ボディ バランス イチガヤセイタイイン

Body Balance 市ヶ谷整体院

最寄駅 市ケ谷駅 3番出口より徒歩4分
市ケ谷駅 3番出口より徒歩4分
エリア 市ヶ谷
ジャンル 整体、マッサージ

東京都千代田区にあるBody Balance 市ヶ谷整体院の情報です。(◆JR中央総武線・東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅より徒歩でお越しの場合各線の市ヶ谷駅の3番出口を出て、正面より右斜め前方にある日本テレビ通りの坂を上ります。坂を直進し文教堂書店・吉野家を通り過ぎ、坂を上りきったところにある最初の信号左手にナチュラルローソンがあります。その右隣のビルの2階にありますので、エレベーターでお越しください。JR総武線、東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」のほか、東京メトロ有楽町線「麹町駅」、JR中央線「四谷駅」、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」からも徒歩10分以内でお越しいただけます。)

【身体の中から美しく健康に】市ヶ谷駅から徒歩4分!つらい状態を楽にしていく、千代田区四番町の「BodyBalance市ヶ谷整体院」で、手軽にカイロプラクティックを受けてみませんか!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

代表大橋政弘

代表大橋政弘

身体の内側から美しく、末永く健康を維持できることを目指します。肩や腰などのこわばりはもちろん、妊娠中や産後のケア、結婚式を控えた方のお悩みにも対応しております。マタニティーコースは、妊娠中の骨盤の広がりや肩のこわばりなどの不調を整えることを目的としています。身体に負担がかからないよう専用のクッションを使用していますので、リラックスしながら受けていただけます。骨盤調整は安定期に入ってから行い、産後のケアと合わせて継続して通われることをおすすめしています。また、首まわり、デコルテラインを美しく整えるブライダルコースもご用意しております。カイロプラクティックが初めてで、何となく怖いというイメージをお持ちの方には「ソフトカイロ」がおすすめです。通常のカイロプラクティックと変わらぬ作用で、気分的にも安心して受けていただくことができます。

もっと読む

営業時間

日曜日:10:00〜19:00 最終受付 18:00, 月曜日:10:00〜21:00 最終受付 20:00, 火曜日:休業日, 水曜日:10:00〜21:00 最終受付 20:00, 木曜日:10:00〜21:00 最終受付 20:00, 金曜日:10:00〜21:00 最終受付 20:00, 土曜日:10:00〜19:00 最終受付 18:00, 祝日:10:00〜19:00 最終受付 18:00

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒102-0081
東京都千代田区四番町4-13 I・S四番街ビル2F
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆JR中央総武線・東京メトロ有楽町線 市ヶ谷駅より徒歩でお越しの場合各線の市ヶ谷駅の3番出口を出て、正面より右斜め前方にある日本テレビ通りの坂を上ります。坂を直進し文教堂書店・吉野家を通り過ぎ、坂を上りきったところにある最初の信号左手にナチュラルローソンがあります。その右隣のビルの2階にありますので、エレベーターでお越しください。JR総武線、東京メトロ有楽町線・南北線・都営新宿線「市ヶ谷駅」のほか、東京メトロ有楽町線「麹町駅」、JR中央線「四谷駅」、東京メトロ丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」からも徒歩10分以内でお越しいただけます。
最寄駅 JR中央・総武線  市ケ谷駅 3番出口より徒歩4分
東京メトロ有楽町線  市ケ谷駅 3番出口より徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 骨盤ストレッチ体験

    先日、リラクゼーションサロンで骨盤ストレッチを体験しました。このストレッチは美容と健康の両方に効果があり、特に慢性的な腰痛に悩む方にはぜひ試していただきたいです。セラピストが骨盤の歪みを丁寧に矯正し、その結果、体全体の血流が劇的に改善されました。施術後は体の軽さを実感でき、また週間ペースで通うことで、日常生活の中で身体の変化を実感しています。今まで試したことがないあなたに、ぜひ一度この体験をお勧めします。

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

localplace知恵袋

  • Qマッサージはどのようにして肌の健康を促進しますか?

    Aマッサージは肌の健康を促進するためにさまざまな方法で効果を発揮します。 まず、マッサージによって血液循環が促進されます。これによって酸素や栄養素が細胞に行き渡り、老廃物や毒素が排出されるので、肌のターンオーバーや再生が活性化されます。 また、マッサージはコラーゲンやエラスチンの生成を刺激します。これらの成分は肌を弾力性を与えるために重要であり、マッサージによって肌のハリやツヤが改善されます。 さらに、マッサージはリラクゼーション効果があり、ストレスを軽減する効果があります。ストレスは肌のトラブルの原因となることがありますので、マッサージによってリラックスすることで肌の健康を促進することができます。 以上のように、マッサージは肌の血行促進やコラーゲン生成、ストレス軽減などを通じて肌の健康を促進します。

  • Qマッサージ前にストレッチをするべきですか?

    Aマッサージ前にストレッチをすることは個人の好みや体の状態によります。一般的には、マッサージ前に軽いストレッチを行うことで筋肉の柔軟性を高め、効果的なマッサージを受けることができるとされています。しかし、ストレッチによって筋肉が弱ってしまい、マッサージの効果を薄める可能性もあるため、適切なストレッチ方法と量を把握することが大切です。マッサージ前には事前にマッサージ師や医師に相談し、個別のアドバイスを受けることをおすすめします。

  • Qマッサージはストレス解消に効果的ですか?

    Aはい、マッサージはストレス解消に効果的な方法の一つです。マッサージは筋肉の緊張を緩和し、血液やリンパ液の循環を促進するため、体内のストレスホルモンの分泌を抑える効果があります。また、マッサージによって心地良い刺激が与えられることで、リラックス効果が得られるとされています。そのため、マッサージを受けることによって心身の緊張が緩和され、ストレスの軽減やリフレッシュ効果を得ることができると言われています。ただし、個人の感じ方や状況によって効果が異なる場合もあるため、自分に合ったマッサージ方法や頻度を試してみることが重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗