パセーラデンタルクリニック

パセーラデンタルクリニック

最寄駅 紙屋町西駅 出口 徒歩 1分
エリア 中区
ジャンル 歯科

土曜日・日曜日も診療!美容エステに通う感覚で、より健康で美しいお口元を目指す歯科医院です

広島市中区基町にあるパセーラデンタルクリニックは、アストラムライン県庁前駅から徒歩1分の好立地にあります。診察時間は、月曜日から日曜日で毎日17時30分まで診療しておりますので、お仕事でお忙しい方でもお通いいただけます。虫歯をはじめとした一般的な歯科、予防歯科、ホワイトニング、矯正歯科、歯を美しくする治療、インプラント治療などと定期健診を行っている歯科医院です。当院はホワイトエッセンスサロン加盟店ですので、虫歯治療だけでなく美しい口元を目指している方も通うことができます。見た目のみにとらわれた治療方針ではなく、「健康的な機能を兼ね備えた美」を追求することをモットーにしている当院では、口腔(こうくう)内からのアプローチによって美しい口元を目指していきます。また、治療の前には丁寧なカウンセリングを行っておりますので、初めての患者さまでもリラックスして治療に臨むことができると思います。カウンセリングはもちろんのこと、治療中や治療のあとにおいてもコミュニケーションを密に図ることで、患者さまひとりひとりの将来を見据えた治療計画の提案をさせていただいております。不安なことやわからないことがございましたら、いつでも遠慮なく最寄りのスタッフへお声掛けください。さらに、患者さまが院内でゆったりと過ごせますようにホスピタリティ面にも力を入れております。「光のミルフィーユ」をモチーフにした院内で、リラックスした状態でデンタルエステを受けていただくことが可能ですので、サロン感覚でお通いいただいている患者さまもおられます。ホワイトニングに研鑽を積んでいる歯科医院をお探しの方や、美容エステを受けるように口元を美しくしたい方などは是非当院へお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ


院長木村 一水

患者さまを自分や家族を診るように、日々温かく真摯に診療させていただいております。「もし患者さまのお口の中が、自分自身の口内であればどうしてもらいたいか」を考えながらコミュニケーションを取っていますので、何でも遠慮なくお話しください。 さらに、当院では虫歯や歯周病などの歯科治療はもちろん、予防歯科、矯正歯科、美容診療などを併せた、お口元のトータルケアを行っています。クリーニングの際には舌のお掃除も含めて対応し、お口の外側の見た目にも配慮をしたリップエステをご利用いただけるなど、お口の内外から整えられる診療メニューを取り揃えました。 初診では無料カウンセリングを行っておりますので、健康と見た目の良さを両立したい方は、ぜひ当院へご相談ください。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2025/08/30 17:52

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜17:00

基本情報

定休日 祝日
住所 〒730-0011
広島県広島市中区基町6-78基町クレドパセーラ9F
電話番号 082-222-6667
最寄駅 広電2系統宮島線  紙屋町西駅 出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 予防のための虫歯点検

    先日、予防のために歯医者さんで虫歯の点検を受けてきました。予想外に身体の調子や生活習慣が歯に影響を及ぼすと教えてもらいました。初期段階での虫歯発見で、大きな治療を必要とせずスピーディーに治しました。これにより、時間と費用を節約できました。皆さんも是非、定期的な歯医者さんでの点検をお勧めします。早期発見、早期治療が最善の戦略です。

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

  • Q全ての歯がない状態でも口腔ケアは必要ですか?

    Aはい、口腔ケアは全ての歯がない状態でも必要です。口腔は細菌の繁殖場所であり、口腔内の清潔を保つことは口臭や口腔感染症の予防につながります。また、口腔ケアは口の中の健康状態を維持し、食事を摂るための快適さをもたらす役割もあります。歯のない状態でも、舌や歯肉の清掃、口腔のうがいなどを行うことで口腔ケアを実践することが大切です。

  • Q子どもの歯科矯正って医療費控除の対象になる?

    Aはい、子どもの歯科矯正は医療費控除の対象になります。具体的には、医療費控除の対象となる歯科矯正費用は、医師または歯科医師の診断書が必要で、自由診療でも対象となります。ただし、医療費控除の範囲内での還付金が支払われるため、費用の全額が還金されるわけではありません。また、医療費控除については所得に応じた割合で還付金が支払われるため、具体的な還付金額は所得によって異なります。

周辺にある店舗

最近見た店舗