カソリドウブツビョウイン

かそり動物病院(ペットホテル)

エリア 若葉区・緑区
ジャンル ペット、動物病院(その他)

千葉県千葉市若葉区にあるかそり動物病院(ペットホテル)の情報です。

ペットホテルのご利用について 初めてペットホテルをご利用の際は、お預かり前に体調の確認のため診察をさせていただいており、飼い主さまからその子に関するお話を聞かせていただくほか、場合によっては年齢や持病などの状態に合わせて必要な検査をご提案させていただくことがございます。
滞在中に処置が必要な変化があった場合は、飼い主さまへのご連絡もふくめて必要な対処を迅速に行える環境を整えており、動物たちに安全を、飼い主さまには安心を提供できるよう努めています。

その子に合わせたお預り お預かり中は朝夕2回、1回10分程度のお散歩を行うほか、お散歩の習慣の無い子には同居している動物以外とは接触をさせない環境で運動する時間を設けており、その他にも持ち込みフード、投薬など、お預かりは状態や飼い主さまのご希望に応じた対応を行えるよう心掛けています。
可能な限りご希望に沿えるよう臨機応変に対応いたしますので、ご希望があればお伝えください。
※お預かりの際は1年以内の感染症の予防を必須とさせていただきます。

ネコちゃんも安心の環境です 当院のお預かりはワンちゃんとネコちゃんを対象としており、入院設備を利用してそれぞれお別のお部屋でお預かりしています。
デリケートなネコちゃんでも安心してご利用いただけるよう、静かな環境と室内には猫のフェロモン剤を使用しているほか、性格に合わせて覆いを被せるなど、その子の合わせた対応を心がけています。

ペットホテル期間中のワンニャンドックについて ご希望があれば、お預かり期間中の健康診断などもご希望により受け付けております。病気の早期発見や健康状態を確かめるためにこの機会にいかがでしょうか?
ワンニャンドックのメニューや費用につきましてはご相談下さい。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:45 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒264-0017
千葉県千葉市若葉区加曽利町1061-11
電話番号 0066-9802-9708513
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

周辺にある店舗