ワンダァ ハウス ラン

ワンだぁハウスラン(ホテル)

エリア 石巻・牡鹿半島
ジャンル ペット、動物病院(その他)

宮城県石巻市にあるワンだぁハウスラン(ホテル)の情報です。

ご宿泊について 基本的にはケージ内でお過ごしいただいておりますが、朝夕スタッフが見守る環境下でケージフリータイムがあります。ワンちゃんの性格にもよりますが、だいたい1回あたり30~60分ほど。1匹ずつ実施しますので、他のおうちの子と接触することはありません。
ご希望の場合はお散歩にも行きます。近くの神社を中心に、ハーネスと首輪の2重リードで出かけます。
滞在中の様子が気になる場合はお写真の送付も致しますので、事前にご相談くださいませ。


安全面について 当ホテルはオーナーである私の自宅に併設されています。ですから営業時間外もワンちゃんだけになることがありません。
シニアの場合はお預かりする前に体調を確認し、リスクについてご認識いただき、同意いただければお受けいたします。お預かり中に万が一体調が悪化した場合は、かかりつけの動物病院へお連れ致します。

お持物について ワクチン接種と狂犬病予防接種、ノミダニ駆除を済ませていただけますようお願い致します(ワクチンと狂犬病については共に1年以内に接種した証明書をご提示いただく必要がございます)。
上記証明書、普段食べているごはん、お気に入りのグッズ(タオルやおもちゃ、ベッド、おやつ、飼い主さまのにおいがついたものなど)をご用意くださいませ。ごはんにつきましてはドライフードや缶詰のほか、電子レンジや冷蔵庫があるので手作りごはんも対応可能です。
また、長期お預かりの場合は半額先払いとなっておりますので、ご来店時にお支払いのご用意も併せてお願いいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字中埣2-10
電話番号 0066-9803-0917173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗