セイダドウブツビョウイン

清田動物病院

エリア 厚木市
ジャンル 動物病院、獣医師

多角的な視点からワンちゃんやネコちゃんをサポートします

暮らしに合わせた治療ができるように 当院は、インフォームドコンセントを重視し、飼い主さまとしっかりお話をした上でご納得いただける治療を行うことができるように心がけています。特に、初めてご来院いただく際には、ワンちゃんやネコちゃんのことを把握するためにも、症状だけではなく性格や普段の生活の様子、好き嫌いなどを細かくヒアリングします。その上で、隠れた症状がないか、当院の医療設備で対応できるかなどを判断し、それぞれの暮らしに合わせた治療ができるように選択肢をご提案させていただきます。


ワンちゃんやネコちゃんに無理をさせません ワンちゃんやネコちゃんは、普段とは違う空間で過ごすことに少なからずストレスを感じてしまいます。そうしたストレスをなるべく和らげるために、当院ではワンちゃんやネコちゃんが空間に慣れるための時間を設けるなどの工夫をしています。ワンちゃんやネコちゃんに無理をさせず、それぞれのペースに合わせて診察を行いますので、初めての場合も安心していただけます。
東洋医学による治療にも力を入れています 東洋医学は、ワンちゃんやネコちゃん自身の体のバランスを整え、自然治癒力を高める治療です。身体への負担が軽いため、足腰が弱くなっていたり、慢性疾患を抱えていたりする場合などでも東洋医学による治療であれば基本的に適応できます。鍼灸、漢方薬、推拿(マッサージ)などさまざまな選択肢がありますので、ワンちゃんやネコちゃんそれぞれに合わせた治療を行い、より快適な暮らしを送ることができるようにサポートします。
安心してご利用いただける入院設備 当院の入院設備は、ワンちゃんやネコちゃんの大きさに合わせたケージを複数用意してあります。そのため、入院状況に合わせて、人見知りのワンちゃんやネコちゃんには静かな空間を用意することができるなどといった細かい対応も可能となっています。


トリミングもご利用いただけます 当院では、動物病院の機能のひとつとして、トリミングやシャンプーも予約制で受け付けています。健康管理の一環として行うため、アレルギーや皮膚病を持つワンちゃんやネコちゃんも診察をした上で無理のない範囲でトリミングを行うことが可能です。
皮膚に優しいナノバブルオゾンを採用しているほか、獣医師の目線で選んだ10種類以上のシャンプーを細かく使い分けており、必要に応じて獣医師がサポートしながらトリミングを行います。トリミングだけでのご利用も受け付けていますので、お気軽にご利用ください。


飼い主さまがご利用しやすい動物病院であるために 多くの飼い主さまのホームドクターとしてお役に立てるように、当院ではペットホテルとしてご利用いただくことも可能です。できる限りお力になれるよう努めていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜12:00 -
15:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒243-0023
神奈川県厚木市戸田2275
電話番号 0066-9803-0652173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

周辺にある店舗

最近見た店舗