トリミングサロンアラモードトヨシキテン

トリミングサロンアラモード 豊四季店

エリア 柏市
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんの気持ち、飼い主さまの気持ちに寄り添うトリミング

アラモード豊四季店の特徴 お客さまの大切なワンちゃんが安全で、安心してトリミングが出来るような空間づくりを心掛けています。トリミング室は全面ガラス張りなので、ワンちゃんがトリミングで綺麗に仕上がっていく様子を安心して見ることができます。この透明性を持ったオープンな環境は多くの飼い主さまに好評で、ワンちゃんたちも見える場所に飼い主さまの姿があることで安心して施術を受けてくれています。
飼い主さまだけでなく、お店の前を通る多くの方がお店の様子を見ていかれます。前を通る小学生や、中には信号待ちしている車の中から見られる方もいらっしゃいます。そんな穏やかな雰囲気と明るい日差しが差し込む開放感あふれる店内で、みなさまのご来店をお待ちしております。

ワンちゃんへの負担を考慮した多くの気遣い トリミング中は特に皮膚に配慮したトリミングを心掛けています。トリミング中に皮膚疾患や肌のチェックをし、日々変化がないかを確認しながら施術を行い変化があった場合の早期発見を心掛けております。ワンちゃんは肌が弱いので、温風だと低温やけどをしてしまうこともあります。当店では乾かす時には温風を使わず冷風を使うことで、ワンちゃんの肌にかかる負担を最小限に抑えています。また、シャンプーの際にもお湯は使わず常温の水を使用することによってワンちゃんの体温が上がりすぎるのを抑えるなど、ワンちゃんにとって何をすれば一番負担が少ないかを常に考えてトリミングを行っています。
細かな要望に備えた各種サービス 当サロンのプレミアムコースは、「ハミガキ・肉球パック・トリートメント・アロマシャンプーリンス・泥パック」のついたコースとなります。ワンちゃんにとって贅沢の極みを尽くしたコースとなっており、ワンちゃんがリラックスできるのはもちろん、肌は潤い被毛はツヤツヤふわふわに仕上がります。お誕生日などの特別な日に、いつもとは違う最高のご褒美はいかがでしょうか。
各オプションを単品でおつけすることもできますので、気になることがあればカウンセリング時にお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒277-0862
千葉県柏市篠籠田1401-9アニファ動物クリニック豊四季病院
電話番号 0066-9802-9714513
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗