ミチエテルナビューティ

MICHIエテルナビューティ

エリア 米子・境港・日吉津
ジャンル 整体、マッサージ

鳥取県米子市にあるMICHIエテルナビューティの情報です。(◆JR境線 米子方面から車でお越しの場合米子方面より山陰道(国道9号線)を北に進んでいきます。「西福原1丁目」の交差点で山陰道は右に曲がり、そのまま直進して皆生街道(県道207号線)を進んでいき、「西武免許センター入口」の交差点の少し先、左手の「たねだ写真店」を通り過ぎたら次にある交差点を左折します。(曲がってすぐ右手には「やお歯科クリニック」がございます。)道なりに300mほど進み、右手に青色の看板が出ているケーキ屋「ブランシュール」の前を通り過ぎたら、その先にある横断歩道の手前にある路地へと左折して進んでいきます。(曲がってすぐ左手には中国料理屋の第二駐車場がございます。)ここからが住宅街の入り口になりますが一方通行ではありませんので道なりに進んでください。路地に入ってから2つ目の右へと伸びる道で曲がると、角から数えて3軒目に黄色の2階建ての建物が見えてきます。サロンはそこから徒歩30秒。初めての方はわかりにくいので、そちらまでお迎えに上がります。 )

約30年ほど続く、鳥取県米子市のなかでは老舗のエステサロン。閑静な住宅街の中にある女性専用・完全予約制のお店で、素肌の美しさにこだわったフェイシャルエステ・ボディエステ・脱毛の施術をご提供。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

店長松田江里

店長松田江里

米子美人を生み出すサロンお客様のなりたい理想の美をお教えください。メニューも豊富で、あらゆる角度からもアプローチしていきます。豊富な経験と実績からお肌の結果を導き出します。これからも付き合っていくご自分のお肌をずっと好きでいつづけるために、ぜひMICHIエテルナビューティをお選びください。ご一緒に楽しみながら歳を重ねていきましょう。

もっと読む

営業時間

日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 火曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 水曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 木曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 金曜日:10:00〜20:00 最終受付 19:00, 土曜日:10:00〜18:00 最終受付 17:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒683-0003
鳥取県米子市皆生5-3-70
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆JR境線 米子方面から車でお越しの場合米子方面より山陰道(国道9号線)を北に進んでいきます。「西福原1丁目」の交差点で山陰道は右に曲がり、そのまま直進して皆生街道(県道207号線)を進んでいき、「西武免許センター入口」の交差点の少し先、左手の「たねだ写真店」を通り過ぎたら次にある交差点を左折します。(曲がってすぐ右手には「やお歯科クリニック」がございます。)道なりに300mほど進み、右手に青色の看板が出ているケーキ屋「ブランシュール」の前を通り過ぎたら、その先にある横断歩道の手前にある路地へと左折して進んでいきます。(曲がってすぐ左手には中国料理屋の第二駐車場がございます。)ここからが住宅街の入り口になりますが一方通行ではありませんので道なりに進んでください。路地に入ってから2つ目の右へと伸びる道で曲がると、角から数えて3軒目に黄色の2階建ての建物が見えてきます。サロンはそこから徒歩30秒。初めての方はわかりにくいので、そちらまでお迎えに上がります。 
アクセスをみる

localplace体験談

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • アロママッサージ

    先日、身体の緊張とストレスを解放するためにリラクゼーションサロンに行きました。そこでアロママッサージを受けたのですが、その経験は神秘的でとてもリフレッシュできました。マッサージはゆっくりとした動きで、筋肉のこわばりを和らげ、深いリラクゼーション状態に導いてくれました。終わった後、身体が軽く感じ、頭もクリアになりました。また行きたいと思える素晴らしい体験でした。

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

localplace知恵袋

  • Qマッサージで使用するオイルやクリームにはどのような美容効果がありますか?

    Aマッサージで使用されるオイルやクリームには、さまざまな美容効果があります。例えば、アロマオイルを使用することでリラックス効果があり、ストレスや緊張を解放します。また、保湿効果のあるオイルやクリームを使用することで、肌の乾燥を防ぎ、柔らかく潤いのある肌を保つことができます。さらに、血行促進効果のあるオイルやクリームを使用することで新陳代謝が活発になり、肌のターンオーバーを促進します。これにより、肌のくすみやシミの改善効果も期待できます。

  • Qマッサージは肩こりに効果的ですか?

    Aはい、マッサージは肩こりに効果的です。マッサージによって筋肉の緊張がほぐれ、血液や酸素の循環が促進されます。さらに、マッサージによってストレスや疲労感も軽減されます。しかし、肩こりの原因が深部の筋肉の問題や姿勢の歪みなどにある場合には、一時的な効果ではなく根本的な解決策が必要です。その場合は、専門家に相談して適切な治療方法を選ぶことが重要です。

  • Qマッサージ後のストレッチで気をつけるべきことは何ですか?

    Aマッサージ後のストレッチでは、以下の点に注意する必要があります。 1. 筋肉が温まっている状態で行うこと:マッサージによって筋肉が緩んでいるため、ストレッチを行う前に筋肉を十分に温めることが重要です。 2. 痛みや不快感を感じた場合は中止すること:ストレッチの際に痛みや不快感がある場合は、その箇所を避けるか、ストレッチを中止する必要があります。 3. 急激な動きは避けること:ストレッチはゆっくりと行うことが重要です。急激な動きや無理な強さで行うと、ケガや筋肉の痛みを引き起こす可能性があります。 4. バランスを保つこと:ストレッチの姿勢や動作は、バランスを保つことが重要です。安定した姿勢で行うことで、効果的で安全なストレッチができます。 5. 呼吸を意識すること:ストレッチの際に深く呼吸することは重要です。呼吸に合わせてリラックスし、ストレッチの効果を最大化することができます。

周辺にある店舗