トリミングサロンアンドペットホテルホットドッグ

トリミングサロン&ペットホテル Hot Dog

エリア 太白区
ジャンル ペット、動物病院(その他)

フリースペースで安全・快適に過ごせる環境を整えています

ワンちゃんに楽しく過ごしてもらうための取り組み フリースペースでは他のワンちゃんたちと一緒に、思い思いの場所で過ごすことができます。相性を見ながらワンちゃん同士仲良く遊んでもらっております。他のワンちゃんが苦手な子には、広めの半個室をご用意していますのでご安心ください。

当店公式のSNSに会員登録された飼い主さまに、ホテルで過ごすワンちゃんの様子を動画やお写真付きでご報告していますので離れていても安心していただけると思います。

様々な場面でご活用いただけるショートステイサービス ショートステイでは、他のワンちゃんたちと交流させて社会化を促したい方や、宿泊前に店内の環境・スタッフに事前に慣れさせておきたい方にもおすすめです。ちょっとしたお出かけの際だけでなく、様々な場面でご活用いただければと思います。
また、当店でシャンプーをしてから3週間以内の方であれば、ワンちゃんのお預かりが終日無料になる特典がございます。ショートステイをご検討中の方は、事前にシャンプーサービスを受けていただくと、よりお得にご利用いただけます。

飼い主さまにご持参いただきたい物 なるべく普段の生活スタイルに近づけられるよう、ご飯はワンちゃんがいつも食べているものをご持参ください。宿泊日数分、一回の量を小分けにしていただけると幸いです。
お散歩の習慣がある子は、いつも使用している首輪とリードもご用意ください。
また、マーキングなどで他のワンちゃんへの感染症を防ぐために、マナーパンツの着用をお願いしています。ご用意が難しい場合は店内で購入することも可能です。
狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日必ずご持参ください。

トリミングサービスもぜひご利用ください トリミングでは、ワンちゃんの皮膚・被毛の状態、飼い主さまのご要望に合わせて5種類のトリミングコースをご用意しています。皮膚トラブルを抱えた子にも安心してご利用いただけるコースや、「被毛の状態を良くしたい」「愛犬のにおいが気になる」といったお悩みのある飼い主さまにおすすめのコースなどもございます。カウンセリング時に飼い主さまとご相談した上で、ぴったりのコースをご提案いたします。
使用しているシャンプーはトリマーが厳選した、数種類の中よりお選びいただくことができます。ワンちゃんの身体に優しい製品のみを使用いていますのでご安心ください。また、動物病院で処方された薬用シャンプーのお持ち込みも可能です。
施術中はワンちゃんとのコミュニケ―ションを大切に、ときには休憩を挟んだり、おやつタイムを設けたりしながら、できる限り負担の少ないシャンプー・カットを行うよう心掛けています。トリミングが苦手な子、トリミング自体が初めてのパピーも、どうぞ安心してお任せください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町4-3-13わかなコーポ 102号
電話番号 0066-9803-0652653
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

周辺にある店舗

最近見た店舗