ドッグサロンカラー

Dog salon Calla lily

エリア 住之江区・住吉区
ジャンル ペットサロン、トリミング

私自身が「自分のワンちゃんを連れて来たい」と思える環境を整えています

十分に時間を取り「もうひと手間」かけることで、仕上がりに違いが生まれます Dog salon Calla lilyでは飼い主さまのご期待に添えるように、仕上がりのレベルにとことんこだわったトリミングを心がけています。お預かりしたワンちゃんに綺麗になって帰ってきてほしいと飼い主さまなら誰しもが願うことでしょう。1匹1匹のワンちゃんとじっくり向き合い、シャンプーもカットも「ここまで仕上がっていればOK」というレベルに留まることなく、さらにもうひと手間、手を加えることで、ご期待以上の仕上がりを実現しています。
10歳以上の高齢犬や大型犬のトリミングにもあたらせていただきます 犬種によっては何歳になってもカットが必要なワンちゃんもいます。ご縁をいただいたワンちゃんとは末長くおつきあいしていきたいという想いから、Dog salon Calla lilyでは10歳以上の高齢のワンちゃんにも不慮の事態の際の対応などをご納得いただいた上で、できる限り対応しています。立っているのが難しいワンちゃんの場合には、座ったままの状態でトリミングいたします。その都度、体調と相談しながらのトリミングとなりますので、途中で切り上げさせていただく場合もあることをご理解ください。
皮膚や被毛の状態に合わせて最適なシャンプーをセレクトします 汚れをしっかりと洗い流し、ふんわりとした仕上がりを実現できるように、それぞれのワンちゃんの被毛や皮膚の状態に合わせたシャンプーをセレクトしています。ファーストシャンプーで丁寧に汚れを落としたあと、プードルなどにはふんわり仕上げタイプのシャンプーを用います。また、カットをご利用のワンちゃんには洗浄力・消臭力に優れたオゾンシャワーを標準使用しております(シャンプーのみご利用の場合はオプションとなります)。皮膚にこびりついた皮脂や角質を綺麗に落とす効果が期待でき、気になるニオイのケアにも役立ちます。また、皮膚の弱い子にはオプションとして低刺激の抗菌性薬用シャンプーを使用。コンディショナー配合タイプで、皮膚や被毛にツヤとハリを与えてくれる効用が期待できます。
仕上がり後は可愛らしい写真を撮影してプレゼントしています トリミング終了後は店内の一角に設けた撮影スペースで仕上がり写真を撮影。パソコンのアプリでデータを編集して、とびっきり可愛らしい写真を作成いたします。クリスマスやお正月には季節感あふれるバックや小物をあしらっての撮影も。ワンちゃんの素敵な写真が飼い主さまのライブラリーに加わっていきます。
ワンちゃんが待ち時間をゆったりと過ごせる開放的なスペースを用意しています トリミングが終わってお迎えを待っている間、ケージよりも広い空間で過ごさせてあげたいとお思いの飼い主さまもいらっしゃいます。当店ではトリミングルームの一角にゆったりと過ごせる待機スペースを設置。ドアで仕切ってあるだけの開放的なスペースとなっていますので、ワンちゃんがゆったりと過ごしていられます。待合室の窓からも見える場所ですので、お迎えにみえた飼い主さまとワンちゃんが窓越しに挨拶を交わされる微笑ましい光景を見ることもあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒559-0017
大阪府大阪市住之江区中加賀屋3-15-10坂本マンション
電話番号 0066-9802-9694553
アクセス ◇近隣にコインパーキングあり
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qポメラニアンについて教えてください。

    Aポメラニアンは、小型犬の一種で、体重は1.5〜3kg程度です。元々はドイツのポメラニア地方原産の犬種で、毛色はとても多彩です。 性格は元気で活発、賢く、知的であり、かわいらしい見た目とは裏腹に、しっかりと主張する性格を持っています。活発な性格ゆえに、運動量も必要になります。抜け毛が多いので定期的なブラッシングが必要ですが、飼い主と一緒に過ごすことを大好きで、家族全員から愛されることでしょう。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗

最近見た店舗