イヌノシャンプーヤサン カイ

犬のシャンプー屋さん KAI

エリア 石巻・牡鹿半島
ジャンル ペットサロン、トリミング

宮城県石巻市にある犬のシャンプー屋さん KAIの情報です。

スタイルだけでなく生活面までヒアリングします 当店では、ワンちゃんのことをできる限り理解するために、飼い主さまからのヒアリングを大切にしています。トリミングに関することに限らず、最近の生活の様子や困っていることなどをしっかりとお聞きし、総合的に判断した上でスタイルを確定していきます。例えば汚れやすい場所がある、毛玉ができやすい、お洋服を着せているかどうか、などなど…。飼い主さまからのご要望とお困りごとなどをお聞きし、デザインと機能性が両立したワンちゃんそれぞれに合ったスタイルをご提案させていただきます。
滞在型トリミングを行っています 当店は、ワンちゃんのペースに合わせて作業を行う滞在型トリミングを行っています。トリミングを始める前にフリースペースでスタッフと一緒に遊ぶ時間を設けるなどの工夫をすることで、ワンちゃんの緊張を和らげることができます。こうすることでスタッフとの信頼関係を築くこともできるので、トリミングの対しても苦手意識をもたずに向き合うことができるようになります。
ストレスを軽減するために ワンちゃんは、慣れない環境では緊張してストレスを感じてしまいます。そうしたストレスを軽減するためにも、なるべく小さい時から同じサロンに通っていただくことをおすすめしています。当店は、フリースペースがあるほか、トリミングが終わった後も営業時間内であればお預かりをすることができます。ワンちゃんはスタッフと仲良くなってお店に慣れることができ、しつけやマナー、社会性などを身に付けることもできます。


オプションも豊富です ワンちゃんに健康な暮らしを送っていただくため、マイクロバブルやアニマー湯といった、皮膚を健やかに保つメニューを豊富にご用意しています。マイクロバブルは毛穴の奥まで掃除ができ、においなどを抑えるといわれています。アニマー湯は殺菌や保湿効果が期待できる温泉です。どちらも皮膚の弱いワンちゃんにもおすすめです。
また、普段の生活に関するアドバイスとして、歯磨きの仕方を飼い主さまにお教えすることもできます。ワンちゃんとの暮らしをより良いものにしたいとお考えの飼い主さまはぜひご活用ください。


どんなことでもお気軽にお聞きください 飼い主さまとワンちゃんの暮らしをサポートするため、当店のスタッフは積極的にミーティングを行ったり、セミナーへ参加したりすることで知識を深めています。ワンちゃんのことに関するお悩みをさまざまな角度からアドバイスさせていただくので、トリミングだけでなく、食事やしつけのことなどを気軽にご相談ください。
グッズ販売にも力を入れています 当店はトリミングのほかに、ペットグッズの販売にも力を入れています。人が食べてもよいとされる基準をクリアした安心なフードを揃えており、ワンちゃん用の防災グッズなどを幅広く用意しています。ワンちゃんの性格や体調などに合わせ、より良いものをご提案させていただきます。何でもご相談くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜17:30 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒986-0815
宮城県石巻市中里7-5-28
電話番号 0066-9802-9682133
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗

最近見た店舗