トリミングサロン コウ

トリミングサロン KOH(ホテル)

最寄駅 清瀬駅 南口 徒歩 5分
エリア 清瀬
ジャンル ペット、動物病院(その他)

東京都清瀬市にあるトリミングサロン KOH(ホテル)の情報です。

ワンちゃんが不安なく過ごせるように ワンちゃんがペットホテルを利用する際は、当店に限らず普段から通い慣れているお店にお泊まりしてもらうことをおすすめしています。初めての場所で飼い主さまとはなれて過ごすことはワンちゃんにとって不安なもの。なかには体調を崩してしまう子がいるほどです。普段からご来店いただきワンちゃんがお店に通い慣れることで、お泊まりする時にもあまり緊張せずに過ごすことができるようになります。スタッフもワンちゃんの性格などを把握できますので、お互いに安心できるのです。
当店では、スタッフがワンちゃんと一緒に遊んであげる時間を必ずとるようにするなど、時間をかけて対応していますので、安心してご利用いただければ幸いです。

年齢制限などは設けていません 当店のペットホテルは、狂犬病予防とワクチン接種の証明書をご持参いただき、健康状態などに問題がなければ特に年齢制限は設けていません。また、他のワンちゃんと接触することはありませんので、まだ小さいワンちゃんや高齢のワンちゃんもお預かりすることができます。
ごはんは毎日食べている慣れたものをご用意いただき、お気に入りのタオルやおもちゃなどがあれば一緒にお持ち込みいただけます。お泊まりに関してお悩みの際は、まずお気軽にご相談ください。

デザインと機能性を両立したスタイルをご提案 当店は、飼い主さまのイメージするスタイルをできる限り実現できるように心掛けています。ご来店いただいた際には、お手持ちの画像を見せていただくなど、ご要望をしっかりとヒアリングさせていただきます。ただ飼い主さまのイメージ通りにするだけではなく、普段のワンちゃんの生活の様子やトリミングに行く頻度などもお聞きしています。例えば次回トリミングに行く予定が翌月の子と数か月先の子であればご提案するスタイルは違ってきます。数か月来店しないうちに毛玉ができてしまうからです。デザインだけでなく、ワンちゃんの過ごしやすさといった機能性にもこだわり、ワンちゃんに合ったスタイルをご提案させていただきます。
ホテルご利用の際はぜひ一緒にトリミングもご活用くださいませ。

ちょっとしたご相談にも対応します ワンちゃんとのライフスタイルの中で、「こんな時にはどうしたらいいのか」といった疑問をお持ちになる飼い主さまは多いのではないでしょうか。昨今はインターネットで手軽に情報を集めることができますが、反面、情報が多くどれが正しい情報なのか判断が難しい場合もあります。当店では、そういったお悩みもワンちゃんに合った解決法をご提案することができますので、お気軽にご相談いただければ幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒204-0022
東京都清瀬市松山1-17-9
電話番号 0066-9802-9682273
最寄駅 西武池袋線  清瀬駅 南口 徒歩 5分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗

最近見た店舗