フタバヤッキョク

ふたば薬局

最寄駅 (東京~塩尻)・西八王子駅 徒歩 4分
(快速)・西八王子駅 徒歩 4分
エリア 八王子
ジャンル 薬局

東京都八王子市にあるふたば薬局の情報です。

駅に近いので、お薬の準備ができるまでショッピングしたりお茶を飲みにいったりと時間の有効活用することができます。店内で販売しているお菓子やスープ、当社オリジナルの青汁は安くて美味しいと好評を頂いております。また、新薬と同じ成分で、味・飲み安さ等を改良したジェネリック医薬品も揃えておりますので、ご希望の方は気兼ねなくご相談下さい。くすりの飲み忘れ、飲み間違いが多い方を対象に、くすりの「一包化」の対応も行なわせて頂いております。ご希望の患者様は是非当薬局のスタッフにお申し付け下さい。待ち時間を短縮したい方は、「EPARK処方箋ネット受付」をご活用ください。「処方箋画像・受取希望日時・ジェネリック有無・その他ご要望」をスマートフォンから送信して受け付けを済ませていただくと、お薬が用意出来る場合は、希望時間にお薬を受け取る事が可能となっております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜18:30

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒193-0835
東京都八王子市千人町2-3-10
クレジットカード 利用不可
最寄駅 JR中央本線  (東京~塩尻)・西八王子駅 徒歩 4分
JR中央線  (快速)・西八王子駅 徒歩 4分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q頭痛薬とは?

    A頭痛薬は、頭痛を緩和するために使用される医薬品のことです。副作用や使用上の注意などについても正しく理解し、適切な用量・使用頻度で使用することが大切です。

  • Q咳止め(薬)とは?

    A咳止めは、咳を鎮める効果がある薬物の総称です。咳は体の自然な反応であり、気道から異物や痰を除去する役割を果たしますが、咳が続くと不快感や疲労感を引き起こすこともあります。咳止め薬は、中枢神経に作用して咳の中枢を抑制し、咳を鎮めます。一般的に、乾性咳(痰がない乾いた咳)に効果があり、痰を伴う湿性咳には効果がないことがあります。ただし、咳自体は体の防御機能であるため、適切な使用が重要です。医師の指示に従って使用することをおすすめします。

  • Q薬局と調剤薬局の違いは何ですか?

    A薬局は一般的に、医薬品や一般用医薬品を販売する場所を指します。一方、調剤薬局は処方箋に基づいて薬を調剤し、患者に提供する店舗です。調剤薬局では、薬剤師が薬の飲み方や副作用などの情報を提供し、患者の薬物治療に関する相談に応じます。また、調剤薬局では、処方箋以外の医薬品も販売されることがありますが、主な業務は調剤であり、患者の健康管理に重点を置いています。

周辺にある店舗

最近見た店舗