ヤマモトナイカイイン

山本内科医院

最寄駅 さくらんぼ東根駅タクシーで5分(徒歩20分)
エリア 天童・東根
ジャンル 人間ドック施設

近隣の方にも気軽に利用してもらいやすい環境

医療法人社団「山本内科医院」は「ホームドクターとしての役割・人間ドックなど疾患リスクの早期発見と対応・大規模病院への橋わたし」を行うことを特性としています。
地域の健康サポート・受診者の健康寿命延伸のため、生活習慣病・がん・心臓病などを早期発見・早期対応を目的とする予防医療の実践として、人間ドックは重要な役割を果たします。たとえば、糖尿病は早期治療で動脈硬化を防ぐことができますが、放置すると悪化する可能性があります。受診者は健康意識の高い方が多いですが、高血圧・高脂血症・糖尿病といった生活習慣病は早めに発見・治療することが肝心です。
山形県東根市は工業・商業・農業地域といった立地のためか、中年齢以降に高血圧が多い傾向にあるように思います。グルメ志向・飽食時代の影響によるコレステロール値上昇や糖尿病など、環境に伴い生活習慣を見直すことで病気傾向について知ることは非常に重要です。「定期健診は数年に1回」という方がいる一方、高齢の方では市の健診以外で当院を受診する方もいらっしゃいます。受診日までの待機期間も短く、検査が半日で終了するなど気軽に利用しやすいのも特徴です。まずは35歳頃に一度受診し、問題なければ40歳頃の再受診を推奨します。疾患があれば内科診療後、引き続き診療を受けるのが良いでしょう。人間ドックでぜひ自分の健康と体について知ってみてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:10〜11:30
15:30〜17:20

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 土曜日
住所 〒999-3711
山形県東根市中央4-5-24
クレジットカード 利用不可
最寄駅 JR山形新幹線  さくらんぼ東根駅タクシーで5分(徒歩20分)
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックってなんですか?

    A人間ドックとは、健康診断の一形態であり、一般的には健康管理・疾病の早期発見・健康増進を目的とした健康診断プログラムのことを指します。一般企業や健康保険組合、大学病院などが提供しており、一般的な健康診断よりもより幅広い項目や検査を受けることができます。一日または数日にわたるプログラムで、身体検査(血液検査、レントゲン、超音波検査など)や専門医による問診、栄養指導・運動指導などが含まれることもあります。人間ドックは、個々の健康状態を把握し、健康に対して意識を持ち続けるための一助になることが期待されています。

  • Q人間ドックで行われる身体測定とは?

    A人間ドックで行われる身体測定は、身体の各部位や機能の状態を評価するために行われる検査です。身長・体重などの基本的な身体計測の他に、血圧・脈拍の測定、視力・聴力の検査、肺機能検査、心電図などが含まれます。生活習慣病のリスクを評価するBMIや腹囲の測定も行われることがあります。また、血液検査を行い、生化学的な指標やホルモンのバランスなども評価されます。これらの測定結果に基づいて、健康状態や疾患のリスクを判断することが目的となります。

  • Q採血は痛いですか?

    A採血時には一時的な痛みや不快感がありますが、痛みの度合いは個人差があります。一般的には、注射針を皮膚に挿す瞬間や、採血時に血液が抜かれる瞬間で少し痛みを感じることがあります。ただし、採血のプロセスは非常に迅速で、多くの人にとって耐えられる程度の痛みです。また、採血時に看護師や医師は患者の痛みを最小限に抑えるために努めています。何か不安や疑問がある場合は、医療スタッフに相談することをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗