グルーミングサロンコニスタンダード

grooming salon NICO-STANDARD

エリア 牛久・龍ヶ崎
ジャンル ペット、動物病院(その他)
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

飼い主様、動物達に心を込めたペットホテルサービスをご提供

飼い主様方が安心してお預けできるホテル環境をご用意しています 小型犬から大型犬、ネコちゃんのお預かりは勿論のこと、ウサギやハムスター、小鳥、ハリネズミ、デグーなど小動物のお預かりも承っています。
お預かりスペースは、ワンちゃんネコちゃん小動物とで必ず分けていますのでご安心ください。特に小動物はデリケートな子が多いですので、ワンちゃんネコちゃんからより離れた位置でお預かりしています。
また、ご飯やお散歩、他のワンちゃんと一緒に遊んでいる姿など、お預かり中の動物達の様子はSNSにて、お写真付きでご報告しています。

ご飯、ワンちゃんの運動に関して ご飯は普段食べ慣れている物をご持参頂くようご案内しています。「ふやかして欲しい」「トッピングがある」など、与え方に関してもお気軽にお申し付けください。手作り食も、冷凍した物であれば対応可能です。

その子が普段使っている首輪または胴輪、リード、混合ワクチン、狂犬病予防接種証明書は必ずご持参ください。また、おもちゃや匂いのついたタオル、ブランケット等があると、動物達がより安心しやすくなりますので可能であればご持参ください。

トリミングサービスもぜひご利用ください ワンちゃんにとってトリミングは必要不可欠なものですが、立ちっぱなしになる時間が長く、それがストレスや疲労に繋がりやすいのも事実です。当サロンではワンちゃんへの負担を少しでも軽減してあげたいと考え、スピーディーなトリミングに努めています。
例えば、使用するシャンプーは汚れが落ちやすく泡切れが良いものを厳選。汚れがしっかり落ちているとドライングの時間短縮に繋げることができるだけでなく、泡切れが良いとシャワーで流す時間が短縮できますので、シャワーが苦手な子にとっては精神的負担の軽減も期待できます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒300-1233
茨城県牛久市栄町5-9大西ビルC棟1F
電話番号 0066-9802-9703533
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗