カエデヤッキョク

かえで薬局

最寄駅 (岡山~三原)・東福山駅 車 6分
エリア 福山市
ジャンル 薬局

広島県福山市にあるかえで薬局の情報です。

かえで薬局は、広島県福山市南蔵王町にある調剤薬局です。
薬局専用駐車場が3台分あるので、ご来局の際にはお車でお越しいただくのが便利です。
落ち着きのある待合室には、お子様連れの方にも安心なキッズスペースの設置、ベビーチェアや手すりも完備されたお手洗いなど、設備面も充実した薬局になっています。
キャッシュレス決済にも対応しているので、クレジットカードや交通系電子マネー、Quick Payなど、普段からご利用されている各種決済方法が選択できます。

また、ジェネリック医薬品についてや、健康食品の併用のご相談はもちろん、その他の健康相談についても、知識豊富な薬剤師が親切丁寧にお話を伺いますので、是非お気軽に「かえで薬局」までご来局ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜18:00
09:00〜13:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒721-0973
広島県福山市南蔵王町4-12-27
最寄駅 JR山陽本線  (岡山~三原)・東福山駅 車 6分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q調剤薬局では薬の説明をしてもらえますか?

    Aはい、調剤薬局では薬の説明をしてもらうことができます。薬剤師は薬に関する専門知識を持っており、薬の効果、副作用、服用方法などをわかりやすく説明してくれます。また、薬と一緒に付属の説明書も渡されることがあります。もしわからないことや不安な点があれば、薬剤師に相談してみるのがおすすめです。薬の安全な使用により効果的な治療が行われるよう、薬剤師がサポートしてくれます。

  • Q薬を飲むのが苦手です。

    Aそれは大変ですね。カプセルや錠剤の大きさや形状、あるいは飲み込むこと自体が苦手という方も多いです。 以下、薬を飲む際の工夫について提案させていただきます。 1. 飲みやすい形や大きさの薬を選ぶ:錠剤は砕いて飲む、カプセル剤は中身を取り出して飲むなど、薬剤師や医師と一緒に相談してみてください。 2. 飲むタイミングを工夫する:空腹時に飲むと胃に負担がかかる場合があるので、食事後に飲むと良いでしょう。 3. 水分をしっかりとる:口に薬を入れてから水を飲むと、薬が口の中に残ることが少なくなります。 4. 少し傾けて飲む:頭を少し後ろに傾けてから飲むと、喉が広がり飲みやすくなります。 5. 細かくして飲む:大きな錠剤は細かく砕いてから飲むと、飲み込みやすくなります。 なお、薬の飲み方を変える際には必ず医師や薬剤師に相談してから行なってください。

  • Qかゆみ止めの薬とは?

    Aかゆみ止めの薬は、肌のかゆみを和らげる効果がある薬のことを指します。その効果は、かゆみの原因になる物質の働きを阻害したり、肌の炎症を抑えるものです。

周辺にある店舗

最近見た店舗