カラマツガンカクリニック

からまつ眼科クリニック

最寄駅 )・伊予大洲駅 車 4分
エリア 大洲市
ジャンル 眼科

眼科診療を通じて、地域の皆さまの健康増進に寄与します

大洲市東大洲の「からまつ眼科クリニック」は、2021年10月に開院しました。
当クリニック院長は開院までの間、県内外のさまざまな医療機関で眼科診療に携わってまいりました。

診療では、一般的な眼科疾患はもちろんのこと、大洲市やその周辺エリアでは行いづらかった硝子体注射やレーザー手術、白内障手術から網膜硝子体、緑内障、結膜から瞼を含む眼科手術を中心に据えつつ、きめ細やかな診療を目指します。

目から入る情報は、私たちが生活を送るうえで重要な役割の一つを果たしているため、年齢を重ねることや病気やけがなどによって目に現れる症状は、皆さまの行動範囲や生活様式に影響を及ぼしやすいのです。
私たちは、できるだけ自分らしく快適な生活を送れるように、診療を通して患者さまお一人おひとりにとっての「見える」をサポートします。

患者さまが何でも気兼ねなくご相談いただけるように、優しく丁寧な対応を心がけておりますので、ご自身やご家族の目の症状でご不安なことがございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。

当クリニックは、JR「伊予大洲駅」からお車で3分、「東大洲天満」停留所から徒歩1分、
こぶし通り(市道田口徳森線)沿いのアクセスしやすい場所にあります。駐車場もご用意しておりますので、お車でお越しの際はご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長唐松 純

院長唐松 純

診療受付時間

08:30〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 土曜日, 祝日
住所 〒795-0064
愛媛県大洲市東大洲115-1
最寄駅 予讃線(愛ある伊予灘線  )・伊予大洲駅 車 4分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q放射線科とは?

    A放射線科は、放射線(X線、CT、MRI、PETなど)を用いた疾患の診断や治療を行う医療の専門分野です。 主に以下のような業務を行います。 1. 画像診断 - X線、CT、MRI、超音波、PET(陽電子放射断層撮影)など、さまざまな放射線を使った検査により、身体の内部の状態を詳しく調べて疾患の診断をします。これらは患者本人が異常を感じていなくても異常を発見できるため、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。 2. 放射線治療 - がんなどの治療に、高エネルギーの放射線を用いて病変部を破壊する方法です。身体への侵襲が少ないため、全身麻酔や手術が難しい高齢者や、他の疾患を持つ患者さんにも適用可能です。 3. 介入治療 - X線や超音波などを使って内視鏡やカテーテルを体内に挿入し、血管の再開通や組織の切除などを行う治療法です。これは比較的負担が少なく、精度の高い治療を可能にします。 場合によっては他の専門医と連携して診断や治療を行うこともあります。

  • Q予防注射とは?

    A予防注射は、病気や感染症を予防する目的で行われる注射のことです。免疫を高め、病原体(ウイルスや細菌)に対する抵抗力を身につけるために、ワクチンを注射することが一般的です。予防接種には、インフルエンザや麻疹などの感染症、肺炎球菌やインフルエンザワクチンなどのワクチンが含まれます。予防注射は個人の健康を保護するだけでなく、大規模な感染症の流行を防ぐためにも重要な役割を果たしています。

  • Q外科とは?

    A外科は、体の損傷や病気に対して手術的な処置を行う医学の分野です。外科医は、手術技術や解剖学、生理学などの知識を駆使して、患者の体を切開し、病気や損傷部位を直接修復または除去します。外科は多様な領域に分かれており、例えば心臓外科、整形外科、脳神経外科、消化器外科などの専門分野があります。外科は進化し続けており、最新の技術や手術法を取り入れることで、患者の治療効果や回復期間を改善し、生活の質を向上させることを目指しています。

周辺にある店舗