バディーズ

BUDDYS [ペットホテル]

エリア 二子玉川
ジャンル ペット、動物病院(その他)

東京都世田谷区にあるBUDDYS [ペットホテル]の情報です。

ペットホテルのご利用について 全犬種対応のペットホテルの受付を行っており、24時間スタッフ在中で緊急時や夜間も安心です。安全面を考慮してケージやクレートでご就寝いただき、日中は併設の室内ドッグランでお友だちと遊んでいただけます。
また、ペットホテルでのお預かりはご利用前に一度ワンちゃんと一緒にご来店いただいており、ワンちゃんの性格や飼い主さまのお考えを踏まえた上で、その子が一番落ち着けるお預りをご案内させていただきます。
広々フリースペース 屋内にフリースペースを設けており、ここではほいくえん、ドッグスクール、一時預かりのほか、週末はドッグランとして開放しています。(不定期開催)
足腰への負担が軽く、転倒の防止になるラバー床材を使用しており、他のワンちゃんと触れ合うことでの社会化の促進、また飼い主さま同士の交流の場としてもご利用いただけますので、ぜひ気軽にお越しください。

犬のほいくえん、ドッグスクール ほいくえん ~2021.1月より新設!!~ 
広い室内ドッグランでお友だちと楽しく遊び、ストレス発散ができるお預かりサービス。お散歩、ボール遊びなどトレーナーがお世話いたします。トレーニング、しつけを兼ねてクレートで休む時間も設けて安心してご利用いただけます。

ドッグスクール ~2021.1月より新設!!~ 
◇パピーコース ~8ヶ月までのパピ―(子犬)対象~
ご自宅と近い環境でトレーナーがお預かりするサービス。
週2回3カ月通っていただき、社会化・トイレ・お散歩・コマンドなど学んでいただけます。
◇成犬コース ~9カ月以上の成犬対象~
問題行動、日常のしつけ全般、一段階上のトレーニングとしてドッグスポーツなどオーナー様のご要望に応じてトレーナーがお世話させていただきます。

BUDDYSのこだわりトリミング 全犬種のトリミングを受付けおり、ワンちゃんの性質や飼い主さまのご希望に合わせて様々なスタイルを提供しています。お預かり前に十分にカウンセリングを行いますので、日頃お手入れしやすいサッパリしたスタイルから、こだわりを形にするデザインカットまで、ご希望があれば何でもお伝えください。
トリミングが苦手なワンちゃんも施術中の時間が負担にならないように心掛けて、その子にピッタリのカットをご案内いたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒157-0076
東京都世田谷区岡本1-15-13 2F
電話番号 0066-9802-9686703
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

周辺にある店舗

最近見た店舗