ドッグスタイリングサロンサンポ

Dog Styling Salon SAMPO

最寄駅 西巣鴨駅 A3出口 徒歩 1分
エリア 巣鴨・駒込・白山
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとワンちゃんの暮らしをサポートいたします

ワンちゃんとも飼い主さまとも信頼関係を大切にします 当サロンではスタッフがワンちゃんのお名前を呼ぶことからスタート。徐々に距離を縮めていくなど、丁寧にコミュニケーションを取ることを心掛けています。極度に緊張してしまうワンちゃんについては、トリミング中飼い主さまに付き添っていただくなど、安心できるよう配慮いたします。その他、トリミングルームに他の子がいない場合に限りますが、お店の中を自由に歩き回りながら雰囲気に慣れていただくことも可能です。
また、ワンちゃんの体と向き合う時間を大切にしておりますので、当サロンでは皮膚や被毛の異変を見つけることも多々あります。動物病院での受診をお願いするレベルの異変が見つかり、飼い主さまに感謝頂いたこともあるほど。気づいたことは全てお迎えの際にご報告させていただきます。


ワンちゃんが嫌がることを無理に進めることはありません トリミングに苦手意識があったとしても、優しく声をかけながらトリミングを行うことで、落ち着いて安心してくれるワンちゃんもたくさんいます。
当サロンではトリミングが苦手なワンちゃんに、更なる苦手意識が芽生えないよう嫌がる施術を無理に進めることはありません。その子のペースに合わせ、次回に持ち越すなど配慮いたします。

たっぷりの泡で優しく洗います 3種類のシャンプーをワンちゃんたちの皮膚の状態に合わせて使い分けています。
洗う際はクレンジングシャンプーで汚れを落としてから、通常のシャンプーを2回実施。スポンジで予め泡を作ってから、たっぷりの泡で優しく洗うようにしています。
シャワーの温度は、季節により変動しますが、だいたい38~40℃くらいに設定をしています。


飼い主さまに定期的に通っていただきやすい環境を整えております トリミングを定期的に行うことで可愛らしさをキープできるのはもちろんのこと、健康状態の確認もできます。当サロンでは、マンスリーチャレンジを実施しており、1年間皆勤賞(1年間毎月のご利用)でトリミング1回もしくは、シャンプー2回が無料になるなど、1年間のご利用回数に応じて様々な特典を用意しております。
ワンちゃんの健康のためにも、ぜひこまめにケアしてあげてほしいと思います。

夜間もスタッフがいるペットホテルもございます 当サロンはペットホテルも併設しています。
夜間もスタッフが常駐してお世話をいたしますので、ホテル内がワンちゃんだけになることがありません。なるべく環境を変えないようごはんはいつも食べているものをお持ちいただき、タオルやおもちゃのお持ち込みもお受けしております。お散歩は基本1日2回10~15分が目安ですが、ワンちゃんの日課を事前にヒアリングしてカスタマイズすることも可能です。
お出かけの際は、ぜひ当ホテルにてお世話をさせていただければ幸いです。

送迎サービスやフード類のご紹介も行っています 毎日お忙しい飼い主さまに代わって、片道500円、2km以上の場合は1000円で送迎サービスも行っております。お仕事などが忙しくて、なかなかトリミングサロンにワンちゃんを連れていくことができないという飼い主さまは、ぜひご利用ください。
また、天然素材を使用した、おやつ、フードを取り扱っています。定期的に新商品に入れ替えることで、飼い主さまに新しい発見をしていただく機会を提供しています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00 - -

基本情報

定休日 月曜日, 木曜日
住所 〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3-25-11メトロエステート西巣鴨1F
電話番号 0066-9803-0654283
最寄駅 三田線  西巣鴨駅 A3出口 徒歩 1分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗