ランドヤッキョク

ランド薬局

最寄駅 ・木場駅 徒歩 4分
・門前仲町駅 徒歩 12分
エリア 門前仲町・木場・東陽町
ジャンル 薬局

東京都江東区にあるランド薬局の情報です。

東京メトロ東西線 木場駅から徒歩1分の距離にある薬局です。
お仕事で立ち寄った際や、ご自宅に帰る途中などお気軽にお越しください。
患者さまおひとりおひとりの健康状態や生活をサポートする「かかりつけの薬局」になることを目指しています。 お薬に関してはもちろん、日々の生活の中で感じている健康に関するお悩みごと・関心ごとにも丁寧にお応えすることで、皆様の健康維持のお手伝いが出来ればと考えております。
クレジットカード決済や電子マネー決済にも対応しております。調剤の決済にも利用できるので、お薬の代金が高額になってしまう場合でも、現金を持たずに利用することができます。是非ご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

08:15〜13:00
15:00〜19:00
08:30〜13:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒135-0042
東京都江東区木場二丁目18番14号 SeaPlace木場ANNEX2階
クレジットカード 利用可能
最寄駅 東京メトロ東西線  ・木場駅 徒歩 4分
東京メトロ東西線  ・門前仲町駅 徒歩 12分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q処方箋を自己判断で用量や服用方法を変えられる?

    Aいいえ、処方箋には医師が指示した用量と服用方法が記載されており、それを自己判断で変更することは適切ではありません。処方箋の指示に従わずに用量や服用方法を変えると、効果が減少したり副作用が増えたりする可能性があります。また、病状や体調によって適切な用量や服用方法が異なる場合もありますので、必ず医師や薬剤師に相談して正しい方法で服用するようにしましょう。

  • QビタミンC(サプリメント)の効能

    AビタミンCは、免疫機能の強化、鉄の吸収促進、抗酸化作用などの効果があります。特に風邪の予防や症状の緩和に効果があるとされています。また、肌の美容効果や血管の健康維持にも役立ちます。ただし、過剰摂取は下痢や胃の不快感を引き起こす可能性があるため、摂取量には注意が必要です。医師の指導の下で適切な量を摂取することが重要です。

  • Qおくすり手帳とはなんですか?

    A薬剤師や医師によって処方された薬の記録や管理を行うための手帳のことを「おくすり手帳」と呼びます。この手帳には、処方された薬の名称や服用方法、服用のタイミングなどが記載されています。おくすり手帳を持つことで、自分がどのような薬を服用しているのか把握することができ、医療スタッフとのコミュニケーションや服薬の適切な管理に役立ちます。また、病院や薬局での診療や調剤時にも参考となり、薬の相互作用や重複処方などのリスクを減らすことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗