トミタショウニカイイン

冨田小児科医院

最寄駅 ・甘木駅 徒歩 7分
・甘木駅 徒歩 8分
エリア 原鶴・筑後川温泉
ジャンル 小児科

お子さまの状態を理解し、保護者さまの立場や生活に配慮した丁寧な診療を心がけています

冨田小児科医院は朝倉市甘木で8代にわたり、地域にお住まいのお子さまと保護者さまの健康と明るい生活をサポートしています。長い歴史のある医院ということもあり、幅広い年代の患者さまに来院いただいています。

診療内容は風邪や腹痛などはもちろん、インフルエンザ、溶連菌感染症、感染性胃腸炎などです。また、盲腸やヘルニアのご相談も承っております。治療説明については、パンフレットや冊子をお見せしたり紙に絵を書いたりするなどわかりやすくお話しします。もし、お子さまの健康のことで気になることがありましたら、医師またはスタッフまでご相談ください。必要な場合にはほかの医療機関をご紹介するなど、患者さまの立場に立った治療をご提案しています。

お子さまにも保護者さまにも、病院に親近感を持っていただけるような取り組みを行っています。天窓から日の光が差し込むキッズスペースで、快適な時間をお過ごしください。熱帯魚が泳ぐ水槽やスタッフが作った折り紙アートを飾るなど、見た目にも楽しい院内環境が自慢です。

当院は朝倉市甘木、西鉄甘木線 甘木駅より徒歩約7分の場所にあります。駐車場を20台分ご用意していますので、お車でお越しの際にはぜひご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜12:00
13:00〜16:00
09:00〜13:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒838-0068
福岡県朝倉市甘木760
最寄駅 西鉄甘木線  ・甘木駅 徒歩 7分
甘木線  ・甘木駅 徒歩 8分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q放射線科とは?

    A放射線科は、放射線(X線、CT、MRI、PETなど)を用いた疾患の診断や治療を行う医療の専門分野です。 主に以下のような業務を行います。 1. 画像診断 - X線、CT、MRI、超音波、PET(陽電子放射断層撮影)など、さまざまな放射線を使った検査により、身体の内部の状態を詳しく調べて疾患の診断をします。これらは患者本人が異常を感じていなくても異常を発見できるため、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。 2. 放射線治療 - がんなどの治療に、高エネルギーの放射線を用いて病変部を破壊する方法です。身体への侵襲が少ないため、全身麻酔や手術が難しい高齢者や、他の疾患を持つ患者さんにも適用可能です。 3. 介入治療 - X線や超音波などを使って内視鏡やカテーテルを体内に挿入し、血管の再開通や組織の切除などを行う治療法です。これは比較的負担が少なく、精度の高い治療を可能にします。 場合によっては他の専門医と連携して診断や治療を行うこともあります。

  • Q小児科とは?

    A小児科は、子どもの健康と発達に特化した医学の分野であり、子どもの病気や障害の予防・診断・治療を行う医療専門科です。新生児から思春期までの幅広い年齢の子どもに対応し、身体的・精神的な成長や発達に関わる問題を取り扱います。小児科医は、一般的な健康診断やワクチン接種、感染症やアレルギー、呼吸器疾患、消化器疾患、神経疾患などの病気や問題に対して治療やアドバイスを行います。また、家族や保護者に情報やサポートを提供する役割も担っています。

  • Q眼科とは?

    A眼科とは、眼の疾患や障害を診断し、治療する医学の専門分野です。眼科医は、目の病気や視力の問題を診断するために、患者の目を検査し、必要な治療を提案します。一般的な眼の病気には、近視、遠視、乱視、白内障、緑内障、ドライアイなどがあります。眼科医はまた、目の疾患や外傷から予防するための指導やアドバイスも提供します。眼科は視力を維持するために重要であり、定期的な目の検査や適切な治療を受けることが推奨されています。

周辺にある店舗

最近見た店舗