ソプラギンザナガレヤマセントラルパークテン

SOPRA GINZA 流山セントラルパーク店

エリア 野田・流山
ジャンル ペットサロン、トリミング

大切なご家族の健康と快適生活のトータルサポート!

安心できるサービスで愛犬をかわいくキレイに 経験豊富なトリマーが事前にしっかりとヒアリングを行い、基本的にどんなご要望にもお応えできるようにしています。特にトイプードルちゃんのご来店が多く、テディベアカットなどが人気です。アフロなどのその他のデザインカット、犬種のカット例となるお写真も豊富ですのでお気軽にご相談ください。
充実のケア内容 シャンプーは低刺激にこだわり、ティーツリーシャンプーやバイオガンスシャンプー、薬用シャンプーなどを用意。ワンちゃんの皮膚や被毛の状態に合わせて使い分けております。
より便利で、安全に 隣接する動物病院としっかり連携していますので、トリミング当日の体調が不安なときはまず診察を行ったり、施術中の万が一や皮膚トラブルなどの異常が見つかった場合も迅速に対応。安心感のあるサービスをご提供致します。
グッズも充実 ワンちゃんの健康を支えるために、国産、無着色、無香料、人工保存料不使用のこだわりを詰め込んだオリジナルフードやおやつも自社で作成、店頭にて販売しています。

アガリクスフード販売中
整腸作用と免疫活性ダブル効果が期待できます。
消化しにくい穀物は不使用。
タンパク質アレルギー予防に5種類のたんぱく質を使用。
フィッシュ、サーモン、チキン、ターキー、ダック、アガリクス茸、乳酸菌、関節サポートが一緒に入った予防医学フードです。

オリジナルおやつは、無添加・無着色・無香料、山羊のボーロ、カンガルーの干し肉、乾燥ささみ、鹿肉ジャーキーなど

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒270-0156
千葉県流山市西平井3-9-1
電話番号 0066-9802-9703703
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

周辺にある店舗

最近見た店舗