ルリアドウブツビョウイン

るりあ動物病院(往診専門)

エリア 亀戸・平井
ジャンル 動物病院、獣医師

皆さまのご自宅に、獣医師が伺います

安心&便利な往診を利用ください 往診とは言葉の通り、飼い主さまのご自宅に伺いその場で行う診察です。
高齢の飼い主さまや、小さなお子さまのお世話やお仕事が忙しい方、交通手段のご都合、病気を患った大型のワンちゃん、知らない場所に激しいストレスを感じてしまうネコちゃんなど、様々な事情で動物病院の利用が難しい飼い主さまに向けて、どんなご相談も受け付けています。
人の医療と同じく在宅医療で行う医療行為の内容は進歩を続けています。お力になれることは多いと考えておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
るりあ動物病院診療方針 るりあ動物病院の往診は院長と看護師の2名体制で行っており、ワンちゃんネコちゃんの診察を、広く全科で受け付けています。一通りの一次診療を行えるよう環境を備えており、専門的な機器を用意して訪問させていただきます。
また、ご相談の多い皮膚科や、繁殖系の疾患、交配のご相談、パピー期の動物のケアなどに注力して取り組んでおり、拠点に設けた診察スペースでは外科手術にも対応しています。

診察のスタート地点 実際に治療を行う際には、初めに飼い主さまからのお話をよく聞かせていただいています。普段生活を共にしているご家族でしかわからないような気になるポイントなど、聞かせていただくお話は診察に欠かせない大切な情報です。生活環境、犬種猫種、性別による傾向などをヒントに原因の特定を行っています。
ご利用を検討中の飼い主さまへ 検査の結果や治療の説明は出来る限り簡単にご理解いただけるよう、専門用語を省いてお伝えしており、お話を伺うこと、説明することをどちらも十分に行うよう心掛けています。
動物を大切にされているお気持ちはどの方も同様ですが、ご家族のお考えや状況や飼い主さまによって本当に様々かと思います。お気持ちに寄り添い、ご希望に沿った治療にしていきたいと思っています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00
19:00〜23:00

基本情報

住所 〒131-0043
東京都墨田区立花東京都墨田区-
電話番号 0066-9802-9701643
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗