ウツベドウブツビョウイン

うつべ動物病院

エリア 四日市
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

三重県四日市市にあるうつべ動物病院の情報です。(◇バス停「内部駅前」より徒歩4分)

動物と飼い主さまの気持ちに寄り添う診療を大切にしています 当病院では「飼い主さまの気持ちにより添う診療」をモットーとして、飼い主さまと直接お話しする問診の時間を大切にしています。飼われている子の事を一番よくわかっている飼い主さまのお話をじっくりお伺いしたうえで、飼い主さまが望まれている診療をしっかりと汲み取ることを心がけています。些細なことでも気兼ねなくお話いただければと思います。
飼い主さまに納得していただける治療法をご提案します 飼い主さまに納得していただける診療をご提供するために、病院側の診療方針を押しつけるのではなく、可能な限り多くの選択肢を飼い主さまに提示できるように心がけています。たとえ同じ症状であっても内科的なアプローチ、外科的なアプローチがある他、飼い主さまのお考えや、その子の性格やライフスタイルによっても、ベストな治療方法は変わると思うからです。飼い主さまと相談しながらその子に合った、納得のいく診療方針を決定していければと考えています。
病気の予防にも力を注いでいます 人と同じく動物の病気も「早期発見・早期治療」が大切です。そのため飼い主さまには、定期的な健康診断を受診されることをおすすめしています。健康診断では血液検査だけにとどまらず、身体測定や聴診と触診はもちろん、血液・レントゲン・エコー・糞便などの各種検査も実施。健康な状態の数値を把握しておくと、万一具合が悪くなった際にも役立ちます。大切な家族にいつまでも健康で元気でいてもらうために。健康診断の重要性をご理解いただければと思います。


かかりつけの子向けにトリミングやペットホテルもございます 当病院かかりつけの子で、ワンちゃん(ネコちゃんは応相談)に限り、診療の一環としてトリミングサービスをご提供しています。トリミングルームは動物病院内に併設。シニアや持病のある子はトリミング開始前に健康チェックをさせていただく場合もございます。獣医師による診断の上でのトリミングとなるので、安心してお任せいただけます。
かかりつけの子だけでなく、地域の飼い主さまに向けた役立つセミナー開催 地域にお住まいの飼い主さまに向けて、歯磨きやしつけなど方法をお伝えする各種セミナーを開催(不定期)しています。当院をかかりつけとしていない飼い主さまも、ぜひお気軽にご参加ください。セミナー時には飼い主さま同士や飼われている子同士の交流の時間も設けております。この場から飼い主さま同士の繋がり広がったとご参加いただいた飼い主さまからご好評をいただいております。詳しくは当院までお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒510-0954
三重県四日市市釆女町19-5
電話番号 0066-9802-9701843
アクセス ◇バス停「内部駅前」より徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

周辺にある店舗