オガワドウブツビョウイン

おがわ動物病院

最寄駅 南越谷駅 南口 バス 30分
越谷レイクタウン駅 北口 バス 30分
エリア 春日部市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

動物病院ならではの「安心」があります

ペットの健康管理を重視しています 「ペットの健康管理は大切」と分かっていても、忙しい毎日のなかでペットを病院へ連れて行くはなかなか難しいものです。年齢を重ねたペットや健康に少し不安があるペットの場合、健康だと分かっても漠然とした不安を感じてしまう事もあります。当ホテルでは、お預かり前に獣医師が健康チェックをおこないます。触診や聴診器で状態をチェックしたうえで、ペットに関してのご不安などのご相談にも応じています。また、必要と判断される場合には、各種検査などもご提案させていただきます。ご希望であれば宿泊時に検査を実施し、お迎え時に結果をご報告することも可能です。しっかりと健康チェックをしたうえで安心してお預けいただけるのが当ホテルの特長です。
ペットができる限りストレスなく過ごすために ペットの種類によって、温度の感覚は違います。当ホテルでは、お預かりしている大切なペット達の快適さを重視し、宿泊するお部屋の温度調整にも気を配っています。また、約14個あるホテルケージの大きさも、ペットの大きさに合わせて微調整が可能です。動物病院ですので、衛生面も徹底しています。ペット達が過ごしやすい環境を作れるよう細心の注意を払ってお預かりをしています。
ご持参いただきたいもの ワンちゃん・ネコちゃんの場合、フード・タオル・食器はホテルでご用意しています。もちろん、いつも使っているものをお持ちいただいても問題ありません。うさぎやハムスターなどのエキゾチックペットにつきましては、おうちで使用されているケージのままのお預かりとなります。初回はケージのサイズをお教えください。また、ご飯も合わせてご持参いただくようお願いいたします。なお、動物病院併設のホテルですので、持病があるなど、お薬を飲んでいるペットにも幅広く対応しております。お気軽にご相談ください。
飼い主さまが安心して預けられる環境を整えています 動物病院に入院しているペットもいるため、夜には見回りを実施しています。夜間もペット達の健康状態を把握・確認しているので、急な変化にも気付きやすく、緊急の場合はすぐに処置が可能です。動物病院ならではの的確で素早い判断が、飼い主さまの安心感につながると考えています。また、緊急ではないけれども処置が必要である場合には、お迎え時に報告し、飼い主さまから許可を頂いたうえで処置をさせていただきます。
一時預かりサービスもご利用ください どうしても半日だけ家を空けなければならないなど、ご事情があってペットのお世話ができない飼い主さまのため、一時預かりサービスも提供しています。宿泊と同じように詳細なアンケートをご記入いただき、ペットの細かなクセなどをスタッフ全員で共有したうえで大切にお預かりさせていただきます。飼い主さまのご都合に合わせてぜひご活用ください。
飼い主さまにお伝えしたいこと 人間と同じように、ペットも予防をしておくことで、さまざまな病気から身を守ることができます。一般的なものですと、ワクチンやフィラリア、ダニ予防などが挙げられます。どれも重篤な病気の予防につながっています。また、歯みがきなど、ご自宅でできるケアにも病気予防の効果が期待できます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:30

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒343-0112
埼玉県北葛飾郡松伏町松葉1-6-2
電話番号 0066-9802-9719423
最寄駅 JR武蔵野線  南越谷駅 南口 バス 30分
JR武蔵野線  越谷レイクタウン駅 北口 バス 30分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗