フレンズ

フレンズ

エリア 金沢文庫・金沢八景・能見台
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

飼い主さまとワンちゃんに喜んでいただけるトリミングを目指して

飼い主さまのご要望に沿えるよう、施術前に取り組んでいること 当サロンを初めてご利用される飼い主さまに関しては、ご希望される仕上がりのイメージをより細部まで共有できるよう口頭の説明だけでなく、写真や雑誌をご持参していただくようお願いしています。仕上がりのスタイルを迷われている方に関しては、その子に合ったおすすめのカットをご提供いたしますので、出来上がったカットを見てさらにご要望がありましたら遠慮なくお聞かせください。可能であれば微調整いたしますし、次回来て頂いた際は、飼い主さまからのヒアリングを元により好みのスタイルに近づけることができます。どんな仕上がりにしようかお悩みの飼い主さまは、ぜひ当サロンでお気に入りのスタイルを見つけてみませんか。
ワンちゃんへの負担を考慮した施術スタイル シャンプー剤は数種類ご用意し、ワンちゃんの毛質に合わせて使い分けています。皮膚トラブルを抱えた子に関しては、ノルバサンシャンプーなど獣医師から指示された薬用シャンプーをご持参いただき使用することも可能です。シャンプー済を使用する前に、ワンちゃん用のオイルで汚れを落とすことから始めるのですが、その子の肌のコンディションによっては3度洗いすることもあります。綺麗に汚れを落とさなければ次の工程のカットが上手くいかず、飼い主さまのご要望に沿うことができなくなるからです。
同様に、良い仕上がりを目指すためにはドライの質も重要となります。表面だけでなく、しっかり根元から乾かさなければ仕上げのクオリティに大きく影響するだけでなく、毛玉の発生を招いてしまうのです。美容目的としてはもちろんのこと、肌を清潔に保つことでワンちゃんたちの健康面に関してもサポートいたします。シャンプーが苦手な子に関しては水圧を弱めるなど、その子が嫌がる要因を見極めて、臨機応変に対応いたしますのでご安心ください。
その他のサービスに関して 当サロンでは送迎サービスも承っています。高齢のワンちゃんで、サロンに連れて来るのが難しいなど、お悩みの飼い主さまはぜひご相談ください、片道15分以内であれば無料で送迎いたします。また、高齢のワンちゃんを対応する際は数か月に一度、飼い主さまに同行してもらう「参観日」を設けています。当店は私一人で営んでいるサロンですので、一人で立てない子は保定をお願いする場合もあるためご協力頂けましたら幸いです。また、飼い主さまが近くにいる安心するワンちゃんも多いようです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒236-0052
神奈川県横浜市金沢区富岡西3-12-14
電話番号 0066-9802-9714393
アクセス ◇富岡公園近く
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Q猫の体温について

    A通常、猫の体温は38℃から39℃程度です。猫は体温調節能力が非常に高く、体温が1℃程度上下することもありますが、これは正常範囲内とされています。ただし、体温が大幅に上昇する熱中症や体温が下がる低体温症などの病気があるため、猫の体温を定期的に測定し、異常があれば獣医師に相談することが重要です。また、冬場の寒さに備えて、猫が暖かく過ごせる場所を用意してあげることも大切です。

周辺にある店舗