ブルーキャットカフェ

ブルーキャットカフェ

最寄駅 北長瀬駅 南口 徒歩 15分
エリア 岡山市
ジャンル ペットサロン、トリミング

岡山県岡山市北区にあるブルーキャットカフェの情報です。

ストレスが少ない快適な環境 当施設では動物看護師としても勤務経験があり、猫の扱いに慣れているトリマーが、お預かり・トリミングを担当しています。1件1件丁寧に心を込めたトリミングを実施していますので、どうぞ安心してお任せください。
ほかの動物の気配や鳴き声がない適切な環境の中で、トリミングを受けていただけますので、ほかのお店で断られてしまったネコちゃんでも遠慮なくご来店ください。

猫カフェを併設 トリミングやペットホテルのほかにも、里親捜し型の猫カフェを併設しています。
お預かりした猫ちゃんのトリミングが終わるまでの時間をくつろぎながらお待ちいただくことができますので、当店自慢のスイーツやドリンクをご賞味いただきながら、たくさんの猫ちゃんと触れあえる楽しいひとときをお過ごしください。

猫とのふれあいのひとときを たくさんの猫ちゃんと触れあいたい方のために、当施設の猫カフェにはさまざまな種類の猫ちゃんと遊べる猫ルームを設置しています。
30分500円(税別・ワンドリンク制)で猫ルームに入室していただくことで、時間がくるまでたっぷり遊んでいただけます。お子さまだけで猫ルームを利用していただくこともできますので、小さなお子さまにも動物と遊ぶことを楽しんでいただき、接しかたや命の大切さを学んでいただきたいと思います。

暮らしのなかのお悩みに応えます ご高齢の飼い主さまや家族の事情で猫ちゃんを飼えなくなった飼い主さまなどを対象として、当施設では猫ちゃんを有料でお引き取りして里親捜しや終生飼養を実施するサービスを提供しています。
お引き取り後は飼育経験豊富なスタッフが飼い主さまに代わって愛情を込めてお世話しながら、併設の猫カフェなどを活用して新しい飼い主さまが見つかるようなマッチングなどを実施しています。ご事情で飼うことが出来なくなった場合、ぜひ私たちを頼ってください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

11:00〜17:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒700-0977
岡山県岡山市北区問屋町13-104
最寄駅 JR山陽本線  北長瀬駅 南口 徒歩 15分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗