汚れを落とすためにデンタルフロスを使用します。 3. 歯科での定期検診:専門家による定期的なチェックとクレーニングは、歯周病を未然に防ぐ大切な手段です。 4. 口腔内の乾燥注意:口腔内が乾燥すると、細菌が増えやすくなるため、水分補給をこまめに行います。 5. 健康な食生活:ビタミンCやD、カルシウムなどの栄養素が豊富な食事を心がけます。 6. タバコを吸わない:タバコは歯肉を痩せさせ、歯周病を引き起こす要因の一つです。 7. 適度な運動:適度な運動は血行を良くし、歯肉に必要な栄養素を送り届ける助けとなります。 8. 歯石を定期的に取る:歯医者に定期的に通い、歯石取りを行うことで、歯周病を防ぐことも可能です。 9. 口を清潔に保つ:口の中に食物の残りカスが残らないように、食後には必ず口をすすぐ。 10. アルコールの摂取を控える:過度なアルコール摂取は、口の中を乾燥させ、細菌の繁殖を促進します。

  • Qホワイトニングの注意点

    Aホワイトニングの注意点は以下のとおりです。 - 自分で市販のホワイトニング剤を使うのは避け、歯科医院での治療を受けることを推奨します。 - 過剰にホワイトニングを行うと、歯が敏感になったり、歯の表面が傷つく場合があります。 - ホワイトニング前に歯石や歯垢を除去することが重要です。これらが残っていると、ホワイトニング剤が効きにくくなります。 - ホワイトニング後は、コーヒーや紅茶などの着色飲料や、タバコを避けるようにしましょう。 - ホワイトニングには個人差があります。目安としては、一回の治療で、通常は5~10段階程度の薄さにはなるとされています。

  • Q子どもの歯科矯正って医療費控除の対象になる?

    Aはい、子どもの歯科矯正は医療費控除の対象になります。具体的には、医療費控除の対象となる歯科矯正費用は、医師または歯科医師の診断書が必要で、自由診療でも対象となります。ただし、医療費控除の範囲内での還付金が支払われるため、費用の全額が還金されるわけではありません。また、医療費控除については所得に応じた割合で還付金が支払われるため、具体的な還付金額は所得によって異なります。

周辺にある店舗

最近見た店舗