イノウエショウカキナイカクリニック

いのうえ消化器内科クリニック

最寄駅 ・松ノ浜駅 西口 徒歩 1分
・泉大津駅 徒歩 13分
エリア 泉北・岸和田
ジャンル 内科

日本消化器病学会認定 消化器病専門医による負担の少ないカプセル内視鏡も行っています

いのうえ消化器内科クリニックでは泉大津市松之浜町で腹痛・下痢などのおなかの症状を中心に、高血圧や脂質異常症、糖尿病などの生活習慣病を診ています。なかでも力を入れているのは、内視鏡検査です。胃がんや大腸がん、大腸ポリープの早期発見に努め、なるべく負担の少ない検査をこころがけています。

そのため、胃内視鏡検査は鼻から入れる経鼻内視鏡を行っています。こちらは舌の付け根を通さずにカメラを入れられるので、吐き気や痛みを催すことはあまりありません。また口が塞がらないため、会話をしていただくこともできます。大腸に関しても、大腸内視鏡とカプセル内視鏡の二つを選んでいただくことが可能です。さらに女性の方がプライバシーを気にせずに検査にのぞめるよう、女性専用の予約日を設けています。このように気軽に検査を受けられる環境をご用意しています。

院長は「日本内科学会認定 総合内科専門医」「日本消化器病学会認定 消化器病専門医」です。病気への治療は予防に重きを置いて、健康的な生活を送れるよう細かなアドバイスをいたします。わかりやすい言葉に置きかえてお伝えするように心がけているので、気になることがありましたら何でもご質問ください。

当クリニックでは南海本線 松ノ浜駅 西口より徒歩約1分に加え、駐車場があります。院内はスロープや手すりがついたバリアフリー設計となっており、車椅子に乗ったまま移動することもできます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長井上 拓也

院長井上 拓也

泉大津市松之浜町の「いのうえ消化器内科クリニック」の院長、井上 拓也です。身近な環境で患者さまの手助けをしたいという思いから開業し、泉大津市松之浜町周辺にお住まいの皆さまの健康をサポートさせていただいています。 私は日頃から研究を重ね、ご納得いただけるような医療の提供に努めています。また、患者さまの不安を軽減するために、病気や検査、治療に関する情報も分かりやすく説明します。 治療で症状の緩和を目指すことはもちろんですが、病気を未然に防ぐことも大事です。健康的な生活や食事、運動についてのアドバイスもいたしますので、ぜひご相談ください。健やかで明るい人生を一緒に目指していきましょう。

もっと読む

診療受付時間

08:00〜12:00
17:00〜19:00 13:30〜16:30 -
13:30〜16:30 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒595-0072
大阪府泉大津市松之浜町2-4-15
最寄駅 南海本線  ・松ノ浜駅 西口 徒歩 1分
南海本線  ・泉大津駅 徒歩 13分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q放射線科とは?

    A放射線科は、放射線(X線、CT、MRI、PETなど)を用いた疾患の診断や治療を行う医療の専門分野です。 主に以下のような業務を行います。 1. 画像診断 - X線、CT、MRI、超音波、PET(陽電子放射断層撮影)など、さまざまな放射線を使った検査により、身体の内部の状態を詳しく調べて疾患の診断をします。これらは患者本人が異常を感じていなくても異常を発見できるため、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。 2. 放射線治療 - がんなどの治療に、高エネルギーの放射線を用いて病変部を破壊する方法です。身体への侵襲が少ないため、全身麻酔や手術が難しい高齢者や、他の疾患を持つ患者さんにも適用可能です。 3. 介入治療 - X線や超音波などを使って内視鏡やカテーテルを体内に挿入し、血管の再開通や組織の切除などを行う治療法です。これは比較的負担が少なく、精度の高い治療を可能にします。 場合によっては他の専門医と連携して診断や治療を行うこともあります。

  • Q循環器科とは?

    A循環器科は、心臓や血管などの循環器系に関連する疾患を診療する医療の一分野です。高血圧や心筋梗塞、脳卒中などの病気の診断や治療を行います。また、動脈硬化や心不全などの予防と管理も重要な業務となります。不整脈の診断や治療、ペースメーカーの挿入手術も循環器科で行われます。

  • Q眼科とは?

    A眼科とは、眼の疾患や障害を診断し、治療する医学の専門分野です。眼科医は、目の病気や視力の問題を診断するために、患者の目を検査し、必要な治療を提案します。一般的な眼の病気には、近視、遠視、乱視、白内障、緑内障、ドライアイなどがあります。眼科医はまた、目の疾患や外傷から予防するための指導やアドバイスも提供します。眼科は視力を維持するために重要であり、定期的な目の検査や適切な治療を受けることが推奨されています。

周辺にある店舗

最近見た店舗