アケノイチョウナイカニュウセンクリニック

あけの胃腸内科乳腺クリニック

最寄駅 ・高城駅 徒歩 19分
エリア 大分市
ジャンル 内科

胃がん・乳がんの検査に加え、漢方薬の処方にも対応。病気の早期発見・早期治療に努めます

あけの胃腸内科乳腺クリニックは大分市大字小池原にあり、内科・消化器内科・乳腺外科・外科の診療をおこなっています。たとえば、風邪や生活習慣病の治療、禁煙治療、ピロリ菌の除菌、胃や大腸の内視鏡検査、エコーやマンモグラフィーを使った乳がん検査などです。お薬では西洋薬のほかに、漢方薬の処方にも対応しています。

このように幅広い医療を行っているため、できるだけ患者さまのご要望にそった検査や治療を提供していきたいと考えています。たとえば、胃カメラの検査で以前トラウマがある方には、嘔吐反射の少ない経鼻内視鏡の案内をしたり、眠った状態で受けられるよう鎮静剤を使用したりしています。また、有線放送を流しリラックスした状態で検査が受けられるようにもしています。検査を担当する院長は「日本消化器内視鏡学会認定 消化器内視鏡専門医」ですので、少しでも不安なことがありましたらお話しください。

当クリニックの最寄駅はJR日豊本線 高城駅です。お車でも通院できるように駐車場をご用意しています。診察やお会計でお待ちになる間は、医療情報を発信するモニターや雑誌などを見てお過ごしいただければと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長明石 雄一

院長明石 雄一

大分市大字小池原にある「あけの胃腸内科乳腺クリニック」院長の明石 雄一です。当クリニックでは内視鏡検査を中心に、大分市大字小池原近隣の皆さまの消化器診療と内科全般の診療をしております。また、乳がん検診(※)や乳腺疾患の診療もおこなっており、女性に配慮した検査体制を整えています。 もちろん、担当外の一般的な疾患についても、地域のかかりつけの医院として広く相談を受け付けております。どんなささいなことでもかまいませんので、何か気になる症状がございましたらいつでもご相談ください。当クリニックのスタッフ一同、患者さまの心に寄り添い、親身になって対応させていただきます。 (※)は自由診療になります。料金は料金表をご確認ください。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:30
13:50〜18:00
09:00〜13:00 - - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒870-0147
大分県大分市小池原大分県大分市大字小池原1534-1介護付老人ホーム福招苑1F
最寄駅 日豊本線  ・高城駅 徒歩 19分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q内科とは?

    A内科は、身体の内部や内臓に関する疾患を診断、治療する医学の分野です。一般的に、呼吸器、循環器、消化器、内分泌器、腎臓、血液などを対象に様々な疾患・病態を診断・治療します。内科医は、患者の症状や病歴を聞き、検査結果を分析し、病気の原因や病態を理解し、適切な治療や指導を行います。内科は、一般の病気や慢性疾患に強い関わりがあり、総合的な医療を提供する役割を担っています。

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

  • Qレントゲンとは?

    Aレントゲンは、X線写真を撮影するための技術です。X線は、体の内部の組織や骨を透過する特性があり、この特性を利用して、骨折や異常な腫瘍などの病変を視覚化します。レントゲンは非侵襲的で比較的低コストであり、医師が患者の状態を診断するために広く使用されています。また、歯科領域でも一般的に使用されています。ただし、レントゲンは放射線を使用するため、安全対策が必要であり、妊娠中の女性など特定のグループには慎重に使用する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗