ドッグサロンアンドホテルデイジーベル

ドッグサロン&ホテル Daisy Bell

エリア 東大阪
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんとの楽しい毎日をサポートします

Daisy Bellのこだわりトリミング 小型~中型(体重20kg未満)のワンちゃんを対象にトリミングを提供しており、それぞれの健康状態を確認しながら、その子にとって無理のないトリミングを行っています。
年齢による制限を設けずに受付を行っており、シニアのワンちゃんでも飼い主さまと相談のうえで、出来る範囲の施術を行いますので、体力や体調に不安のある子も安心してお任せください。
ご利用の際にはワンちゃんの当日の体調や様子についてや、気になることがないかなどの確認をしており、飼い主さまのご要望にできるかぎりおこたえしたいと考えておりますので、スタイルに関するご相談もお伝えください。

目的に合わせたサービス 皮膚病にお悩みの子や皮膚の弱い子にも安心してご利用いただけるように、薬用シャンプーや低刺激にものなど数種類をご用意しており、状態や汚れ具合に合わせて適切なものをセレクトいたします。たっぷりの泡で包みこむように洗いますので、少ない刺激でシャンプーを受けていただけます。
そのほか、爪切り・足裏や足回りカット・肛門腺絞り・お顔まわりの部分カットなど、必要なメニューのみをお選びいただくことも可能で、ワンちゃんにとってよいもの・効果が感じられるオプションメニューもご用意しておりますので、目的に合わせてご利用ください。

そのほかのサービス 当店ではトリミングサロンのほか、小~中型のワンちゃんを対象としたペットホテルを備えています。お預かり中のワンちゃんが社会性を養える場として、スタッフが見守る中ワンちゃん同士で遊びながら過ごしており、ワンちゃん同士の相性に合わせて安全に遊べるように配慮していますので、初めてご利用いただく際にも安心です。
ワンちゃんがのびのびとリラックスして過ごせる環境ですので、ご都合に合わせて便利にご利用ください。

セルフトリミング&レンタルスペースのご案内 1 レンタルトリミングルーム
  (誰もいないプライベート空間でお客様自身が
  愛犬へのシャンプー&トリミング)
  ★愛犬を他人に任せる事が出来ない方や、
  毎月のシャンプーのコストダウンをご希望には最適です。
  料金は30分 税込660円


2 無料貸出品(ドッグバス・トリミングテーブル
  ・ブロアー・スタンドドライヤー等その他)

3 有料貸出品(バリカン・シザー・スリッカー
  ・コーム・鉗子・ヤスリ・爪切り等その他)
  1回 税込660円

4 トリマーによるワンポイントアドバイス
  (完全予約制 15分 税込1100円)
  爪切り・耳掃除・足裏バリカン
  ・肛門腺絞り・足回りカット等

5 お客様同伴トリミング
  (お客様とトリマーとでトリミングを行います)
  コーチング的なものでお客様がトリミングをする形で
  トリマーが補佐や仕上げをする事、
  又はトリマーの隣で見ながら勉強をしていただきます。
  (時間完全予約制
  通常トリミング料金+1時間 税込4400円)
   
  分からない点はお問い合わせ下さい。
こだわりのフードを販売しています 当店では皮膚トラブルやアレルギーに関するお悩みにお応えできるよう、ワンちゃんのために作られたフードを取り扱っています。健康な生活を長く続けられるよう、食材を厳選して作られており、ワンちゃんにも飼い主さまにも満足いただける品質のオススメフードです。その子の好みや状態に合わせてご案内いたしますので、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜18:00

基本情報

住所 〒578-0984
大阪府東大阪市菱江3-5-30
電話番号 0066-9802-9685383
アクセス 近隣のコインパーキングもご利用いただけます
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗