ドッグサロンツムギ

ドッグサロン tsumugi

最寄駅 天王台駅 北口 徒歩 15分
天王台駅 北口 車 5分
エリア 我孫子・印西
ジャンル ペットサロン、トリミング

普段の生活の傍に 頼れるトリミングサロン

ドッグサロンtsumugiのこだわりトリミング 当店ではトイプードル・ダックス・チワワなどの小型犬を中心に全犬種のトリミングの受付を行っており、完全予約制により一頭一頭に対してゆっくり時間を取って施術を行っています。
普段の生活を過ごしやすく、犬らしさを大切にしたナチュラルなカットスタイルの提供を行っており、飼い主さまのお好みやワンちゃんの骨格・被毛に合わせて、おすすめのスタイルをご提案しています。
事前に十分なカウンセリングを行いますのでお気軽にご相談ください。

お気に入りの場所になるように 出来るだけリラックスした状態で施術を受けて、トリミングの時間を楽しんでいただけるよう触れ合いを大切にしています。
この場所やスタッフに慣れてもらいワンちゃんとの信頼関係を築いていけるよう、表情や挙動など、その時のワンちゃんの状態の変化に周囲しながらお預かりしています。

また、出来るだけ普段の暮らしに近い環境でお預かりしており、施術後はゲージを使わず室内で自由に過ごしてもらっているほか、ワンちゃん同士の相性を見ながらコミュニケーションの時間を設けて犬の社会化を促しています。

オススメオプションのご紹介 通常のシャンプー・カットの他、様々なオプションメニューを揃えています。
体調や皮膚・被毛の状態改善、肉球ケアや口臭ケアなど、目的に合わせて使い分けているアロマオイルや、ハーブパックと炭酸泉を合わせたソーダスパ、デンタルケアなど犬種問わずご利用いただけます。

どのメニューもワンちゃんが普段の生活をより快適・健康に過ごせるためのもので、飼い主さまにも違いを実感いただける内容ですので、ぜひお試しください。
また、毎月内容を変えるキャンペーンも行っているので、ご利用時にお問い合わせください。

お年寄りのワンちゃんのご利用について 年齢制限を設けることなく、その時のその子の体調に合わせて出来る限りのケアを行っています。安全面を考慮して、予約の時に年齢や持病についてお話を聞かせていただきますのでご協力ください。
飼い主さまの目的に合わせて出来る限りご相談にお応えできるよう心掛けています。

相談しやすさ、立ち寄りやすさ、話しやすさに重きを置き、お付き合いを大切にしながら丁寧にお預かりいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒270-1175
千葉県我孫子市青山台2-26-3ブルーヒルズA1
電話番号 0066-9802-9689893
最寄駅 常磐線  天王台駅 北口 徒歩 15分
常磐線  天王台駅 北口 車 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗