ワンカラットジャパン

One Carat Japan【ホテル】

エリア 高崎市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

『離れていても安心できる』ペットホテルとして

大切なワンちゃんが安らげる環境を お泊まり用のお部屋は、柴ちゃんが寝られるくらいの中型ケージ、1畳程度あり上部が空いた開放感のある個室をご用意。同じお家のワンちゃん2頭まででしたら、同室にてお泊まりいただけます。ただし個室は大型のワンちゃん優先となりますので、ご了承ください。
安心の環境 会員さま限定のサービスとして、お散歩や就寝中のワンちゃんのお写真と1~3行程度のコメントをそえて、飼い主さまにメールにてお伝えしております。リラックスしていたり楽しく遊んでいたりする愛犬の姿と、排泄やご飯、お散歩中の様子などが分かれば、離れていても安心できるかと思います。
会員特典はほかにも『トリミング・ホテル料金がお得』『トリミング時に毎回、体重・体脂肪を測定』などたくさん。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

ドッグカフェについて 店内の一角とテラスはくつろぎのドックカフェとなっており、馬肉のポトフや肉団子など、ワンちゃん用メニューも4種類ご用意。飼い主さま向けのメニューは、パスタやカレーなどスタッフが良いと思ったメニューを考えご提供しております。ランチはスープ・サラダ・ドリンクなどもついてお得。ぜひお越しください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00

基本情報

住所 〒370-0018
群馬県高崎市新保町268-1
電話番号 0066-9802-9702973
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q動物の毛でアレルギーが出ます。出たときの対処法を教えてください

    A動物の毛でアレルギーが出た場合は、次のような対処法があります。 1. アレルギー症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。 2. アレルギーの症状を軽減するため、抗ヒスタミン剤を服用してください。 3. 飼い犬や猫を撫でたあとは、手を洗いましょう。 4. 毛が絡まった洋服や布団には、洗濯洗剤でしっかり洗ってください。 5. アレルギーの症状が強い場合は、動物の毛を持つ家具やカーペットを避けるなど、環境の対応も必要です。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗