ステーションシカ

ステーション歯科

最寄駅 相模大野駅 北口 徒歩 1分
小田急相模原駅 車 10分
エリア 相模原市
ジャンル 歯科
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味の方は、栄養不足によって
やせ気味の方は、栄養不足によって歯や歯茎の健康に影響が出る可能性があります。特に、カルシウムやビタミンDの不足は歯の強度を低下させ、歯茎の病気のリスクを高めることがあります。そのため、バランスの良い食事を心がけ、必要な栄養素をしっかりと摂取することが重要です。また、定期的な歯科検診を受けて、早期発見・早期治療に努めることも大切です。健康な体と口腔環境を保つためには、全体的な生活習慣の見直しも効果的です。

土日も診療。歯科医師と歯科衛生士は担当制。「あなただけの治療計画書」をお渡ししています

相模原市南区相模大野にある「ステーション歯科」は小田急小田原線・相模大野駅より徒歩1分のところにあります。お車でお越しの方は提携駐車場をご利用いただければ、駐車料金は当院で負担いたします。平日は19時半まで、土曜・日曜も18時まで診療をしています。

当院では予防歯科、被せ物治療、インプラント治療など、虫歯以外の治療にも対応が可能です。歯科医師と歯科衛生士が複数名在籍をしていて、担当制を導入しているので、患者さま一人ひとりに合わせた治療を提供できます。

治療から予防まで一貫して水準を保つため、スタッフは3ヶ月かけて研修プログラムに参加してもらっています。お口のことでお悩みの方はご相談だけでも構いませんので、お気軽に当院へお越しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

理事長・院長藤井 佳人

理事長・院長藤井 佳人

当院は皆さまに「おいしく食事してほしい」「日常生活を豊かにしてほしい」と考えています。そのために、予防やメンテナンスのための来院を習慣化していただければ幸いです。 できれば皆さまには、歯科医院で痛い思いをしてほしくありません。日頃から定期的に通院していただければ、問題の早期発見・早期治療が可能です。ぜひ一緒に予防に取り組み、治療の必要がないお口の状態を維持してまいりましょう。 お越しいただいた際には、検査やクリーニングだけでなくブラッシング指導も行い、患者さまご自身で取り組んでいただけるケア方法をお伝えします。そして、皆さまのお口の健康をしっかりサポートしてまいります。

もっと読む

ネット予約の空き状況

※「ネット予約の空き状況」は情報が古くなっている場合がございます。あらかじめご了承ください。

※情報取得日 2024/05/06 15:48

診療受付時間

10:00〜13:30
15:00〜19:30 - -
15:00〜18:00 - - - - -

基本情報

定休日 祝日
住所 〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野3-11-5KAJIYA第2ビル3F
電話番号 0066-9802-244991
クレジットカード 利用不可
最寄駅 小田急小田原線  相模大野駅 北口 徒歩 1分
小田急小田原線  小田急相模原駅 車 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 歯医者さんで歯石取り体験

    つい先日、歯医者に歯石取りに行きました。施術後はとても爽快な感じで、これまで気になっていた口臭も改善されました。忙しい日々でなかなか行きづらいかもしれませんが、自身の口腔健康のためにも、定期的な歯医者訪れを強くお勧めします。歯石取りは短期間で明らかな結果を感じられるので、自分を大切にしたい方はぜひ試してみてください。

  • 虫歯が気になり歯医者さんで治療

    最近、甘いものを食べると歯が痛むようになり、虫歯かもしれないと思い、急いで近くの歯医者さんを訪れた。予想通り、虫歯が見つかり、すぐに治療を始めてもらった。痛みや不快感を最小限に抑えてくれる新しい無痛治療を選んだので、想像以上にスムーズに治療を進めることができた。治療後は痛みがなくなり、再び食事を楽しむことができて安心した。これをきっかけに、日々の歯磨きや食生活の見直しを行うことに決めた。

  • 歯医者さんで口臭について相談

    口臭が気になったので、お勧めの対策を尋ねるために歯医者さんを訪れました。毎日の歯磨きだけでなくフロッシングも重要で、特に夕食後のお手入れを念入りにするようにとアドバイスしました。さらに、定期的な歯石取りも口臭予防になると教えてくれました。水分補給の大切さも強調されました。口臭が気になる方、ぜひ試してみてください。

localplace知恵袋

  • Q歯周病のリスクは年齢とともにどのように変わりますか?

    A年齢と共に、歯周病のリスクは高まる傾向があります。年齢が上がると、歯や歯茎の組織は衰えてくるため、歯周病にかかりやすくなります。また、年齢が上がるにつれて、歯石が溜まりやすくなることもリスクを高めます。さらに、免疫力の低下や慢性疾患の存在なども歯周病のリスクを増大させます。したがって、年齢が上がるほど予防や治療などのケアが重要になります。

  • Q乳児の口内を清潔に保つためにはどうすればよいですか?

    A乳児の口内を清潔に保つためには、以下のポイントに気を配ることが重要です。まずは、毎日の食事や授乳後に、清潔な布やガーゼで優しく口内をふき取ることです。また、歯茎のマッサージや柔らかいブラシを使った歯磨きも行いましょう。必要に応じて、歯科医師に相談してください。加えて、乳児の吐瀉物やよだれなどの汚れをこまめに拭き取ることも重要です。最後に、母乳やミルクを与えた後に、水分を与えることで口内をすすぐことも有効です。

  • Qホワイトニングの注意点

    Aホワイトニングの注意点は以下のとおりです。 - 自分で市販のホワイトニング剤を使うのは避け、歯科医院での治療を受けることを推奨します。 - 過剰にホワイトニングを行うと、歯が敏感になったり、歯の表面が傷つく場合があります。 - ホワイトニング前に歯石や歯垢を除去することが重要です。これらが残っていると、ホワイトニング剤が効きにくくなります。 - ホワイトニング後は、コーヒーや紅茶などの着色飲料や、タバコを避けるようにしましょう。 - ホワイトニングには個人差があります。目安としては、一回の治療で、通常は5~10段階程度の薄さにはなるとされています。

周辺にある店舗