マツオイチョウカナイカイイン

松尾胃腸科内科医院

最寄駅 ・井口駅(広島県) 徒歩 5分
・新井口駅 徒歩 10分
エリア 西区
ジャンル 内科

《胃・大腸内視鏡検査対応》井口駅徒歩約5分。丁寧な診療を心がける地域密着型のクリニック

「松尾胃腸科内科医院」は、広島市西区井口明神にある、胃腸内科、消化器内科、内科の医院です。消化器のお悩みや内視鏡検査に対応しており、胃内視鏡検査と大腸内視鏡検査両方の検査が受けられます。その他、風邪や頭痛、生活習慣病などの内科全般の診療も行っており、当日中に一部の結果が分かる血液検査や、心電図検査、胸部レントゲン検査に対応しています。

当医院は、広島電鉄宮島線「井口駅」から徒歩約5分、JR山陽本線「新井口駅」から徒歩約10分です。駐車場は8台分ありますので、お車でもお越しいただけます。地域密着型の医院として、患者さん一人ひとりに丁寧な診療を心がけていますので、少しでも不安な症状のある方は遠慮なく受診して下さい。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長松尾 泰夫

院長松尾 泰夫

当院では、胃腸の症状を中心に、内科診療、内科的検査、各種ワクチン接種(※)、生活習慣病のコントロールなど、日々の体調管理を幅広く承っています。診療に際しては、患者さんがリラックスしてお悩みを話しやすい雰囲気を大切にし、身体の現状や治療について説明する時には、図やなども交えて具体的に説明いたします。「どこがどのような状態だから、こういった治療が必要です」というように、症状の原因と治療方法について、理解しやすくお伝えすることで、治療への意識を高めていただきたいと願っています。 なにより大切なことは医師と患者間の信頼関係だと思っております。「慢性的な体調不良がなかなか改善されない」「会社の健診で指摘を受けた」など、健康面で気になることがあれば、いつでもご相談にいらしてください。 (※)は自由診療です。料金は料金表をご確認ください。各自治体によって公費負担になる場合があります。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒733-0841
広島県広島市西区井口明神2-7-15
最寄駅 広電2系統宮島線  ・井口駅(広島県) 徒歩 5分
山陽本線  ・新井口駅 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q皮膚科とは?

    A皮膚科は、皮膚やその関連疾患(例:アトピー性皮膚炎、湿疹、じんましん)の診断、治療、予防に特化した医療分野です。皮膚科医は、皮膚の状態を評価し、必要に応じて検査を行い、適切な治療や処方箋を提供します。また、皮膚の健康を保つためのアドバイスや予防策も提供します。皮膚科は、さまざまな年齢層や性別の人々の皮膚疾患を診るため、一般的な医療施設などに設置されています。

  • Q外科とは?

    A外科は、体の損傷や病気に対して手術的な処置を行う医学の分野です。外科医は、手術技術や解剖学、生理学などの知識を駆使して、患者の体を切開し、病気や損傷部位を直接修復または除去します。外科は多様な領域に分かれており、例えば心臓外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科などの専門分野があります。外科は進化し続けており、最新の技術や手術法を取り入れることで、患者の治療効果や回復期間を改善し、生活の質を向上させることを目指しています。

  • Q心電図とは?

    A心電図(しんでんず)は、心臓の電気活動を記録するための検査や装置のことです。心臓は電気信号によって収縮が制御されており、心電図はその電気信号の変化をグラフとして表示します。心電図は心拍の正常性や循環器系の問題を診断するために使用されます。心電図は通常、胸に電極を取り付けることで行われ、心拍のリズムや心室や心房の異常な活動を検出することができます。また、心筋梗塞や不整脈といった心臓疾患の診断にも重要な情報を提供します。

周辺にある店舗

最近見た店舗